• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

第1話



そろそろアルテールに戻そうかと・・・

そのままアルテールに戻しても面白くないので、LEDを入れようと妄想中
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!

アルテールの予備は無いので、現物加工で殻割りしようと思ってるんですが さすがに根性が無いので 以前ヴェルテールで加工失敗した仏で殻割りの練習をやってみた~
(A;´・ω・)フキフキ

3枚におろして♪



次にレンズを外して5枚おろし♪






レンズの裏には~

見えますか~???

何と・・・

乾燥剤が~~~
Σ(´∀`||;)ドキッ!!

車のパーツにこんなモン入ってるなんて!!!

食べもんやあらへんちゅう~に

初めてみたわ・・・

トヨタもやるね~

見つかれへんと思ったンでしょうかね~

でも きっちり見つけましたよ♪


次は アルテール 現物 殻割りに挑戦します・・・

上手くいくかなァ・・・
(;^ω^)
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/07/24 13:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年7月24日 13:51
こんチチわ~♪

お尻も割ってるんですね~( ^)o(^ )

乾燥剤・・・・・

もう少し中を探すと、柿ピー出てきたり・・・ しませんね(^_^;)

さぁ~どう料理しますか~?
コメントへの返答
2010年7月24日 20:39
こんばんは~♪

お尻は最初から割れてます
ブ━━━━∵;(;:゚:ж;゚;,);:∵━━━━ッ!!!

て・・・

LED部分のところに柿ピーあったんでそれをつまみに麦酒飲んでます~♪

妄想は二通りあるんですが・・・

悩んでます
(´・艸・`)プッ
2010年7月24日 13:54
ヴェルのレンズにドリル跡がいっぱい(笑)

アルテール加工がんばってください!
コメントへの返答
2010年7月24日 20:40
ドリル跡?

当時、サイドにもLEDをぶち込もうと穴を開けたんですが勢い余ってカバーまで傷がいったんで失敗作です
Ω\ζ°)チーン

頑張ります♪
2010年7月24日 14:05
乾燥剤...1つだけですね(^^♪

オイラヘッドに3つ入れちゃった^ロ^;

少し減らさなきゃ(^_^!)



次はテール弄りなんですね(^^♪
またまたこだわり一杯のテールになるんですかね(^^)
コメントへの返答
2010年7月24日 20:42
3つも入ってるんですか?

効果はありますか?


現段階での妄想はLEDイッパイにするか・・・

です
(´・艸・`)

もちろん流れるように作ります♪
2010年7月24日 14:07
お久しぶりです手(パー)

僕も先日 アルテールに戻しました!

もちろん加工無しですがひらめき
コメントへの返答
2010年7月24日 20:43
ご無沙汰です♪

戻したの~?

Why?

ヴェルテールを弄る気になった?
2010年7月24日 15:47
殻割り一発勝負頑張ってくださいねウッシッシ

自分もテールはスペアなしで
気合いで加工しましたよ指でOK
コメントへの返答
2010年7月24日 21:06
一発勝負怖いです・・・ケド
(;^ω^)

ようし~

私も気合いで殻割りやってみるかァ~
(`・ω・´)シャキーン
2010年7月24日 16:13
こんにちはわーい(嬉しい顔)

テールは5枚おろしなんですか冷や汗
3枚だと思ってましたよほっとした顔
コメントへの返答
2010年7月24日 20:47
こんばんは~♪

カバーとレンズに分かれてました
ポーン(  Д )

殻割りすると簡単に出来そうです
(^ω^)
2010年7月24日 16:50
お顔だけでなくお尻も
割っちゃうんですねぇ(o^∀^o)

乾燥剤が出てくるなんて
ビックリですよねっ(笑)

完成目指して頑張ってくださいねぇ(*^o^*)/~
コメントへの返答
2010年7月24日 20:49
アルテールは皆さんイジイジしてるんで やっぱりみんなとは違うものを作るには殻割りして基板にLEDをぶち込まないと・・・

私も乾燥剤にはビックリ!!!しましたよ~


頑張ります♪
2010年7月24日 16:52
加工しちゃうんですか\(^^)/

どうなるのか楽しみですね♪
コメントへの返答
2010年7月24日 20:50
赤LEDたっぷりに仕上げようかァ~

または・・・フーガにしようか・・・

まだ妄想中♪
2010年7月24日 18:15
こんちは(≧∇≦)/

乾燥剤…何故…(^^;)

トヨタさんに聞いてみたいっすよね(^^;)

カラ割り乙です(^O^)妄想止まりませんねぇ~大技炸裂(≧∇≦)b

オイラは小さな事をコツコツやってます(^^;)

ごごよろ~
コメントへの返答
2010年7月24日 20:52
こんばんは♪

アルテールにも入ってるかも???

今度アルテール殻割りするんで確認してみます♪

テールの殻割りは比較的簡単でしたよ♪

やってみては?
(^ω^)
2010年7月24日 21:07
あ~ら!

レンズ内の水滴は

乾燥剤を使ってたんですネ~!
コメントへの返答
2010年7月24日 21:19
こんなでええの~
(゚Д゚≡゚Д゚)?

TOYOTAもしっかり作らなあきませんよね?

結露=乾燥剤

素人の発想じゃないですか~

頼みますよ~

TOYOTAさん!
2010年7月24日 21:09
ばんわ~。

オープニング、goodです。(o^-')b グッ!
次回ブログ(第2話)もこのシリーズでいきましょ。

遂にリアに取り掛かりですね。
アルは、純正の部品にLEDが無いんで、もっと簡単な構造と思うんだけど。

しっかし、シリカゲルが入っているって、凄いなぁ~。
初期型のヴェルテールは、結露が直ぐ発生するようなので、ひょっとして、これが対策品なのかな?

次回(第2話)楽しみにしてまーす。
U\(●~▽~●)Уイェーイ!
コメントへの返答
2010年7月24日 21:25
こんばんは~♪

これからブログはコレでいきます!
(´・艸・`)

遂にリアに着手します!

皆さんに負けないよう頑張りますよ~♪

これ外して裏見たらΣ(・∀・|||)ゲッ!!
乾燥剤!!!!

ビックリです

私が装着してるものが対策品でこれは初期のテールです

初期モンに乾燥剤が入ってるということはトヨタは最初から曇るの分かってたんじゃないですか・・・・・
2010年7月24日 22:23
まいどで~す(⌒▽⌒ゞ

オープニング最高や~ん(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

ど~やって作る~ん教えて~(>ω<。人)

ヴェルテールは中のメッキばらせるのね?

今オイラもテール加工してるんだけど・・・

失敗しちゃった( ̄▽)ゞオホホホホホ

超音波カッターかりたんだけど・・・最悪( ̄へ ̄|||)

コスモさん♪ドア側の三角二つ下さいな~( ̄ー+ ̄)キラリ
コメントへの返答
2010年7月25日 7:40
まいど~

昨日はいろいろとありがとね~るんるん

オープニングのやり方は,明日 メッセしますね~

私も超音波カッター買うた~ ケド もっとスムーズに切れるモンやと思ってたけど意外と…イラチの私には期待外れやね~うれしい顔


私もテールはスペアないんですぅ冷や汗

お互い頑張りましょうるんるん
2010年7月24日 23:25
オープニングいいですね~。
でも僕知ってます。このやり方・・・(笑)


テールも割るの?? 
僕にはできません・・・。


完成たのしみです!
コメントへの返答
2010年7月25日 8:00
テール割りますよ~るんるん

割った方がいろいろ加工やりやすいでしょ手(チョキ)

完成はいつになるやら冷や汗

頑張りまするんるん
2010年7月24日 23:45
ご無沙汰ですm(__)m

乾燥剤…出てきますかぁexclamation&questionそれって…モレなくウッシッシexclamation&question
コメントへの返答
2010年7月25日 8:05
ご無沙汰で~すわーい(嬉しい顔)

ヴェル乗りの方は乾燥剤入りテールが付いてきますウッシッシ
2010年7月25日 11:38
何かの車のヘッドも
入ってるって聞いたことあります


それにしても
ブチルじゃないテールを綺麗に割るなんて
凄すぎです
(;^ω^)
コメントへの返答
2010年7月26日 11:24
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ヘッドに純正で乾燥剤!入ってる車種ってあるんですか~?

知りませんでした~
(;^ω^)

殻割り・・・

苦労しました
(;^ω^)
2010年7月28日 13:17
こんにちは~

遅コメすいませんm( _ _ )m

やっぱりテールを割るのは大変ですか?

私もテールやりたいので

また会った時、教えて下さい(^^)
コメントへの返答
2010年7月28日 19:13
こんばんは~♪

んんん~

超音波カッターなら簡単に殻割り出来ると思いますよ♪

またよろしくです♪

プロフィール

「NXを6年半乗ったので買い替え。 http://cvw.jp/b/452720/45485188/
何シテル?   09/23 15:10
備忘録として記録していきます(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウンドシャキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:05:52
インテリアランプ(リア編)LED工作&LED増設(手抜き)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:54:18
走行中TV&DVDが見れるキット取付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 13:52:58

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
8月5日納車。4か月待ち。前者のNXの下取りがかなり良かったので乗り換えました。
レクサス NX レクサス NX
平成26年8月8日契約から半年・・・2月14日 ようやく納車 ぼちぼちと・・・
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
いい車でした♪ 内装も豪華で納得の1台でした♪
トヨタ アルファード コスモ号 (トヨタ アルファード)
★仕様★ コスモ工房 自作 レクサス600h 3連プロジェクター インストール ヘッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation