• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空 太郎のブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

焼きそばばっか食べてたら同僚の嫁さんに心配された

焼きそばばっか食べてたら同僚の嫁さんに心配されたえー大分前に記事にした仕事中にママレードボーイの話題振ってきた同僚宅へお邪魔してきました。したら化物語のDVDがありましてですね。

『このDVDお前の?』
「それ嫁さんの」
(こいつの嫁さん…できる…!)

ああ、そうそう。咲勧めようとおもって麻雀に興味あるかと聞いたらルール知らないと返され撃沈(嫁さんも同様らしい)
あのね、咲から麻雀とったら残るのは二つの巨大なパインと穿いてないのと優希と衣だけになっちゃうよ?

( ゚∀゚)o彡°おっ●い!お○ぱい!

こんばんは、太郎でございます。

さて、最近の主食が焼きそばになっております。そして画像の焼きそばが噂の15円焼きそば。
焼いてよし、煮てよしのオールマイティー食材。最近これ焼いて鰹節+マヨネーズを少量かける味付けにハマッております。キムチいれてキムチ焼きそばなんかも中々いけたじぇ。
鰹節+マヨネーズとキムチ焼きそばのループであと三ヶ月は戦える!

そんな話を冒頭の同僚宅で話してたら嫁さん帰宅→同僚が目の前で俺の食生活情報をリーク→『焼きそば食べるぐらいならここ来て食べていったら?』

嬉しい申し出だけれどやんわり断った。調子に乗って化物語の話題を振る可能性が極めて高いためである。あとけいおん!とかキミキスとかその辺。

断ったら今度ウチ来たときは必ず食べていけと念押しされた。う~む良い奥さんだ。
Posted at 2009/10/21 23:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2009年10月18日 イイね!

目を閉じれば、瞼の裏に思い出が浮かぶ程に楽しかった週末のマトメ

ハイ、どもどもちょっとだけお久しぶりでございます~。

この度DwD主催の天使の里ツアーに行ってきたのでそのレポでも上げようかと思います。で、いつもレポともなるとあたしゃーダラダラ書きます。それはもうダラダラ書きます。要点も何点もありゃしないgdgdレポを書きます。それに内容が偏ってたり某掲示板用語がチラホラでてきて見る人をイヤ~な気持ちにさせてしまうかもしれね。そんでもこっちは書きたいから書いてます。
好きなんですよね~そうやってダラダラ書くのが。自分がその時見たこと聞いたこと、笑ったこと印象深かった事や経験した事、そんな『感じたこと』をダラダラ書くのが大好きなんです。

というわけでいつもどおりの長いレポ、は~じま~るよ~♪



その日は快晴。お昼過ぎから雨が降るとの予報があったけれど、良い天気でしたw
8時に家を出発して9時頃に里に到着。すぐ側にあるミスドで何か食べようかと思うものの、開店は10時からということでしばらく車内で横になる。

そして10時頃、黒い(アカイ?w)マークⅡが華麗に参上して驚くw到着時刻が11時前とあったからミスドで茶でもシバいてようかと思っていたので不意をつかれた思いでしたw

その後続々とDwDのメンバーが集合~。開館の11時まで談笑しておりましたw

開館して受付を済ませ、娘の支度をしてそそくさと『庭』へと向かいます。



この庭、前回の里ツアーの時は土砂降りで来れなかったので来たかったんですよねw庭はキンモクセイ(だと思われ)の甘い匂いで素敵な場所でございました。

庭を抜けて前回来れなかった『工房』へ移動。ここの工房の人に直に教えてもらいたいことがあったので来たかったのです。移動中にスティレットさんと遭遇して工房内へ~。

工房にてメイクの事に関して相談したら親切丁寧に分かりやすく教えてくれました♪ヘッヘ…これでずっとやりたかった事ができるZE☆
工房でマッタリしてたら雨に降られて外に出られない事態が発生しましたが、小ぶりになったところで上着を娘に被せて館までダッシュ!



館に戻ったら皆が撮影してた。ツッシーさんの綾瀬さんは色っぽさが半端ない。これを見たとき思わずルパンダイブをしそうになったが激しく自重する。ルパンダイブしたら綾瀬さんに100tハンマーでぶん殴られそうだじぇwいやむしろ殴っt(ry



驚いたことに、まっさ~らさんのセイバーさんと真優が着ている服が被った!因みにこの服、札幌ボークスで真優へのお土産に買ったものである。
ペアルックとなったセイバーさんとのツーショット☆う~む周りにある薔薇が激しくYU☆RI展開を妄想させてくれます。



見よ!この無邪気な真優が誤って胸を触ったとしても柔らかな微笑みを浮かべる綾瀬 亜美嬢を!
これぞ大人の魅力!最高だぜ亜美さーんイイィィィイャッホォォォォ!

ハイ、スティレットさんが何も言わないことを良い事に色々やっちまいました。綾瀬さんが黒いレースの下着を穿いてて興奮したりとかも。でも下着は『見た』んじゃない。『見えた』んだ。不可抗力なのだから仕方ない。ちなみにツッシーさんの綾瀬さんはしr(ry

後悔はしていない、反省はしている。

それはともかく、スティレットさんの亜美さんはアイのサイズを変更したら驚くほどに印象が変わった。大人の魅力があるけれど、ちょっと悪戯っぽい笑みを浮かべているというか…。うーむ俺もグラスアイにしたいぉ…でもお金がない!



里での時間は瞬く間に過ぎていきます。そんな中、メンバーがフリーダムなことをやってましたw

GXさんのさーりゃんが、まっさ~らさんのセイバーさんと酔涼さんの凛からいじめ(?)を受けておりましたwこれ思ったんですが、さーりゃんって『大きい』ですよね。それはもう凄く魅力的に。しかーし!セイバーさんと凛は『控えめ』ですよね?それでこの二人が大きいさーりゃんにお仕置きを…という図に見えたんです。

だが俺はそこで声を大にして言いたい!

確かに『大きいほうが良い』という定義が世の中に蔓延ってはいる!だがしかし!!世の中には『控えめ』もしくは『ツルツルぺたぺた』が好きな人だっているんだ!それに『貧○はステータスだ!希少価値だ!』と昔の偉い人も言っていたぞ!だから思い悩む必要などなくむしろ誇りに―って、何だか光の剣と黒い塊が飛んでk\ピチューン/

ああ、ちょうどこの時まっさ~らさん達の棗さんへの直メテロが半端なかったですw無題無文で写真だけ添付して送りつけるという…何とも恐ろしい…!挙句には電話がかかってきたしw

そしてまっさ~らさんから電話を借り棗さんと話す。彼の声はどれぐらいぶりに聞くだろう?大分久しぶりのような気がする。再び声を聞けることを喜び、そしてお久しぶりと言おうとしたら―。

『あ、もしもし野郎さんですか?』

野郎ってゆーなぁぁぁぁwwwwww
久しぶりに話すのに第一声がそれで色々吹いたwそりゃーもうテロされても仕方ないネ!



そんなこんなとありながら、しょうささんの雛苺を抱かせてもらった時、俺の体に電気が走ったような気がした。そう、その感覚は俺が初めてドール―SD蒼星石を見た時に感じた時と同じだったのである!
幼SDマジパネェ…可愛すぎる…。前から可愛いと思っていたけれど、実際に抱いてみてそのヤバさがよりリアルに伝わった。まっさ~らさんも『幼SDはハマるととことんハマる』と言っていたし…。
しかしだからといって自分にはお迎えする余裕など無いでござるよ…orz



楽しい時間はあっという間に過ぎて、あっという間に閉館時間に。名残惜しかったけれど、それぞれ移動準備をして、ちゃーみー組と帰宅組に分かれて移動を開始しました。

自分は翌日仕事だったこともあってちゃーみーには行けず直帰しました。しかしちゃーみー組はカートにも行ったんですよね…カートやってみたかったなぁ…。カート場でも、何やらハプニングがあったみたいですしw

まぁ、今回は行けなかったけど次回は行けたらちゃーみーにも行きたい!次回は…来月?w

こうして幕を下ろした天使の里ツアー、参加された皆様お疲れ様でした!
色々とエロいネタに走った場面もありましたが、自分も娘もとても楽しめたと思いますw

あ、ちなみに当記事に使ってる以外の写真はフォトギャラにありますので興味のある方は良かったらご覧になってくださいね☆
皆がやってるフォトギャラリンクのやり方を俺は知らぬ。PCには疎いのです。キーボードも打ちなれてないなから右手人指し指でパチパチやってるほどですからハッハッハッ!

まぁ、兎にも角にもm楽しい思い出に浸りながら、憂鬱な月曜日を乗り切ろうと思います。
Posted at 2009/10/18 22:33:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

とっても充実した三連休☆

うーむ、M氏に何故か和●さんと肩を並べるほど残念な人と指摘されたのですが…うーむ。
いくら考えても私などかの人の残念さには到底及ばないと思うのですが…う~む。

こんばんは、太郎でございます。

さて、この三連休は実に充実しておりました。なのでそれをカキカキしたいと思います。

金曜夜
PCゲームをやってました。

土曜朝
寝起き東方をやりました。俺個人での体験談ですが、寝起きで東方やると集中力が1.5倍増しになります。

土曜昼~晩
PCゲームをしてました。途中休憩がてら家の掃除と粗大ゴミ出してました。

日曜朝
寝起き東方をやりました。

日曜日昼
台風がこんにちはしてくれたおかげで白い子が結構汚れてた。金曜に心配になって仕事終了後見にいくものの大した損傷もなく一安心。そしてコイン洗車場へ。
コイン洗車場で洗車してたら隣で車(車種は知らん)洗ってる人がウチの白い子を熱い眼差しで見ていた。
ヘイヘイ、ウチの子はシャイで照れ屋なんだ。そんなに熱い目線で見ないでおくれYO!とかキモイこと考えながら洗車を続ける。

日曜昼~晩
PCゲームやってました。途中休憩がてら家の掃除と粗大ゴミ出してました。

月曜朝
寝起き東方をやりました。

月曜昼~夕方
PCゲームをやりました。途中休憩がてら家の中の粗大ゴミを運んでました。

月曜夜
同僚の結婚式ニ次会へ。ニ次会会場でもっ●けセ●ラ●服が流れてて吹きそうになる。次にエ●マンとア●エリ●ンのコンボで耐久力0になって咳き込むフリして笑うしかなかった。エ●マンとアクエリは分からんでもないがもっ●けはどうなのよと心中ツッコミ。うーむ、新郎新婦はアニメとは無関係そうなのに。というか選曲は新郎ではなかったのか?と今更考える。もし他の誰かが選曲したのなら俺は小一時間問い詰めたい。

なぜ…なぜ悠久の翼を選ばなかったのかと…!!(もちムービー付き)

うむ、我ながら規則正しい生活だ。これで火曜からも頑張りたくないけど頑張れる。

あ、あと今家の中大掃除してまして、不要になった粗大ゴミ(机とかそーゆーの)を出してるのですが、自分とこ五階なんです。そしてエレベーターなんて便利なもんはございません。だから五階から一階までえっちらおっちら運ぶのですがこれが中々に疲れる。
しかしここで問題が起きた。
 
要らない食器棚があるんですが、こいつがめちゃデカイ上に重くて一人で運べないんですなぁ。参った。回収業者呼ぶと金をしこたま巻き上げられそうだからイヤなのだけれども…うーむ。
バラして運びやすくするしかないかのぅ。まぁ明日から考えよう(粗大ゴミの回収は木曜日)
Posted at 2009/10/12 23:53:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2009年10月10日 イイね!

お師匠様と私

ずっと考えておったんですわ。アオイイロのセリカ乗りのお方がけいおん!と私とかゆータイトルで恥ずかしげもなくムギ愛を披露してたので自分も何かねーかと思いつつ考えておりました。

『ちせと私』で書くとそりゃーもう延々とダラダラ書き続けますよ。でも何だか後で見直したら顔真っ赤になりそうだから他に何かないかと考えたらありました。

まぁ、そんなわけ(?)でたまにゃー真面目ぶった記事でも書こうかなと。や、いつも真面目よ?

今働いてる職場に、自分にとってお師匠様がいます。
もうあの人今年で60歳やったかな。その道一筋40年のお人。
自分にとっての目標であり…追い越すべき壁。

入った当初からお師匠様は厳しかったのをよー覚えておりますん。
今の会社入って初めて工具らしい工具触って、工具の種類なんぞ分からん中でやれアレ持ってこいだのコレ持ってこいだの名称とサイズ諸々言われるんですが全部同じに見える自分はどれがどれだか分からなくて、慌ててサイズ測って持ってったらサイズ間違えて怒鳴り散らされて…懐かしくて笑いがこみ上げてきますわw

そしてある日、作業してるお師匠様の手を見てたんですが…皮がめっちゃ分厚いんですわ。しかもガザガサで荒れ放題。その時お師匠様に『手、大丈夫ですか?』と聞いたら

「40年近くこの仕事やっとったらこんなんなってしもうたわ」

と照れくさそうに笑った姿を見て、その時思った。

―俺もこんな人と手になりたい。

自分の手と見比べても差が凄い。自分の手なんて細いし、荒れてもいない。分厚くもないから加熱してる部品を『何が熱いんじゃ!何も熱くないやんけ!』と怒りながら素手で持てない。

何を聞いてもサクッと教えてくれて、どんな現象が起きてもお師匠様が来たらほとんど直っちまう。どの工具を使えば良いかも即座の判断を下して指示を飛ばす。

でも、それじゃダメなんだ。ああダメだ全然ダメだぜ。

何を聞かなくてもサクっとわかっちまって、どんな現象が起きてもお師匠様が来る前に意地でも直す。来てもやらせてくれと懇願する!どの工具使えばいいのかなんて自分で考える。

そしていつか…いつか、一人前だと認めてもらえたその時は、お師匠様と肩を並べさせてもらって仕事がしたい。お師匠様にしかできなかった今までの仕事と負担を、俺も担ぎたい!

お師匠様が引退する…いつか来るであろうその日までに。
そして引退直前に絶対言わせてやるんだ。

「もうお前に任せても大丈夫だな」

って。安心して肩の荷を、40年近く背負ってきた荷を安心して下ろしてあげたい。
下ろした後は俺の狭っこい肩で背負ってみせる。お師匠様の40年分の知識と技術を俺が継ぐ!

そいで後から入ってきたもんに継いだ技術と知識を継いでもらう。同じことを言わせてやる程に、俺のお師匠様がそうだったみたいになりたい。
それが俺の職場での夢。夢見すぎだと笑われてもいい。実際こんなん考えるなんて自分でも笑っちまわーw

実現なんてまだまだ先の話だし、知識も技術もまだまだ半人前以下だから肩を並べさせてもらうなんて大層な事言える立場でもない。けど、必ず実現させてみせる。

そう心の底から思わせてくれるお師匠様に出会えて良かった。
人生の目標になる人が見つかって、良かった。
生涯を捧げても良いと思える職に就けて、良かった。
Posted at 2009/10/10 03:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2009年10月08日 イイね!

心の底から『ありがとう…』と思った瞬間

心の底から『ありがとう…』と思った瞬間最近何だか自分の位置づけがどんどん危うい方向に向かっていっているような気がしてならない。

K氏には七歳になる妹を狙われている上にイジメ的対象になっているし、M氏にとうとう『野郎さん』と呼ばれ、N氏からは眠り姫にナニを擦りつけてカkカkしていると指摘され、C氏からはロリコン扱い、K授には(否・太郎)とネタ封じされる始末。

悲しいでござる…!悔しいでござる…!しかしなれど何だこの心の奥底から湧き上がるかのようなリビドーは…!

嘘です。ウソウソ。

こんばんは、太郎でございます。

さて、本日は銀行に通帳記帳に行ってきました。基本自分は口座振替で光熱費諸々を払っている(口座振替で割引になるのもあるからね)ので、月一には必ず記帳をしにいきます。その時、お預かり金額の所に得体の知れない金額が振り込まれておったんです。

これはアレですか?毎日をかいがいしく、そして健やかかつ清純に過ごすワタクシに謎の資産家が毎月のご褒美としてくれるというアレですか?

とか一瞬ワクワクしましたが振込み名を見たらオオサカシテイガクキユとか書いてて一瞬はぁ?と思うもののすぐに正体が分かった。

皆様覚えていらっしゃいますでしょうか?定額給付金でございますわよ!

そういえばこの間定額給付金の案内が来ていないと電話したら案内がきてテキトーに書いて送ったのを忘れてたぜハッハッハッ!

しかも大阪市は定額給付の申請期限が11月2日なのだそうだ。おぉ、もう少し遅かったら危なかったぜ。
いやいや、この金欠時にこのお金はありがたい。物凄くありがたい。
せっかくいただけたお金なのだ。やはり有意義にパァッと使わないといけないね。
金は天下の回り物ともいうし。
だからこそ俺はこのお金を使い、買おうと思う。精一杯の感謝を込めて。




















天神乱漫をな。
Posted at 2009/10/08 21:17:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記

プロフィール

「旅から帰ってきたらハトがベランダで巣を作って卵産んでました。」
何シテル?   09/24 08:46
どこにでもいる普通の人。ただの民間人B 友人からのイメージはUMA・コタツみたいな人(多分暑苦しいの例え) 友人曰く『平穏な日常をこよなく愛する温和な人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 567 89 10
11 121314151617
181920 2122 2324
25262728 29 30 31

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
早くない・小回りきかない・無駄に\でけぇ/ 悪い点は多いですが、それを補いきれる程度の ...
その他 その他 その他 その他
見せられないよ!(画像的な意味で

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation