
リアのバルクヘッドにほんの少しリベット補強をしてもらいました。
とっても薄いパネルなのに、不思議、嘘のようにリアのバタつきが収まりました。
何よりもギシギシ音が皆無になったこと。ってか、ここが音源だったのね。笑

そして現在の内装です。(いや内装とか無いけど)
内装、カーペット、アンダーコートの一部、
センターコンソール、リアスピーカー(脱着式)、その他諸々外して・・
車重1092キロでした。(2009.5.24計測)
2009.2.21に計測した時が1088キロだったので単純計算で4キロほどメタボった事になります。が、前回からキャリパー、ローターの変更、追加メーター、ボンピン、マフラー、スペーサー、ホイールナット、補強など重くなる要素に加え、ガソリン量も20リットルほど多く入っていたはずなので、控えめに見積もってトータル10キロ前後軽くなったってとこでしょうか。前後左右のバランスの酷さは相変わらずどころか悪化の一途を辿ってますが。やっぱ使わないABSを取るしかないですねえ。
さて、こんな事を言うのは少し躊躇ってしまうのですが・・。
最近迷いがあるんです。今までは考えたことも無かったのに。
そんな迷いを振り払うかのように、夜の雨の中、内装を剥がしていました。
最近なかなか走れないけど、クルマを弄ってる時は、変わらない幸せ。
Posted at 2009/05/31 04:29:11 | |
トラックバック(0) |
整備記録 | クルマ