誰かと知り合った瞬間、第一印象を感じることでしょう。そしてそこから仲が深まり『実はこういう人だったんだ』と実感する場合もあれば、第一印象のままの場合もあるでしょう。どんな本性があろうとも全てを受け入れた時、きっと目に見えない絆というものが生まれると思います。相手の良いとこ悪いとこ10個ずつ言えて何とやらとはよう言ったもの。
というのもですね、先日某人が
沢庵を箱買いしていた事実にショックを隠しきれないのです。ここ最近の彼の言動、あげるブログ、全てにおいて
どん引きの四文字です。彼の非常に残念なブログに一般民間人たるワタクシはどう足掻いてもついていくことができません。彼は遠い所へと旅立ってしまいました。きっと二度と戻っては来ない事でしょう。
最初に出会った時の人柄の良さそうな印象が音を立てて崩れていくのを実感します。前からだけど。
はじまりは何だったのだろう?
狂気の歯車は、いつまわりだしたのか?
時の流れの遥かな底からその答えを拾い上げるのは
今となってはもはや不可能に近い。
ちなみにボクに対する周りの第一印象『どこにでもいそうな人』という印象はいくら時間が経とうとも崩れることはありません(キリッ
普通が一番。あと漬物はキムチが最強。異論は認めない。
こんばんは、太郎でございます。
さて、今日は出勤間際に起こった出来事について。
出勤間際、いつも通り某掲示板関係のブログを徘徊している時に見つけた広告。
ただ目に入っただけ。ただちょっと気になっただけ。別に興味も何も無い。ただある人が至極ご熱心という印象があっただけのキャラのねんどろいど。
ムギ!ムギ!ムギ!ムギィィイイイうわぁああああああああああああああああああああああん!!!
<以下略>
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『広告のねんどろいどムギを見てたら可愛く見えた』
な…何を言ってるのかわからねーと思うが
おれも何がどうなったのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
目の病気だとか寝起きだっただとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
特に3、4、5枚目の表情反則すぎるだろ常識的に考えて…。
沢庵つけてんじゃねーかよw
しかしですねぇ、個人的には凄く可愛いと思うんです。
だけども
買ってしまうと屈服してしまう気がするのですよ。
何が言いたいかってーと
和彰さんにそそのかされてホイホイ買ってしまうことに敗北を感じるんだよォォォォォオオオオ!!!!
だからきっと買わない。いや買わない。絶対買わない。というかムギ一体買ったら他の子もコンプしたくなっちゃうじゃないのさ。
今こそ見せてやろう…被弾街と恐れられた日本橋で血涙流しながら鍛え上げた鋼鉄の自重精神ってやつをなー!!
それにですね、ねんどろいど買うんだったら
インク先生を買います^q^
というわけで今日はここまで。
ブログ一覧 |
太郎さんの日常 | 日記
Posted at
2010/02/23 21:47:47