• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prinのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

着信『こちら愛○県愛○警○署です』

『以前、盗難届けを出されていたナンバープレートが“一枚”発見されました』

一枚かいなー。
しかも場所近いんやけど。

もうねえ、何て言うか、ウケる。
Posted at 2009/09/20 12:39:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月18日 イイね!

いま。

いま。心臓カテーテル検査室に行ったら『お~キミがプリメーラか!』と。サーキットの話でえらい盛り上がりました。あれ?おれ何しに来たんだっけ。(笑)
Posted at 2009/09/18 10:07:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月17日 イイね!

五連水車。

高速を走っていると、前方で事故があったらしく突然降ろされました。
下道をとろとろ走っていると、辿り着いたのがココ。
五連水車としては、日本一の大きさなんだとか。
なかなかの迫力でしたよー。

Posted at 2009/09/17 01:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

神様の悪戯。

ぶっちゃけ、小さい頃からとっても不器用でした。運動も苦手。

でも、その代わりなのか何なのか、
大きな力を出す能力だけは、ほんの少しだけ恵まれていたのかもしれません。


今日もたくさんの陽気なブラジリアンたちに見守られながら、232.5キロ。
田舎の一回140円の小さな体育館なので、これ以上プレートが無いんです。笑
ノーギヤ、日本人としては珍しいナロースタンス、現在の体重を考えればまずまずなのでしょうか。

全日本出てみないか?と声をかけてもらいました。

現実問題、本格的にやるには時間やお金の面で厳しいけど、嬉しかったなぁ。
Posted at 2009/09/17 01:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

慣らし中。


慣らし=エージング。
薄皮を剥ぐように日に日に音が透明感を増していく。



先日、数年ぶりにイヤホンと買いました。
オーディオテクニカのATH-CKM70。

特別高級なものではないものの、ソコソコ期待していたので最初聞いてみたときのガッカリ感といったらそれはもう。紙コップを耳に当てて音楽を聴いているようで、クレーム返品しようかと本気で思ったほどでした。

ネットで調べてみると、どうやらエージングで音が変わるらしいということだったので、こんな酷い音がマトモになるものか?と半信半疑ながらやってみることにしました。まずはピンクノイズ(スピーカーのエージングにはホワイトノイズよりも良いらしい)をCDに焼き、これをエンドレスリピートで小音量から徐々に大きくしていきます。

さて、エージング開始から約100時間ほど経過しましたが、日に日にクリアになっていく音には驚くばかり。こんなに変わるものだとは。ありがちなドンシャリ型の音ではなくて、しっとりと芯の太い解像度の高い音です。特にアコースティック系や、ボーカルなんて思わずドキっとするほど。

なかなか手強い奴ですが、このコストパフォーマンスは相当です。
Posted at 2009/09/17 01:06:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイムは?どきどき」
何シテル?   03/22 14:22
ボケてます。 でも、リアクションできない。 どんくさい。不器用。 モヤシっこ。 いつもニヤニヤしてます。 クルマに乗ると、もっとニヤニヤします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ジムカーナで使われていた競技車両だったようです。 見た瞬間、9.8万円即決で購入しました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取ってすぐに知り合いから譲っていただいた車でした。 5速MT。既に走行11万キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気、コンピュータ仕様の初代プリメーラです。 実測 155.8馬力 2008年12月2 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation