長岳寺
大和十三仏霊場(第4番)~H23.1.24
2011年01月24日
今年に入って、女家と大和十三仏霊場参りをしています。
お寺参りは年寄り(お年寄りの方、すみません)が行くもの・・・って偏見があったのですが、ドライブがてらでいいか・・・という気持ちで参っています。
まぁ~わてもええ歳なんで、若い人から見ればお年寄りかも・・・( ̄■ ̄;)!?
けど、お参りしていると心が洗われる・・・って言うか、清らかな気持ちになってくるのが不思議です。
以下は長岳寺の紹介文です。
弘法大師の創建になり、「釜ノ口大師」と呼ばれる古刹。藤原末期の作になる阿弥陀三尊像は、日本初の「玉眼」を用いた貴重な像です。普賢菩薩は重文の延命殿に祀られ信仰を集めています。
住所: 天理市柳本町508
電話 : 0743-66-1051
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 大和十三仏霊場 の関連コンテンツ )
地図
関連情報