• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空 太郎のブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

あの日、あの場所、全てに『ありがとう』

あの日、あの場所、全てに『ありがとう』みんカラを始めて、一年。

短いようで、長いようで。いろんなことがありすぎた、一年。
今にして思えば画像の場所が全部の始まり。この場所がどこか分かった人にはオ○ーナを買う権利を(ry

―はじまりは、客船ターミナル。

画像の場所に、今でこそ名前をチラホラ聞くようになった『痛車』が並んでた。存在自体は知っていたけれど、実物を生で見るのはこれで二回目だったか。当時はバシのタイムズに近寄りもしませんでしたからw
そこで何を思ったのか当時の自分は『痛車』のオーナーに声を掛けちまった。何で話しかけたか?ただ暇そうにしてたから…かな?
でもそれが運の尽きだったわけさね。その瞬間に俺の平凡な日々は音も無く終わったと今なら言える。

その時の質問と返ってきた答えは今でも覚えている。それ程に深く、そしてシンプルだった。

『こういうの(痛車)を始めたのは何か理由があるんですか?』
「好きだからです。この蒼星石というキャラが」

彼は言った。恥ずかしさなど微塵もなく、濁っていない綺麗でただ真っ直ぐな目で誇らしげに。
一般人が聞けば引くような痛々しいセリフをあっさりと。

アニメとかゲーム好きな人が、あのキャラが好きです~とかこのキャラが好きです~ってのとは別格の回答だった。それを聞いて改めて彼の車を見る。

シルバーのクラウンセダンに何故かタクシーのアレやコレやが。そしてボンネットには人差し指を添えている蒼星石、サイドには肘を立てて横になっている蒼星石。
それを見て、そしてオーナーの揺ぎ無い言葉と意思を聞いて当時の自分はこう感じた。

あぁ、こういうの(痛車)に乗っている人はそのキャラが好きで好きで仕方なくってこんな風になっているんだな、と。
※あくまで個人的解釈だといことを誤解しないでいただきたいでっす

その時、次にお台場にもあるイベントが起こると聞いてホイホイ行って、またそのオーナーさん見つけて話してみんカラの存在知って勢いで登録したのが一年前の今日。

ふむ、ここいらで自分がどんなことをしたのか振り返るのもおもしろいかもしれぬ。
ということで箇条書きで失礼(というか箇条書きじゃないと文字数がパネェことになる…いやなったw)

・11月鷲宮にバイクde突撃
・11月埼玉羽生オフ奇襲
・12月一年の締め括り、冬コミ突撃
・1月 銚子オフにバイクde突撃
・2月 ita娘オフにバイクde突撃。同時に左手首骨折したのもこの時期
・3月 娘の真優をお迎え。京都HTドルパ、名古屋のイベントにバイクde突撃
・4月 バシに訪問者アリとの事で迎撃。左手首の骨折完治
・5月 黄金週間に赤尾、ドルパ、鷲宮と行き色々と残念な方々に会う
・6月 ローレル納車。7月にはローレルに乗って栃木県那須オフに突撃
・7月 初めての天使の里訪問。関東ドールマスター勢を天使の里門でお出迎えだぜ!
・8月 君が呼ぶ 哀しみのビッグサイト このイベント時ある人の家に宿泊して一線を越える。          あと関東から三人組が来て我が家を荒らす
・9月 生涯絶対に忘れない最高の北海道ツーリング
・10月一年ぶりのイベント痛Gふぇすたに突撃。そして三回目の里ツアー

で、今に至ると。

こう見たら月一ペースでイベントが起きてたんだねぇ。そりゃあ退屈もしねーはずだ。
そんでもこの一年を通してやってきた事は自分を成長させるという意味においては最高の時間でした。

振り返って一年。

色んな人に出会った。色んな車を見てきた。色んな体験をした。

カッコイイ車を何台も見ることが出来た(痛車云々抜きにして)
自分は誰かの車を本人の目の前で格好良いとは言いません。何故ならそれはどこがどう格好良いのか言えないから。ステ抜きでの観点でね。
時々それが悔しくてたまらない。格好良いのは分かってる。だけどそれのどこがどういう風に格好良いのか本人に伝えられない。
だからそれを格好良いと言えるようになるために色々調べたりしてんですがなーかなかだ。上手くいかね。それでもあきらめねぇ。
いつか絶対言ってやる。それにキャデラックやポルシェなんて、生で見ることなんざ無い人生でしたし。

可愛い娘(ドール)をたくさん見てきた。
最初に出会った人が大事にしていたSD蒼星石を見た時からSDに惹かれてた。そしてたくさんのドールマスターと知りあった。
ドールの数だけ愛がある。皆それぞれの娘を本当に大事に、愛を注いでいる。それを見てたらやっぱこっちとしても可愛さで負けてられませんワ!

初めての体験をいっぱいした。
もう二度と出来ないこともたくさん含まれてる。人生一度きりなんだから精一杯楽しみたいじゃない。ただそれをやっただけ。

色んな人に出会った。
ほんっと、おもしろおかしー人ばっかで参りますわ。
何シテル?のちちくりあいも、ブログ上げて来るコメの突っ込みも、突っ込まれてる様子も、ブログの内容や実際会ったときの変t…おもしろ加減も

みんなみーんな、おもしれぇなぁ。

ホント、こんな呆れるくらいに痛々しくて、それでも笑っていられる世界に引きずりこんでくれやがった最初の痛車オーナーのダッチ氏に、最大限の感謝をしてーです。でも本人の目の前でそんな事面と向かって言ったら『お礼なら言葉じゃなくて形で出すもん出して貰おうか…』とか言われそうだけどもw

ブログにしても車関連の記事をまともに書いたこともないし、いつも偏ったネタばかりあげてる自分です。
それでもそんな記事ばっかでも自分は見てもらえるだけで嬉しいです。見てもらえるだけでも嬉しいのにコメなんて貰った日には小踊りもんでございます。

自分が行動を起こした結果=お友達登録させていただいている皆様と出会えたと常々感じておりマス。
だって、大阪にずっと引篭もってたらきっと誰にも会わなかっただろうさ。
だからこそ、遠征先で起こる出会いの一つ一つを大切にしたい。
まだ会ったことの無い人の所には自分から行けばいい。
一度会って次に会う機会なんて来るかどうかも分からない。もしかしたら会うのは一度きりなもかもしれない。
なら、その一瞬を精一杯に楽しく過ごしたい。楽しく過ごす努力を俺は惜しまない。
次に会った時は忘れられてるかもしれない。人見知り(自分結構します)で
口下手で上手く会話もできないかもしれない。それでもいい。それなら話のできるようにすればいい。

そして、自分が行動した結果によってできた皆様との出会いは誇りに思っているし
遠征する時に『待ってるよ』と言ってもらえた時の泣きそうな程の嬉しさは、無い。だからこそ嬉々として突撃できる。

うんむ、この調子だと更にgdgdなりそうだからここいらで締めさせていただきます。
今年はやりたい事を殆どやったし、来年は休憩の意味も含めて遠征は自粛しようかと思っております。
12月のイベントであるドルパ、冬コミは見送りになりそうです。

自粛ってもオフ会、イベント等あれば行けるかどうかを考慮して参加の有無を決めたいと思います。

もしかしたら何処かにフラッと現れる時もあるやもしれません。

その時は『またお前か!』と思って貰えたら、嬉しいなぁ。
あ、でもでも迎撃でしたら何がなんでも行きますからねw嫌だっても無理矢理行きますからねw

最後に

一年間みんカラを続けてこれたのも皆様のおかげ。
出会ってくれた皆様、これから出会う皆様、こんな偏ったブログでも見てくれる皆様

ありがとうございます!そしてこれからもよろしくお願いします!
Posted at 2009/11/09 21:55:53 | コメント(20) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2009年11月07日 イイね!

引越し見積もり時の一幕

引越し見積もり時の一幕えー最近A氏やN氏、そして恐らく何人かの方は自分に対して間違った認識をされているようなのでそろそろここいらで訂正しようかと。

私はロリコンではありません(キリッ

自分はロリというよりも妹好きなんです!だから自然とちっちゃい子に目が行ってしまいがちなんです!
胸?胸なんて飾り…とは言いませんが、やはりあるに越したことはないモノです!!
そりゃぁまぁ大きい妹とかそーゆーのはチョットアレデスケド……。

そしてですね、最近フルチョをして幸せそうにキャッキャウフフしてるM氏の優輝ちゃんや自称炉紳士のN氏の娘さんたちに是非ご挨拶をと思ったら

「優輝ちゃんにご挨拶させてくださいね♪」
『野郎さんを近寄らせないようにしないとw』

「今度夏漣ちゃんに頬ずりさせてくださいね♪」
『夏漣が危ない…近づけたらあかんな』

俺はロリコンで変質者ですかwこんな純粋無垢な最近のアニメもゲームも知らない、いたいけな青年をつかまえてロリコンに変質者だなんて…ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!


(/ω\)シクシク…






(/ω・\)チラ…


さて、ちょっと前の話なのですが引越し見積もりに来た業者とのやり取りをノンフィクションで書きます。
や、いつもあるがままの事を書いてるがな!

(あーしまった。ちせや眠り姫片付けるの忘れてた。でもまぁいいか。話をするのは…げ…『畳の部屋』しかねーじゃん)

その日は引越し業者の見積もり日であった。第三者が来ようともちせや眠り姫を片付けないのが自分。だって隠す必要も無いですし。しかし引越しの準備で他の部屋には段ボールを積み上げており、話をする場所がいろいろと若い男の子には『あって当然』のモノが色々と置いてある『畳の部屋』しか空いていなかったのだ。

そんなこんなで業者さんが来た。

「これとこれと、あとこれも持って行きます」
『ふむふむ…段ボールはもう少し増えそうですか?』

さすがは業者というべきか。眠り姫やちせ、その他諸々『箱』とかが散らばってても何食わぬ顔で見積もりをしていく。

ちなみに業者呼んだのはエアコンの取り外しと取り付けがあったから。滅多に使わないけどいつか使う時が来るやもしれないと考えたから。あんまりないけど来客の時とか来客の時とか。あっても使わなければ良い話ですし。

エアコン無かったら業者呼ばずに軽トラ引越しで安く済ませられたんだけどねぇ…トホホ。

『わが社ではお客様のお荷物を大切にお運びさせていただきます―』
見積もり料金出す前に業者さんが色々と自社の特色とかそーゆーのを説明してきた。そういうのはどうでもいいから早く値段を教えてくれ。そこからあと○社と○社に頼んでるけどここに依頼したらどれだけ値引けるかの勝負が始まるんだから。

『―例えばお客様の大切な…フィギュア等をですね』

適当に聞き流してたらとんでもねぇ爆弾がきたぜチクショー!もう少しで吹くところだったわw完全に不意をつかれた思いでした。

俺はそれを聞いて苦笑するしかなかった。内心では

フィギュアや娘は自分で運ぶのでお断りします( ゚ω゚ )

という感じだったけれども。

そして本日引越し先の鍵を貰ってきました。あと駐車場の契約と。
駐車場の契約をしに行ったら水道の鍵を貰った。これは何かと聞いたら洗車場の鍵だという。

見に行ったら確かに洗車場があった。しかも契約した駐車場の目の前に。
うーむこれで簡易洗車をできる。コイン洗車場で

(この500円があれば…どれだけの焼きそばが買えることか…)

と1分ぐらい躊躇わずに済む。

あと歩いてすぐの所にスーパーがあったけど高かったから却下。焼きそば一玉38円?高すぎて買う気にもならん。
幸いなことに今まで利用していた激安スーパーが車でいける範囲なので前と変わらずそこを使うこととする。

ハァ…もうすぐ画像の光景とはお別れするかと思うとやはり名残惜しい。
ちなみにディスプレイ前にあるパッドは東方専用機。一際紳士諸君の目をひくであろう豊満なバストの子はみけおう氏のオリキャラらしく、バシで1500円で売られていた所を救済する。実に良い買い物をした。この子を救済してからというものずっとマウスをくりくりしていたいくらいさね。

あと引越し後はネット開通が若干遅れるみたいでっす。調べ物ができなくなるのは不便だけれども、みんカラは携帯からいけるし、逆をいえばゲームに一層集中できるから良いとする。
やってるときに気になるもんが出てきたら調べずにはいられない性質でございます。

さー、荷造り合戦もいよいよ終盤戦。来週の引越しに向けてラストスパートと行きますかね。
Posted at 2009/11/07 22:58:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2009年11月05日 イイね!

迎撃日和は被弾がいっぱい?

迎撃日和は被弾がいっぱい?えー風邪引きました。もしかしたらインフルかもしれません。そう思っていた数日間。喉は痛いし、鼻はお水さんがズルズル、くしゃみも出るし咳もこんこん。非常に辛かった。

そんな時、PCの壁紙である佐奈が俺に囁くんだ。

『お兄ちゃん…風邪になんかに負けないで!』

ふぉ…ふぉぉおお体が癒されてゆく……!幻想でも妄想でも何でも良い!!あと5分!いや3分でいい!佐奈の声を聞かせてくれぃ!

しかし現実は残酷だ。そんな儚い願いさえぶち壊して私を現実世界へと呼びもどすのであった。

こんばんは、太郎でございます。

さて、今日は少佐(呼び捨ては本人承諾済)がバシに訪問されるということでまたお仕事ブーストモードで終わらせてきた。え?毎日ブーストモードで終わらせろ?それは無理な話だ。無駄な残業を詰め込まされるのもゴメンだし、何よりも体がもたない。

バシ到着後、少佐は『あな』で物色していたところを背後から急襲する。が、華麗な回避で返り討ちにあう。さ、流石少佐だぜ…!

というわけで(?)前回少佐が周れなかった『あな』やボークス、メロンやらしんばんなど『バシの顔』を周る。そして周っているうちに少佐ではなく俺自身が被弾しまくるという不具合。う~む最近禁欲生活で溜まってたからか?

『あな』では薄い本(健全本NE)を、ボークスでは可愛いお洋服を、メロンでは某小学校恋愛倶楽部的なナニカを、らしんばんでは和で彰さん宅にもあった残念おっ○いマウスパッドを。俺は和で彰な人の家でアレに出会っていなければこれを買うことはなかっただろう。ありがとう和で彰な人。

そして一回りしたところでムテムテへ。ムテムテにいく途中に立ち寄った店で箱360中古60GBが1万6千800円で売られててグラッとくる。これって安い方なのかな?かな?まぁ買いませんでしたがw保留やねぇ。

その後ムテムテでラーメン今回はWスープラーメン♪美味しかった~w)を食し少佐と別れて今に至る、と。

少佐お疲れ様でした♪またバシに来られた時は是非ご一報を~♪

はてさて、そんなバシの迎撃でしたが、自分としてはやはり迎撃できること自体がとても嬉しいんですよね。仕事終わってから、気の合う友達とオタショップ巡り。社会人になってからというものそうそうできることでもありませんて。ウチの会社にはそーゆー人いないんでねぇ。

それと会社で仕事してる時にずっと考えておったんですが、やはりアキバとかよりも個人的には日本橋のほうが好きですワ。

例えばバシとアキバ、どちらにいくにしても同じ時間と距離がかかる位置にいてどちらに向かうかと迫られた時、俺は迷わずバシと答えるでしょうて。

アキバは何と言うか…批判するわけでもねーですが、想像してたのと違ってた。悪く言えば『こんなもんか』でした。最初見たときの印象は、だけどね。ショップ同士は離れてるし、ほこ天が『アレ』以来無くなってからはいちいち信号渡らないといけねぇ。それでも品揃えは豊富だし、『あな』本店はでかいし嫌いってわけではねーんです。けども、何だか余所者を受け付けない的な…悪く言えば排他的な感じがします。今のアキバは。そんでもいつもいつも駅付近で閉店セールやってる兄ちゃんを見るのもおもしろいし、サンボの牛皿をがっつくのも楽しい。アキバの『裏道』にもあんまり入ったことないから、アキバの本質的なナニカを知らないからそう思うのかもしれないけれど。

それに比べてバシは、そーゆーショップが並んでる(メロンとからしんばんが移転してきてより便利になった)し、そこに居て落ち着ける雰囲気がある。感覚でいうと暖かい。来るものを歓迎して被弾させる被弾街。地元贔屓もあるかもしれんがね。

そんなバシが、俺は大好きです。









とか思ってたら昼間に変な人からメールきた。

『アキバの巨大看板、今は妹スマイルになってたよ』



ち ょ っ と ア キ バ い っ て く る
Posted at 2009/11/05 23:24:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2009年11月04日 イイね!

俺の弟がこんなに痛いわけがない

おれは今朝弟がどんな奴かをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……

あ、ありのまま今朝起きてPC立ち上げてメッセが起動されてたからみたことを上げるぜ!

次郎(以下、次): ああ
次: 実はな
次: 今までずっと隠してたが
相手(以下、炉): だが断らない
次: この文書いてるの、弟の次郎なんだ・・・
炉: 妄想乙ノシ
次: いやホントホント
炉: DID・・・多重人格ですね
次: これが俺の兄貴だ

炉: 無駄にかっけーっよwwwwww
炉: なんだこの熱い奴はwww
次: これ誰だっけ
次: 三国志の誰かなんだが
次: 忘れた
炉: えーっとね恋姫無双ならわかるんですが^^
次: 恋姫いいよなぁ
次: とりあえず張飛と孔明はいただいていきますねノシ
次: 今ググってるぞ必死にググってるぞ
炉: はわわ~ちゃんは頂きますね^^
炉: ぐぐってねーよwwwww
次: ググってくる
炉: 名前わからねーンだよwwwつっこまないで;;ww
炉: http://image-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E6%81%8B%E5%A7%ABt%E7%84%A1%E5%8F%8C

次: 孔明じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
炉: ってか○○さんと被ってる剣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
炉: 自分でかいててふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次: 俺が先な
次: 乙
炉: ふ・ざ・け・る・な
次: 乙ノシ
炉: ちょっとトイレいってきます
次: 逃げるのか?おぉ、逃げるのか?
次: 俺寝るでなー
次: 佐奈~!今日もお兄ちゃんと寝ような~
炉: さてさなとねるか
炉: 同じ事かいてんじゃねーーーーーーーーーーーーーww


な… 何を上げてるのか わからねーと思うが
おれも何を書かれてたかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

弟も弟だが相手もとんとんだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

とらえず孔明というよりも諸葛亮の方が正解なんだけどにー。
まぁいいや。そんな事よりも最近の冷え込みはヤヴァイですなぁー。本来なら12月に装着予定の毛糸の靴下をもう装着しちまった。うぅむこれでは炬燵出すのも早いか?

エアコン?なにそれおいしいの?

あとレールガンOP『only my railgun』が良すぎて参る。今月もう金無いのに…。
しかしレールガン未だに見て無いとはこれいかに。というかレールガンのキャラもとい禁書の時からそうだけど、あのキヨタカ絵を見るとあるキャラ達の面影g…おいおい誰だいこんな時間に  
Posted at 2009/11/04 06:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2009年11月03日 イイね!

寒い夜には

寒い夜には抱き枕なるアイテムが欲しいですねぇ。自分はそーゆーアイテムは持ってないんで持ってる人が羨ましいです。

こんばんは、太郎でございます。

さて、季節は11月。特に今日の冷え込みはここ一番でしたなぁ。流石にジーパンとTシャツの上にパーカー一枚で原付フル加速させたら寒かったワ。自分の格好を見た皆が皆自分の格好を寒いと言い出す意味がわからん。まだジーパンとTシャツ、パーカーで充分だと思うがなぁ。

そういや自分は基本体温が高いらしい。心が熱い人間は体も熱いのさハハハ!逆は知らん。

そして明日は曇り後晴れの所が多そうなので、たまには家に引篭もってないで娘とイチャイチャするためにどこか出かけようかと画策ちぅ。バイクでどこか行きたいな~そして革ジャンホスィけど金無い=金があるなら娘に貢ぐという方程式の完成だぜぃ!

夜も冷え込みますので、皆様体調にはお気をつけて~。

あ、画像は近所の人が抱き枕使ってる所を撮影したもの。本人の承諾は勿論貰ってイマスのであしからず。

さ~て、冷え込んだせいで冷たくなっちまった眠り姫を俺の体温で暖める作業に戻ろうか。
Posted at 2009/11/03 00:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記

プロフィール

「旅から帰ってきたらハトがベランダで巣を作って卵産んでました。」
何シテル?   09/24 08:46
どこにでもいる普通の人。ただの民間人B 友人からのイメージはUMA・コタツみたいな人(多分暑苦しいの例え) 友人曰く『平穏な日常をこよなく愛する温和な人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 56 7
8 91011121314
151617 1819 20 21
22 232425 26 2728
29 30     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
早くない・小回りきかない・無駄に\でけぇ/ 悪い点は多いですが、それを補いきれる程度の ...
その他 その他 その他 その他
見せられないよ!(画像的な意味で

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation