• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

車輪眼完成♪

車輪眼完成♪ 魏書によれば…「関羽、張飛が甦っても敵うまい」と評された南北朝時代最強の北魏の将軍、楊大眼の瞳の中には、車輪状のもう一つの瞳があったという…
それは車輪眼と呼ばれ、南朝梁の将兵にとって車輪眼と目が合うことは、すなわち死を意味したそうな…

ここから思いついたのが、大径のイカの中にもう一つイカを仕込み、さらにその間にLEDを仕込んで、派手派手ライトを作ろうという愚挙(笑)

元々ライトはバージョンアップさせる予定ではいましたが…
チャリのオッサンのありがたい突撃のお陰でVer1.0が存外短命に終わってしまった為、欠点だったAFSの作動など、解決したかった問題の数々をこなした上で、さらに派手にする事に決めたのでした…



…MC後のライトが出たらと思ってたんだけどね!あのジジィめ!!


まぁ…週末の度にオフ会出動やら体調不良やらで遅々として進まぬ作業でした。

まず突撃された物、部品取りに購入したジャンク品も含め、4つのライトを分解(笑)
この過程で新たに試したイカリング、5種類。
割ったイカリングの数5本
亡くなったLEDの数4個

で、途中に仮組みで2重イカリングを試してみたところ…くどい

V36のキャラ的にも、自分の性格的にも、ドレスアップは派手すぎるのは合わないと思い直して、イカは1つでLEDを仕込む程度に変更。
まぁトラブルの可能性を減らしたかったのも大(笑)

で、結局今回の変更点は…

・インナーブラックアウトをつや消しブラックからボディ同色KH3に変更
・リフレクター部シルバーカーボン(調)シート貼り付け
・プロジェクター側のイカの大径化&AFS対応
・イカの固定を接着からワイヤーに変更
・プロジェクターカバーにLEDを5発埋め込み
・インバーターの交換を容易にできるように配線
・電源の取り出し変更
・各部を半田付け、防水処理強化
・イカ、LEDのカットスイッチの設置
・ウインカーをLEDに変更
・グリルをブラックメッキからボディ同色(KH3)に変更

…などなど。

光物はこんな感じです



今回もフクチャン、SDさんをはじめ、お友達の協力のもと完成にこぎつけています。
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!!

ついでにやればいいのに…と思いつつ、やらなかった事
・ヘッドライトバルブ変更
 55W化とか、6000kバルブとか考えましたが…決め手に欠けて見送り
・フォグHID化
 あればあったでいいんでしょうが…いまのところ必須ではないので見送り
・ウインカーポジション
 これはやればよかったかな…まぁ後からでも簡単だし…

さて、一生懸命写真も撮ってたんですが、光がぼやけて参考にならないんですよね~(笑)
一応フォトギャラも更新しました♪

できれば実物見てやってください


ブログ一覧 | V36 | 日記
Posted at 2009/11/10 18:57:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 19:28
完成おめでとうございますぴかぴか(新しい)
製作中のお話は少々聞いていて、いろんな事でご苦労されていたので完成されたのは私も嬉しいですウィンク

ライトは写真だとわからない部分もあると思うので早く実物が見たい所ですうれしい顔

もしかして一番はじめに見れるかな?(謎)
コメントへの返答
2009年11月11日 12:38
まぁまだ耐久テストがありますけどね(笑)
1週間は様子見ないと、すぐにめげる場合がありますんで。


ん~と…スカイライン仲間では最初になるかな?(謎)
2009年11月10日 19:54
完成おめでとさん♪

明日は俺は公休日だから…

明後日ガン見します。

たぶんRGで出勤するからイカ比べしますかぁ~
コメントへの返答
2009年11月11日 12:40
あざ~っす♪

…てか光り物で師匠と比べるのは無理ですから!(笑)
2009年11月10日 20:35
こんにちは!

おお~完成ですね!
LED結構明るいんですね!そして青い…

私の右眼の水滴が増えてきました…
はやく第二弾と入れ替えないと…
コメントへの返答
2009年11月11日 12:44
実物はもう少し「青白い」って感じですね。

今回解ったんですが、その水滴…非常にマズいです。アウターレンズが白く濁って元に戻らなくなります…

第二弾は防水対策を徹底した方がいいですよ!
2009年11月10日 20:44
完成おめでとうございます☆
そして、おつかれさまですww

すごくキレイですね!!!
一度でいいから、、生で見てみたいです!!!
コメントへの返答
2009年11月11日 12:46
実のところもう少し耐久テストをしてからじゃないと本当の意味では完成ではないんですが(笑)

来年は関西オフの予定がありますから、その時にでも見てやってください♪

↓の人みたいに遠征してきてくれても嬉しいですけどね♪
2009年11月10日 20:52
こんばんは(^-^)

進化したイカヘッド完成おめでとうございますm(__)m

いいな~またお会いしたときに拝見させてくださいね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月11日 12:48
多分…すぐ見れるでしょ(笑)
そもそも元祖はごま助先生ですからね、ダメ出しして下さいよ♪

今度はいつ来るの~?
2009年11月10日 21:11
こんばんは♪
相当苦労されたようで、すばらしい完成度ですね!
しかし、みなさん器用で羨ましいですよ(^^)

またお会いしたら見させてくださいね~
コメントへの返答
2009年11月11日 12:50
いやいや器用さはあんまり必要ないですよ!
私も途中失敗だらけでしたし…


近くでみると完成度に?が見え隠れしますが優しくスルーしてくださいね(笑)
2009年11月10日 22:26
苦節○ヶ月・・・、本当にご苦労様です。
これはやった人にしか判らない苦しみですよね。

でも、その苦労が報われているではないですか!

ものすごくキレイですよ。
あのイカリングが光るときに少し明るくなるのが良いですし、LEDも明るくてまたイメージが変わって素晴らしいです(^o^)/

是非今度、力作を見せてくださいね!
コメントへの返答
2009年11月11日 12:55
ゆうたかさんはまさにこの苦労をご存知ですからね(笑)

それなりの物ができた自負はありますけど、さてどれほどの耐久力があるのか未知数です…

案外今週末また殻割ってるかもですよ(笑)
2009年11月10日 22:57
すごいですね!
完成おめでとうございます!

プロジェクターカバーのLEDカッコいいっ!
ボディ同色のブラックアウトも素敵ですね☆

オフ会でお会いするのが楽しみです。にやり。
コメントへの返答
2009年11月11日 12:57
LEDは…実物見てみんながなんて言うかドキドキですわ…

nishimu-☆さんには是非インナーボディ同色にチャレンジしてもらいたいものですが(笑)

2009年11月10日 23:44
こんばんは!
本当にお疲れ様でした~!
綺麗に輝いていますね~
再度の殻割り、私も絶対に嫌ですよ~
完成を待ち望んでいましたので、嬉しい限りです(笑)
実物はいつ拝めるのか?
楽しみにしております!
コメントへの返答
2009年11月11日 13:09
いろいろご協力感謝です!
今回はほとんどフクチャン仕様がベースですからね、フクチャンのご助力なしには完成できなかったでしょう♪
そもそもライト借りっぱなしで、すみません…
(-ω-;)

近いうちにまた是非!
2009年11月10日 23:48
完成おめでとうございます(*⌒ー⌒)ο∠☆:

間に色々ありましたが、見事に仕上がりましたましたね~♪
それに、中国の故事からヒントを得たとは恐れ入りました(^^)
私はブラックアウトで精一杯でしたので、ホント凄いの一言です。

また機会ある時にじっくり見せてもらいますね♪
コメントへの返答
2009年11月11日 13:14
南北朝史が好きなので(笑)

でもこの車のキャラ的に、光り物武装は賛否分かれると思います。
ブラックアウトのみでもかなり印象は変わりますし、いいと思いますよ!
2009年11月11日 0:17
完成おめでとうございます
Congratulations!!★(*^-゚)⌒☆

機能盛りだくさんのすごい出来ですね
ただ驚くばかりです

オフ会で実際に見せてもらうのが楽しみです♪
コメントへの返答
2009年11月11日 13:18
まぁ室内から任意にカチカチと切り替えれるわけじゃないから、スマートではないですけどね。その辺が素人作業で(笑)

もう少し時間をかけて膿を出し切ったら、みんなに見てもらおうかな、と♪
2009年11月11日 5:22
完成お疲れ様でした!
取付おめでとうございます!!


次の進化は変型するヘッドライトですね!
わかります!!


バーナー交換で挫折しかけた男より黒ハート
コメントへの返答
2009年11月11日 13:21
ライトが変形してどうすんの!
次は限りなく低い所にカメラを仕込むのよ♪


バーナー交換は面倒。わかるよ~(-ω-。)
2009年11月11日 7:11
こんにちは!

完成おめでとうございます。

ここまでやると神の領域ですね(笑)

(^^)//""""""パチパチ
コメントへの返答
2009年11月11日 13:22
いやいや神など恐れ多いことです(笑)

近くで見ると粗が目立つんですよ~汗!!
2009年11月11日 7:45
いいな~☆

カッコいいな~☆

あえてノーマルでいきますよ♪

ってホントは不器用だからできませんね~^^;

コメントへの返答
2009年11月11日 13:24
ゴールドフィンガーが何を仰る!!(笑)


イカとかLEDの仕込みはリスクが高いですけど、前に話した感じならブラックアウトくらいなら承りますよ?
2009年11月13日 19:29
カッコ良すぎワラタ!

耐久テスト、その後の具合はどうですか?
5LEDがまるで宝石みたいですし、インナーがボディ同色なので厳ついっすね。
多機能すぎてどのモードか訳分からなくなったりして(笑)

コメントが遅すぎました(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月13日 21:55
まさにYouTubeの動画は訳わかんなくなってる状態です(笑)

今のところ…不具合は起きてません。

…が、車に乗る度に不安で点灯確認してます…

信号待ちで前の車のボディにイカがちゃんと4つ映り込んでるとホッとします(笑)

プロフィール

「楽しい組み合わせ♪」
何シテル?   06/04 18:37
CKV36スカイラインクーペ 2008年10月購入 グレード:SP カラー:スーパーブラック ミッション:6MT オプション:HDDナビゲーシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:お世話になってます!
2010/02/13 21:50:57
 
MAXIM WORKS 
カテゴリ:お世話になってます!
2010/01/28 18:32:19
 
NOVUM motorsports factory 
カテゴリ:お世話になってます!
2010/01/21 17:20:07
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
08年10月納車しました。 R32以来、約10年振りのスカイラインをこれから楽しんでい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速足車♪ 35000円で購入(笑)
日産 リーフ 日産 リーフ
キュービックちゃんに代わって女房の車として購入! 装備充実の寒冷地仕様でございます♪ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ダンボールギーギーです。 ダンボールで出来てます。走るとギーギーときしみ音がしま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation