• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスモ@のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

今日は・・・

昨日からの夜勤で 今、帰宅~

今日は、8年ぶりの中学の時の学年での同窓会るんるん

昼1時から、某ホテルで開催!


また帰りは午前様!間違いない!(^-^;

って言うか「午前様」って言葉 いまどき使う???

夜勤明けで眠いけど、久しぶりに悪友と会えるので超楽しみ~

飲むのも楽しいけど!ビールビールビール


今日はヘッド製作お休みです。


では用意してε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
Posted at 2010/03/27 11:29:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年03月24日 イイね!

テスト

チョッと試したことがあったのでこの時間までイジイジしてました

これを試すのはこの日以来
でこのドアミラーもまだ装着してません(この時期寒かったから)

ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?

ヘッドと同時に装着する予定です。

そのヘッドのウィンカーも流したくテストして綺麗に流れてたんですが











白LEDが爆 光すぎてウィンカーの点滅が分からなくなりました~~~~

∩(´・∀・`)∩ イヤァ マイッタマイッタ

この流れるウィンカーを見ながらビール飲んで対策を考えます

     zz○| ̄{{。゚.ネムィ.゚。}} ̄|○zz
Posted at 2010/03/24 02:54:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年03月21日 イイね!

第2弾 両方 イカ固定完成

第2弾 両方 イカ固定完成両方 完成したので外へ出して点灯確認してみました

ヮ━☆゚+ヾ(◆*・ω・)从(・ω・*◇)ゞ+゚☆━ィ

    フォトギャラ
Posted at 2010/03/21 22:52:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ヘッド | 日記
2010年03月21日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・イカリング完成しました

\(★^ω^★)/やたぁ~

試行錯誤に試行錯誤を重ねて私にとってLEDの一番明るいイカはコレになりましたグッド(上向き矢印)

かなり試作イカリング製作しましたよ~

┐(´~`;)┌ モウツカレタ…

これもLEDだけ取り付けているんではなくてある「秘密」が隠されています~るんるん

それは・・・(´・`艸´・`)[+゚。ナィショ♪。゚+]・・・で~す

もし興味があったらオフ会で聞いてくださ~いるんるん


ついでに片方の3連プロに固定

これもかなり時間が掛かかりました・・・

疲れた・・・


チョッと休憩してもう片方の3連プロにイカを取り付けます

とりあえずは今日にも3連プロ+イカリング完成です~~~~るんるん


P.S 明るさはCCFLとは比べないでくださいよ~  
    断然 CCFLの方が明るいですから~

             フォトギャラ
Posted at 2010/03/21 15:46:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | ヘッド | 日記
2010年03月16日 イイね!

続・悩みの種・・・イカリング事情・・・

続・悩みの種・・・イカリング事情・・・先ほど 温泉より帰宅・・・

コメ下さった皆さん ありがとうございます♪

Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks

帰ったら早速 やっぱりヘッドの事・・・

左の画像は純正パワーLED やっぱり綺麗に光ってます♪




タイトル通り イカリング画像です

オクで買ったCCFLのイカ(付け根がぺキって逝っちゃった仏、もう光りません)リフレクターに干渉します



自作プロトLEDイカ


上手く装着できますが、光量が納得できません・・・

でもコレでいくしかありません

。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。


ちなみにレクサス3連プロジェクター

前期型



後期型


純正3連プロにイカを仕込んでる物は、いろいろ調べた結果、私の勝手な考えですが、前期型の方はプロジェクターの周りにブルー?の所(この部分だと60φ)がガラスか何かになっていて中にCCFLやLEDを仕込んで綺麗に光らせているのだと思います(あくまで私の思い込み、間違ってたらすみません)

実際、エル○ボはそんな風になっていると思われます。

後期のプロジェクターは周りがカバーと一体になっていてメッキになっているのでここにイカを仕込まないといけません。

プロジェクターの中からイカを仕込めばいいと思うでしょうが、中には一番外側のカバーを留めるもの、中のリフレクターカバーを留めるものがあり、外径で50mmのイカを入れなければなりません。

リフレクターも削ったり穴開けたりする勇気がないし、また明日から、イカの製作に取り掛かりますが、まだ納得するイカリングができてないのが現状です。

とりあえず、前へ進まないといけないのでガンバらないといけませんね~
Posted at 2010/03/16 23:18:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | ヘッド | 日記

プロフィール

「NXを6年半乗ったので買い替え。 http://cvw.jp/b/452720/45485188/
何シテル?   09/23 15:10
備忘録として記録していきます(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
78910111213
14 15 1617181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

サウンドシャキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:05:52
インテリアランプ(リア編)LED工作&LED増設(手抜き)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:54:18
走行中TV&DVDが見れるキット取付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 13:52:58

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
8月5日納車。4か月待ち。前者のNXの下取りがかなり良かったので乗り換えました。
レクサス NX レクサス NX
平成26年8月8日契約から半年・・・2月14日 ようやく納車 ぼちぼちと・・・
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
いい車でした♪ 内装も豪華で納得の1台でした♪
トヨタ アルファード コスモ号 (トヨタ アルファード)
★仕様★ コスモ工房 自作 レクサス600h 3連プロジェクター インストール ヘッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation