レクサス LS600 3連プロジェクター
このままインナーに当ててみましたが入らないので、 3連の目玉を分解しインナーを削らないと入りません
でも削っても入らないような気がするんですが、やはり3連は無理
かもって思ってきました・・・ ...
ヘッドに ( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪ AND プチのお知らせ~♪ 
しかしスワロ高いです
しかも売ってるのは手芸店・・・ おまけに女子ばっかりで恥ずかしかった・・・ 女子の中でスワロをどれにしようかとスワロコーナーでウロウロ・・・
「このオッサン、何してんねやろ
」とか思われながら
結局1時間ほど悩 ...
途中経過って言っても・・・ 
通常、トップコートはウレタンクリアで仕上げをするんですが、塗装したところがインナーで飛び石や風雨にさらされることがないので通常のクリアを数回重ね塗りをしただけです
以前に塗装したレンズカ ...
ヘッド インナー ブラッククローム塗装
メッキは、塗料のノリが悪いんですが、塗装の基本である塗料のノリを良くする「足付け」をすると メッキが剥げるので、メッキ部分は「プライマー」という密着性を高める塗料を拭いて下処理 ...
ヘッド インナーのグラデーションの続き
ここはどうしてもグラデーションにしたくてず~~っと考えてました
左の画像は以前のアクリル棒にスリットを入れて光らせて見ましたが真ん中まで光が届かずOUT
なので、 もちろん ボツ!!! で、 ...
買いましたーーー
去年は、仕事で行けなったため今年は今からワクワクしています
私は2月14日(日)のバレンタインの日にメッセに行く予定ですが、皆さんは行かれますか??? で、今日は、夜勤明け帰りに ...
インナー 着手
ここはグラデーションにしたくてアクリル棒を購入しテスト
最初は、スリットを入れずアクリル棒を光らせたんですが、光が届かずOUT
それならスリットを ...
ヘッド レンズカバー スモーク塗装
塗装の要領は、私なりですが、 今まで塗装したフロントグリル、テールレンズ、細かいところではフロン ...
ヘッドライト殻割り~
もう後には引けません
殻割する前はここにLEDを仕込んでここに何を入れてイカリングはLEDかCCFLかいろいろ妄想してたんですが、実際割ってみると妄想通りにできない事が判明
理由は ヘッドの中は狭いと聞いてましたが ホントにマジで狭い
幅がない
...|
サウンドシャキット取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/31 20:05:52 |
![]() |
|
インテリアランプ(リア編)LED工作&LED増設(手抜き)① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/11 22:54:18 |
![]() |
|
走行中TV&DVDが見れるキット取付け編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/15 13:52:58 |
![]() |
![]() |
レクサス RX 8月5日納車。4か月待ち。前者のNXの下取りがかなり良かったので乗り換えました。 |
![]() |
レクサス NX 平成26年8月8日契約から半年・・・2月14日 ようやく納車 ぼちぼちと・・・ |
![]() |
トヨタ アルファード いい車でした♪ 内装も豪華で納得の1台でした♪ |
![]() |
コスモ号 (トヨタ アルファード) ★仕様★ コスモ工房 自作 レクサス600h 3連プロジェクター インストール ヘッド ... |