
こんばんは。道に迷うことには定評のある方向音痴ちゃんこと太郎でございます。
さて~今日は休みだったため桜でも見に行こうかと思いましたが、生憎の雨模様。しかし家で腐るのも何かと思いちーちゃんと弘川寺にいってきました。
弘川寺。西行法師終焉の地。西行といえば……西行寺 幽々子様ですねw東方ですよ東方。
しかしこの弘川寺、家から南へきっちり40km行ったとこにあるご近所様でして。今日以外にもちょこちょこ来てました。
弘川寺には千本の桜が植えられているといわれており、桜山という名の山も弘川寺の後ろにあります。そこで桜を見てましたが、桜は綺麗ですな~雨降ってましたが。
春といえばお花見の季節。けども自分という人間は集団でワイワイガヤガヤと花見しにいくのがどーも好きになれませんで。
桜の下でお酒飲んで談笑して楽しむのは構わないのですがね。あの雰囲気が嫌といいますか。あ、でも飲み会は行きますw
途中で道迷いかけたり、興奮しすぎて白い息と反射した雨がオーブっぽく見えて心霊写真ちっくに見えたりしましたが、それでも楽しい休日の散歩でした。雨降ってましたが。
明日晴れだったなら京都にある墨染寺にでも行こうかと思ったのですが、明日も雨みたいなんだよな~。
墨染寺には墨染桜というのがあり、桜が墨色になるんだとか。
今日パシャパシャと撮影してきた写真はフォトギャラに上げておきますので、興味のある方はどうぞ~w写真写りよくないですがw
Posted at 2009/04/04 18:18:57 | |
トラックバック(0) |
いま、会いにゆきます(聖地巡礼) | 日記