2011年08月02日

かわ

Posted at 2011/08/02 09:06:12 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年07月26日

せん

Posted at 2011/07/26 16:23:03 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年07月26日

ランド

Posted at 2011/07/26 16:14:20 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年07月20日
これに出る。
Posted at 2011/07/20 20:49:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日
登場人物 O K S F Y の五名
5月のとある日
F ハイランド復活すんのかな~
O わがんね!とりあえず「耐感」でも出っか。
F そうだね
数日が過ぎ
K 耐感のついでにJOY耐出ましょう。
O だな。Yに連絡しとけ、おじさん二人には言っとから。Aライは、耐感出れば買えるし。
そして・・・
Oが、F氏に電話。「JOY耐出っから。」
F氏 「ホントに?」
Oが、S氏に電話。「JOY耐出っから。」
S氏 「JOY耐ってなんだ?」
O 「俺もよくわからんが、もてぎでやる耐久レースでAライが欲しいらしい。とりあえず耐感でAライ買って来い」
S 「なんかよくわからんが俺金ねーぞ」
O 「そんなの知らん!!とりあえず働け」
さらに数日がたち、
K 「Oさん、いつもハイランドで着てる ワークマン で買ったレーシングスーツとグローブ。さらに 東京靴流通センターで買った レーシングシューズ は、ハイランドの公認しか取ってないので もてぎでは使えません。」
O 「じゃ、もてぎの公認も取ればいいのか?」
K 「無理っぽいです。ただ、ヘルメットはこないだのSUGOの原チャリ24Hでかぶったやつで大丈夫です。」
O 「んじゃ、村上さんじゃなくて、ムラカミさんに電話すっか。」
で、とりあえず、靴と、手袋、なんか変なマスクは確保。
(ムラカミさん、通常はまったく信用できませんが、商売絡むと少しは信用できます。)
で、服は??
O 俺より直線が遅いF3ドライバーに借りればいいか!!
で、服も確保!!
K 「背中に Z●P とか書いてあるから、それ着て缶ビール片手に焼き鳥持って、タバコすってればOKです。」
O 「任せろ!!夢を打ち砕くのは得意だ!!」
そして金曜日・・・
K 「車検と装備チェックあるから行きましょう」
この時点では N1 とやらが、何のこったか全く分からん私は、車検が通るかどうかが心配。
K 「車のガソリン抜かなきゃいけないのでOさんたちは装備品チェックお願いします。」
何の疑問も抱かず装備品チェックへ・・・
もてぎの係りの人「ほかの4名の分は問題ありませんがOさんのヘルメットは、ダメです。」
O 「スメル?なんちゃら?の規格通ってれば良いって言われて持ってきたんだけど・・・」
もてぎの係りの人 「スメル、は通ってんですがこれは、バイク用のスメルです(バイク用は燃えます)」
O 「燃えても良いんだけど。安かったし・・・」
もてぎの係りの人 「メルメッとが燃えると、人間も燃えるので、そうなると、主催者側が困るのでダメです。」
まじめな口調で面白い事を言う人だな。と感心しつつ結論はダメなものはダメ ということで一時撤退。
で、Kに報告。
O 「K君、あんたが大丈夫だって言った俺のヘルメット、ダメだっつぞ」
K 「僕大丈夫って言ってません。たぶん大丈夫って言っただけです。誰だと思ってんですか!!」
O 「すいません。私が悪かったです。」
で、仕方がないので、その辺にいる知ってる参加者に「ヘルメット2個持ってないですか?」
と探すものの、
「普通の人レースにヘルメット2個は持ってこないですよ」
とか、
「2個欲しいんだけど、お金なくて買えません」
などの返答で確保できず。
あきらめて、売店で買う(なぜ売店で売っているのかものすごく疑問。)
そして、箱入りのヘルメットを持ってパドックを歩いていると「ムラカミさん」登場
ムラカミさん「Oさんそのヘルメットどうしたんですか??」
O 「持ってきたヘルメットなんかよく分からんが、ダメだっつから買った。」
ムラカミさん「言ってくれれば貸したのに、予備持ってきてますよ。」
O 「やっぱりタイミング悪りーやつだなー。探してっときいねーで、一番最悪のタイミングで登場するもんな~。」
で、ふと思う。ヘルメットを2個持ってきてるということは、
ムラカミさんは、「普通の人ではないお金持ち」ということになる。・・・納得。
以上飽きたので終了。
また、動画は、うぃーらぶもーたーすぽーつさんが撮って下さったものです。
Posted at 2011/07/13 20:29:45 | |
トラックバック(0) | 日記