
先日のイベント写真をフォトギャラに僅かですが追加しておきました~。
しかし帰宅時に雨ってのは運が悪い。幸い合羽持ち合わせていたから良かったものの、無かったら悲惨でした。そういえばバシに『東方にとり合羽』が売られてた。後ろににとりの絵が描いてるやつ。河童だけに合羽なのか?そうなのか!?
こんばんは、太郎でございます。
さて、もうすぐ7月に入ります。蝉のやかましい鳴き声と夏休みに突入した子供さんたちのキャッキャウフフという声が聞こえだす季節ですね。
夏といえば蚊取線香に風鈴が定番。金鳥の夏、日本の夏ボボボボ!(わかる人だけわかれ)
最近のノーマットだかフォーマットだかの製品は知らん!
蚊取線香と風鈴、あと扇風機で夏を乗り切ります。冷房とかいうのは家にありません。
というか、職場の詰所が寒すぎて冷房に対して一種の嫌悪感を感じてマス。
だってね、真夏の外気温40度で詰所内部の冷房温度20度とかバカじゃないのバカじゃないのバカじゃないの?
汗だくで帰ってきたら寒いし汗が冷えて風引くわ!それで体調崩す人大勢いるのに『体調管理も仕事の内です』だぁ?ちゃんちゃらおかしくてヘソが茶を沸かすぜ!!
そうだ、エアコンぶっ壊せばちったぁマシになるんじゃないか!
そして窓全開にして新鮮な空気を入れて蚊対策に蚊取線香6個ぐらい設置すれば完璧だぜハッハー!
嘘ですごめんなさい(´・ω・`)
正直冷房欲しいです。んでもねぇ、冷房って金喰い虫のイメージが昔っから付いてるからねぇ(今はどうか知らん)
今はまだやせ我慢できるけど、あと何年ぐらいまで耐えられるかだなぁ。どうしても無理になってきたら考えるか~。
あ、ちなみに画像は会社で大不評だった塩熱飴。賞味期限が一年前のヤツが未だにあるってどういうことなの…。
ブログ一覧 |
太郎さんの日常 | 日記
Posted at
2009/06/29 20:56:07