• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じん@ekのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

初オイル交換はタイヘン。。。

今日は見事な曇り空でしたので、雨が降る前にと思いオイル交換しました。

難無くオイルを抜き取りオイルフィルターを外そうと思ったのですが…

フィルターレンチの調達を忘れてました(汗

手で回したけど外れない!!(当たり前)


その時、思い出したのが…
「フィルターにマイナスドライバーか千枚通しみたいな先の尖ったものを突き刺して回す」というもの。

オプションに書いてあったかな?( ゚д゚)ポカーン

すぐに、工具箱から千枚通し的な物を取り出し、フィルターにザクッと…あれれ?

刺さらない!!(;゚Д゚)ヤバス
根性で押し込みました(;´Д`)ハァハァ


刺して回してを繰り返し、「もう手で回るかな?」と思ったときまたもや悲劇が…

オイルがポタポタ降って来るじゃありませんか!

外すとさらにボタボタと(つД`)

落ちてくるのは知ってたんですが、髪がオイルでベチャベチャになるという波瀾万丈な結果に(ノД`)シクシク


石鹸や洗顔料で5回ほど洗い、美容室で短めにサッパリして来ました。


ただ、エンジン音は割と静かになったので良しとします!

どれだけ汚れが落ちるか楽しみだな~(・∀・)ニヤニヤ
次はもちろんディーラーで交換です(笑
Posted at 2009/05/24 23:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月23日 イイね!

明日は雨なのか!?

明日は雨なのか!?ヤホーによると明日の降水確率は40%!!
そりゃないよ~(ノд<。)゜。

定額給付金が入ったから、DIYでオイル交換&フラッシングしようと思ったのに…

ほんと頼むから晴れて!!


あっ、でも…曇りでいぃわ…

だって、暑いもんww
今日は外で汗かきまくりでした(;^_^A



そういえば、定額給付金でふんばり君を買う予定でしたが正直むりです(;゚д゚)

なので、DIYオイル交換&フラッシングという結果になりますた。。。

パーツを買うのもいいけど、メンテも大切ですからね(言い訳!!


明日、曇るのを祈るばかりです(´・ω・`)
Posted at 2009/05/23 22:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月17日 イイね!

散歩の途中…

散歩の途中…娘と散歩の途中で、近所の小学校を撮ってみました(笑

最近出来たばかりなのでピカピカ!
カラーリングもシックでいい感じ(*´∀`*)


ちなみに、僕が卒業した中学校はベースが薄い緑色でド派手でした(笑


友人から聞いた話ですが、近隣の他の学区からこの小学校に入学させるために、子供の戸籍をおばあさんの戸籍に移した人が居るそうな…

やる人はやるもんですね(汗
Posted at 2009/05/17 22:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月14日 イイね!

なんだろな?

おとつい?ぐらいに雨が降ってかなり汚れてたので帰宅後水洗いをしました。


この時、気付いたんですけど…

金魚のフンみたいなのが付いていました(;・ω・)



カッチカチやぞ!!(笑

しかも色んな所に!!(汗

水でふやかさないと取れないツワモノです。


この季節になるとなぜか出現するんですよね。(どんな季節だよw)




てか…

まさか…




「空飛ぶ金魚」とか…

いるわけないねwW(ノ∀`) アチャー


ん~

それにしても、
なんだろな?(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/05/14 23:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月08日 イイね!

GWの弄り報告~

いまさらですがご勘弁を(;・ω・)

いつぞやのブログで書いた「ヘッドライト加工」と「ボンネット浮かし」が終了しました♪


他には余った耐熱ツヤ消し塗料を使い、フロントのバイザーをヌリヌリ…

外装にツヤ消し部を増やすことで、だんだん渋くなっていってます(*゚∀゚)=3ハァハァ


と、まぁこれだけなんですけどね(;^_^A
またアップしていきます!!


今、加工している事と言えば↓

100均のステンレスマグカップをフロントバンパーにブチ込んでやろうとしてますw

助手席側のフォグ位置を予定中。

ホントは、ビリオンのエアファンネルが欲しいんだけどね…

そんなお金ないんですよ(´Д`)アチャー


あと、ATFクーラーの電動ファンは、バイク用のラジエーターファンが良さそう(=゚ω゚)ノ

でも、ものすごく小型な物を探さないといけないっす(汗

しかも、僕の技量では手動でON-OFF回路程度しか組めません!!

設定温度でファンが回るとかなると、こちらの頭がオーバーヒート(笑

最悪の場合、ブロー(放棄)しますwW


いずれにせよ下調べ段階なのでボチボチやっていきます。

では~( ・ω・)ノシ
Posted at 2009/05/08 23:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「黒豆さん>>やはり機械専門にしているだけあって知識の量がちがいましたw(弟」
何シテル?   06/18 13:17
いらっしゃいまし! 可能な限りDIYで楽しんどります( `・ω・´ ) たまーに、ゆるーく更新してきますw ごゆっくりどうぞ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34567 89
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
そういえばアップするのを忘れてた! 2013年10月に前車から乗り換え決意し、 ホンダ中 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
パーツはDIY取り付け&無ければ自作!! 既製品以外はケチって作っていきます┐(´ー`) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation