• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prinのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

新生活へ向けて、リセット。

3/15鈴鹿を走ってからそのままだったエンジンオイル、やっと交換できました。油圧はコンマ3ほど復活。距離はそんなに走ってなかったと思うけど、やっぱり少しヘタってきてたかな。

温間アイドリング時の油圧1.5キロ。全開ピーク時油圧約5キロ。(5w-40。社外油圧計)
ちょっと低いのかな。この値、どうなんでしょ?

そして、この時(それはそれはいろんな事がありました。笑)から懸案だったリアブレーキのオーバーホールを行いました。約半日、スナップリングに悪戦苦闘。なおざりになり気味なリアブレーキですが、もうブレーキ整備中に持ち場を離れることがないようにと、自分への戒めを込めて。笑

とりあえずフルードの漏れは無いようですが、一通りエア抜きしたもののまだちょっとペダルフィールがいまいちなんやなぁ・・。やっぱABS・・?
Posted at 2009/04/02 00:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

好きでもない人と不本意な結婚をする事になりました。

昔好きでもない女性に、好きですってエイプリルフールにしたら、ごめんなさいって思い出が(´Д`)アゥゥ
Posted at 2009/04/01 14:01:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月01日 イイね!

電動ファンブロー。

今更ながら、3/15鈴鹿で友人が録画してくれた車載動画の圧縮・編集作業を行っていました。(20分×4。実際の録画時間はそれ以上。)うちのノートPC古くてとろいので、それはそれは時間がかかるのです。

パフォーマンスモニターでCPUの稼働率100パーセント。延々レブリミットです。そんな状況が続いた為か、ついに以前から異音のしていた電動ファンがブローしてしまいました。オーバーヒートのためフェイルセーフ・モードに入ってしまい、ただでさえとろい動作が益々ゆっくりに。

プリン号の電動ファンがこれに続かないことを祈るばかりですが、本日、以前工場大掃除のバイト代に支給していただいたトラスト、のマルチスイッチングシステムによる電動ファンコントロールが付きました。これでエアコンをONにしなくても水温安定。安心して夏を迎えられそうです。

そんなわけで、車載動画公開はまた後日。笑
Posted at 2009/04/01 02:03:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

みんカラプロフィール。

趣味に洗車を追加しました。
(プリン号をリアルに見たことのある貴方、突っ込みどころですよ~。笑)

こういうクルマの楽しみ方もあるんですねえ。
今後、維持に努めます。

Special Thanks.
ミニプラデュさん
Posted at 2009/04/01 01:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイムは?どきどき」
何シテル?   03/22 14:22
ボケてます。 でも、リアクションできない。 どんくさい。不器用。 モヤシっこ。 いつもニヤニヤしてます。 クルマに乗ると、もっとニヤニヤします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 678910 11
12 131415 161718
19 202122 232425
2627 282930  

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ジムカーナで使われていた競技車両だったようです。 見た瞬間、9.8万円即決で購入しました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取ってすぐに知り合いから譲っていただいた車でした。 5速MT。既に走行11万キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気、コンピュータ仕様の初代プリメーラです。 実測 155.8馬力 2008年12月2 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation