• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空 太郎のブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

自分が乗る車について本気だして考えてみた

車についてポツポツと考え始めた太郎でございます。

きっかけは、職業がなんちゃって整備士(車系ではないです)なだけに、職場には車・バイク好きな人が多いです。なので、昼休みなんかしょっちゅう車の話してた時であったり。

そして、ある日会社の人のシルビア(型式忘れましたorz)の助手席に乗っけてもらった時、エンジンの唸る音がすごく格好良かった時であったり。

一番大きいのは…

埼玉遠征の時、こちとらガタガタ震えてるのにPAで車停めて中でスヤスヤ寝てる人の姿見た時ですがね!!!!

ありゃーもうね、何とも言えない敗北感を味わいましたよええ。震える手の中にある温かい缶コーヒーがどれだけ助けてくれたことか……。

そんなのを見たり聞いたりしてたらや~っぱり車ってのを意識してしまいます。

皆様は最初に乗った車…教習所卒業後に乗った車は何だったでしょうか?

これを職場で聞いたら、大抵が家族の車だというんですがね。

家族は宮崎にいるんですが、何か?

乗りたくても乗れないペーパードライバーだぜヒャッハーorz

なので最初は中古の…1300ccぐらいのマイナーな中古車でも買おうかと思っております。

将来的に乗ってみたいのはFDなんですがね、初心者がいきなりあんなもん乗ったらどうなるかなんて火を見るより明らかです。

自分の運転技術を上げて、ぶつけたりしてボロボロにしてしまうかもしれないけれど、それはそれでまた愛着がでて長く大切にしてあげれるのではないでしょうか?

あ、これ僕個人の考え方ですので、不愉快になられた方は申し訳ないです。

でもまぁ…車買う!と一言で言っても、維持費の問題やら、バイクとの車検重なりなんかがあって今の収入ではまず二台所有は不可能なんですよねぇ。それに駐車場も空きがあるかないかです。

バイクもまだまだ手放すつもりもありませんし。

ま、これから先まだ時間はありますし、ゆっくり考えていこうかと思います。

それと、ちと余談なんですがね。

あくまで誤解のないように書いておきます。

僕が車買いたいと思ったのは痛車にしたいから、というのが理由ではないことを先に断っておきます。

もしこの先車を買ったとしても、痛車にするかどうかもわからんです。

バイクにしてもそう。痛単車にするためにバイク買ったわけではありませんのでね。

他の人が上記の理由で車・バイクを購入することを批判しているわけではないのであしからず。他人が何を買ってどうしようが本人の好みですしw

僕がバイクを買ったのは、純粋にバイクで旅をしたかったから。子供の頃からバイクに憧れ、バイクに跨って長く真っ直ぐな道を走る兄ちゃんがとても眩しかったから。

痛くなってしまったのは……偶然?必然?(爆

まぁ…こんな個人の主張なんて書いても意味が無いのかもしれませんが、書きたい衝動にかられて書いてみた太郎さんでした~♪

Posted at 2008/12/12 00:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記

プロフィール

「旅から帰ってきたらハトがベランダで巣を作って卵産んでました。」
何シテル?   09/24 08:46
どこにでもいる普通の人。ただの民間人B 友人からのイメージはUMA・コタツみたいな人(多分暑苦しいの例え) 友人曰く『平穏な日常をこよなく愛する温和な人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 171819 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
早くない・小回りきかない・無駄に\でけぇ/ 悪い点は多いですが、それを補いきれる程度の ...
その他 その他 その他 その他
見せられないよ!(画像的な意味で

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation