• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空 太郎のブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

最近は春の暖かさから梅雨の蒸し暑さへと変わりつつありますね



たくし上げ―世界共通名称『TAKUSIAGE』
これ以上に卑猥にして可憐な動作は珍しいのではないだろうか。年端もゆかぬ美少女(画像の女の子は18歳以上です)が羞恥に頬を染め、そして視線を彷徨わせながら微かに震える両手で精一杯の勇気を振り絞ってスカートの裾をゆっくりと持ち上げる絶技。

それを熱く語っていたら聞いていた友人が

『自分からスカート持ち上げるなんてただの痴女じゃね?』

ボコボコにしてやんよ
   ∧_∧     ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ);:)ω・).,,';
  (っ ≡つ=つ ⊂  ⊂)
  /   ) ババババ (   \
  ( / ̄∪      ∪ ̄\_)

こんばんは、太郎でございます。

さて、今日はたくし上げについての個人的見解を書いていくブログ――ではないです。俺にたくし上げの事を書かせたら夜が明けちまう。

あ、あとリアルにたくし上げなんてされてもですね



いつでも消毒する準備は万端です。住んでいる世界が違う子がやって初めて『たくし上げ』となり絶技となりうる。異論は認めない。文句や批判があるのならば…よろしい、戦争だ。

さて本題。
今週から一週間物凄~くありがた~いお講義のお時間でございまして。朝来て机に座って講師様のありがた~いお講義を拝聴し、昼飯食べてからまたもありがた~いお講義を拝聴し、終わったら自分の仕事が待ってくれています。まるで恋人のように。嬉しいな、嬉しいよ。

とてもありがたいのはホント。だって今までこういう『教えてもらえる』機会なんて無かったもの。教えてもらっても頭に入らないのが痛い所なんだけどなっ!

『教えてもらえる』だけだと要領悪い上に物覚え悪いアタイは覚えられねーのです。口頭と分厚いテキストだけで『ハイわかりました』ってできるなら良かったんだけどもねぇ~。実物前にしていじくりまわして壊す寸前までやらんとわからんのよ。いや壊すけど。失敗しても「やっちゃいけない事のライン」が浮き彫りになるでしょう?んまぁ、失敗しまくって首チョンパされなかっただけでもありがたいもんです。これが根回しというものd(ry 

それに新しいことを知るのは楽しい。自分の知らない情報はいつでも新鮮だ。

だけども、だ。

自分の興味のあることならスラスラ頭に入ってきて覚えるのも簡単なのだけれども、興味がわかないとど~にもダメだ。

え?俺の興味のあること?

政治と世界経済ですね(キリッ

んなもんで、どうにかありがた~いお講義を集中して聞ける方法を模索してたら某ゲーム雑誌の漫画に出てたネタを応用して使ってみたんだ。

①とりあえず講義を10倍楽しむために講師を自分の好きなキャラクターに脳内変換準備
②講師=先生=二ノ舞 きさらぎ(CV:木村亜希子様)を起用。俺の中では先生=ハピレスなんだよ文句あっか。
③あらかじめHAPPY★LESSONをヘドが出るほど見ておく。ドラマCDでも可
④自分は主人公だと思いこむ。そしてきさらぎママが俺のために講義をしにきてくれるらしい
⑤目の前にきさらぎママがいると思い込む。とにかくガンバル。うっすら見えてきた頃合を見計らって――――ッ

今じゃー!!





















「えーそれでは本日は~」

無理に決まってんだろ(´・ω・`)

そもそも男の講師なのに女性声優で脳内再生させろというほうがムリ。
しかたない。こうなったら『第三の目』を開眼させて講師をきさらぎママに見立てて集中するか。天津飯になるわ。

あ、そういえばもうすぐエロゲの予約開始日が迫っておったの。あとグッズの予約もそろそろ始まるはずだで。おっといけねぇ、もうすぐビジュアルファンブックの発売日でねーか。そういえば予約特典は……アレか。

むぅ~こういうのなら一度目通したら覚えるんだけどなぁ~。
そんなこんなで今日もボクは元気です。
Posted at 2010/05/19 22:06:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年05月08日 イイね!

黄金の夜明け 急

このブログは、青空 太郎の平凡な日常を淡々と描く物です。
過度な期待はしないで下さい。

※これから始まる出来事は実話を基に再現しております。

■太郎視点



―――問おう、貴方は妹が好きか。

その問いに、彼は答えた。

交わされた契約に基づきその義務を果たそう。

我の拳は神の息吹!

“堕ちたる種子”を開花させ
秘めたる力をつむぎ出す!!


美しき
   滅びの母の力を!


ようこそ和彰殿

深遠にして甘美なるエロゲーの世界へ。




■和彰視点





『えー私の勤める会社[株式会社ボーラー商事]は【優雅な暮らしはエロゲーから】をモットーにしておりまして』
「うん」
『そこでエロゲーライフアドバイザー、青空 太郎があなたのエロゲーライフにピッタリのエロゲーを厳選いたしまして』
「うん」
『だから何も言わずにコレをやるんだ。いややってください。お願いします』
「とりあえずその会社の名刺作ってよ」


品揃えはライト系~ダーク系、初心者向け~上級者(笑)向け、特殊性癖もバッチリカバー。豊富な品揃えと確かな信頼性安心・安全・秘密厳守、どんなお悩み・ご依頼も経験豊富なアドバイザーがしっかりサポート!ボーラー商事株式会社エロゲレンタル部門リトルフロンティアラは、いつでもあなた様のご来店をお待ちしております♪








ボーラー商事からのエロゲレンタルは初回インストール代金5000円、プレイ時間15分につき150円とさせていただきます。

こんばんは、太郎でございます。

さて、今夜は黄金週間レポ第三幕。平凡な日常はもう分かった?グダグダダラダラなレポはいい加減見飽きた?三行でまとめろ?確かに平凡すぎる日常ブログに何のスパイスも無いからそろそろ見飽きてきたのも十二分に分かるつもりではいる。だけどこれで閉幕だから「つまんねーな!…酒でもあおって見てやっか!」と寛大なお心で一つ。

ほいだらば本題。

ドルパ終了後、駐車場でマッタリしている中、自分はこれから和彰さんと合流する予定でございました。まぁ、目的は「ある物」を渡すだけだったのだがね。今からどうやって合流しようか、何時ごろ動こうかと考えていたらツッシーさんも同行していただける事になったので和彰さんに連絡→合流場所と時間を決めた後、駐車場に残っていた人たちとの別れを惜しみつつ、再びVitzに相乗りさせていただきビッグサイトを後にしました。あーこの時ヤスーさんに別れの挨拶兼攻撃ができなかったんだよなぁ…クソックソッ!

渋滞が予想されていたレインボウブリッジは「動かない渋滞」ではなく「動く渋滞」だったので予想してたよりも快適に進みました。その後和彰さんに連絡→絶対に通用しない中国語を使ったら「メンドクセーな!」と怒られて(´・ω・`)ショボン
八王子到着後、自分のせいで待ち合わせ場所を間違える不具合(ホントスミマセン…)があったものの、和彰さんとガストで合流。ガストに入ると教授とkimitoさんが同席されていました。教授にお会いするのも久しぶりだった気がw冬コミで会って以来かな?
和彰さんに連絡した時「教授がお土産待ってるって~」と言われたので教授に

アキバでGETしたはじるすのガチャポンを進呈した。

中身は…ちょっと書けない。何せ18歳未満お断りなブツだったから。しかし18歳未満禁止のシロモノをガストで手渡すって、ちょ、おま。ま、まぁ周りに誰もいなかったから大丈夫だよね?ね?

教授も喜んで?くれていたし。ダブってたみたいだけどwきっと組み立てて「俺のターン!ティッシュを2枚ドロー!!」をやってくれるに違いない。その後自分含め5人でお話しておりました。したら時刻はあっという間に0時前になり、一度闇村本社前へ~。到着後、自分は和彰さん宅へと向かうためにツッシーさんと教授、kimitoさんとお別れ。しかし闇村本社か…未知のヴェールに包まれたその空間には一体ナニがあるというのだろうか…ゴクリ…。行ってみたいけど生きて出てこれる気がしない。

で、和彰宅に到着してお風呂を貸していただいた。身も心もサッパリとしたところで冒頭の出来事をプレイ。以前和彰さんに『妹は好きかい?』と聞いたらYesと答えたので彼が喜びそうなゲーム(シスプリ)+αを持っていった。しかしボーラー商事株式会社エロゲーライフアドバイザー 青空 太郎とかいう名刺作って誰に配るんだよと小一時間(ry

ちなみに余談だけど妹汁はネタ。ネタ的にカラフルキッス~12個の胸キュン!~という妹が12人でてくるというどこかで聞いたことのある設定のエロゲーがあってですね。そっちのがネタ的には良かったんだけどカラキュン(勝手に略称)が出た時どーも自分には無理で手出さなかったのよねぇ。今更買いなおすのも面倒だったし。でもOPは好き。KOTOKOのさくらんぼキッスだっけか。

家族計画はかなり悩みに悩んだ末の選択。というか和彰さんの趣味趣向が一切わからんから選ぶのに苦労した記憶が。とりあえずガチロリとダーク系全般は除外し、そこから消去法で王道学園モノ、ネームバリュー、CG、テキスト力等の観点から推測した結果「プレイしてもらってまぁハズレではないだろう」ということで選んだのが家族計画。

なぜそこまでエロゲーをプレイしてもらいたいのか?

そんなものは簡単だ。

ヤ ら せ た い か ら

しかし俺が本気でエロゲをプレイさせるために動きだしちまったら和彰さんが変貌しちまう。今の紳士的?な彼が突然

「しゅごいいいい!しゅごいよおおお!」

とか言い出したらどん引きする。少なくとも俺は。ボクは間違ってもそんな変なことは言えないですぅ(;><)そんなこと言ったら周りの人がどん引きしちゃう(;><)アセアセ
そんなこんなで和彰さんは渋々ながらも家族計画をインストしてくれてた。それを見届けて活動限界となり、用意していただいたお布団に身を沈めた瞬間に意識が飛んだ。

次に起きた時、起床予定の9時。足音が聞こえて身を起こすのと同時の部屋の扉が開いて危機一髪。危うく寝顔を見られるところだったぜ~(;´∀`)フゥ
3月5日は何をするか、ギリギリまで考えていなかったので当日考えてた。したら大分前に中野ブロードウェイに行った記憶がよぎり中野に行きたいと提案すると和彰さんも快諾してくれたので中野へ。出発前にコンビニに行って持ち前の方向音痴さで時間がかかりまくったのは内緒だ。

中野到着後、待ち合わせをしていたツッシーさんと合流し中野徘徊~。まんだらけ等、アキバに比べると品数は少ないものの安い。そしてマニアックなの置いてて
改めて驚かされる。まぁお金無かったから何も買えなかったんだけどなっ!そしてお昼にお好み焼き&モダン焼きのお店へと入る。お二人ともモダン焼きを食べるのは初めてだったらしく、美味しい美味しいといって食べておりました。



ちなみに自分はこれ食べてました。多分お好み焼き。ご飯欲しいぜ~超欲しいぜ~!

その後一通りまわり終わったので、中野で自分が一番行きたかったお店へ。
そのお店がこの



7段アイスを売ってるお店だあああああああああああ!

初めてここに来たとき(前回訪問時ね)にこれを食べたかったのだができなかったのでリベンジ。ツッシーさんも挑戦して和彰さんはフトゥーのを頼んでた。フトゥーのをね。ええ、フトゥーのを。え?別にKYだなんて思ってなんていませんょ?

しかし食べる前はヨユーとか思ってたけど食べ始めるとこれが意外と辛い。でもツッシーさんは平気な顔で食べてた。和彰さんは悪戦苦闘してるボクを見てニマニマしてた。最後のほうにさしかかったとき抹茶味にさしかかった。これが一番辛いw抹茶苦手やねんww

抹茶抜いてもらえればいいじゃない

と思うでしょ?

抜いたら意味ねーんだよっ!7段が6段になったら意味ねーんだよっ!!

必死こいて食べた。でも手がベトベトになった。中野徘徊も終わり、自分は時間が迫っておりましたのでツッシーさんと和彰さんとお別れ。そして大阪という現実に戻り、黄金の夜明けは終わり、今に至る、と。

はてさて3日間続いた黄金週間レポート『黄金の夜明け』はいかがだったでしょうか?あ、やっぱり長い?ふむふむ、読んでてダレた?なるほど、無駄に長いし細かい、と。

はいはい、どーもすみませんでした。

でもさ、もうちっとだけ続くんだわさ。

凄く楽しかった。

もう文章で書くのも安っぽく感じるぐらいにすんごく楽しかった。聖地巡礼してアニメやゲームの舞台みてギャーギャー騒ぎながら公園でアイス食べたりお腹壊してトイレ駆け込んだりタペストリーとマスクで武装して襲撃したりドルパで追い掛け回されたり噂が一人歩きした挙句にわざわざ会いにきてくださった人がいて嬉しくて泣きそうになったり久しぶりに会えた人たちと会えて野郎対策とかで意地でもおぱんちゅみせてくれない人が一番ドルパでDwDのメンバーまとめて頑張ってて何も協力できなかった自分がちょっと悔しくてドルパで別れの挨拶もロクにできずに反省してたけどガストで教授やkimitoさんに会えて嬉しかったし和彰さん宅で破天荒なことして中野はカオスで手ベトベトになるしまだまだ書きたいけど書ききれないことがたくさんたくさんあってあの時なんでああいう会話返しができなかったのかとか後から後悔したりでもやっぱり何気ない会話を思い出して嬉しかったりして、さ。

500kmも離れてる先でさ、こんだけたくさん楽しい思いさせてもらってさ、ホント、嬉しい。

ちょっち前にちょっぴりだけ悩んでた時期があってさ。ここみんカラですょ。みんなのカーライフですょ。なのにアタイはブログで上げてる内容は何なのかと。アフォかと。
周りからそろそろ『少し…頭冷やそうか』とか『自重って言葉知ってる?』とか思われてるんじゃねーかとか、不安になる時だってあったんです。アタイだって鉄人じゃねーんです。人間なんです。不安になったり悲しくなったりするときの百や二百あるんです。悩みに悩んで何も言わず書かずでトンズラかまそうかと思ったこともあったんです。それなのに、それなのにさ、カーライフ?ナニソレオイシイノ?的な記事ばっか書いてもさ、見に来てもらえるんです。見てもらえるだけでも嬉しいのにコメントまでもらえるんですぜ?どんだけお人好しな人たちなのかと。笑っちまわーなハッハッハッ
更にはたったの3日間のことをブログ三回に分けて書くぐらい個人的には濃くてバカみたいに楽しい時間を過ごさせていただいたわけですよ。

それが出来たのはきっと、目に見えない『繋がり』があったからなんじゃないかな、と思うのは俺だけですかそうですか。先日も書いた記事で、去年のドルパから一年が経ちました。それは同時に、そのドルパでお会いした人たち、そしてそれ以前に会った人とも共に過ごして一年経っているということ。一年の間に、目に見えない『繋がり』ができた、なんて思うのは俺の自意識過剰ですかそうですか。それならそれでいいや。俺が勝手に思うことにするYO☆

これからもきっと、今までと同じく好き勝手絶頂に記事を上げていくことでしょう。
え?それはみんカラでやることじゃない?ふむふむどうしてみんカラでやるの、と?

こまけぇこたぁいいんだよっ!

こういう湿っぽいというか、ジメジメした文は見る分は平気だけど書く分は好みじゃないからさ、書かないようにしてるけど今日だけはいいよね。

最後となりましたが、黄金週間にお会いした皆様、お世話になった方々

本当にありがとうございましたっ!

またお会いした時には「またお前かっ!」と言ってくださいね☆

それでは、また

いつかどこかで。

黄金の夜明け

おしまい
Posted at 2010/05/09 00:05:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年05月07日 イイね!

黄金の夜明け 破

このブログは、青空 太郎の平凡な日常を淡々と描く物です。
過度な期待はしないで下さい。

※これから始まる出来事は実話を基に再現しております。

東京某コンビニにて

「青空さん、マスクなんて買ってどうするんです?」
『武装だよ。武装錬金』

東京某所にて

『えーそれでは○○時○○分○○秒をもって作戦を決行する』
「ホントにできるんですか…?」
『できるかできないかじゃあない。やるんだよ』
「じゃあ俺は遠くから青空さんの姿を見てますね。骨は拾いますから」
『頼んだ。グッドラック』
「グッドラック」

サイレント歩行にてターゲットTのいる住居に近づき、チャイムを鳴らす。

ピンポン♪

軽快な音が鳴り、中からターゲットTが出てくる物音がした。そして

「はいは~…うっ!」
『手を上げろ』

6300円の佐奈タペストリーとマスクで武装した男がターゲットTと接触した瞬間であった。


うーむ何とかしてツッシー様を驚かせたいのだが中々難しいものよのぅ。今回のタペストリー&マスク作戦も失敗したし…。というかツッシー様が驚くことなんてあるのだろうか?

こんばんは、太郎でございます。

さて、今夜は黄金週間レポ第二幕。5月4日に行われたドールズパーティーという名のドールズウォーに行って来たのでそのレポでも。

ツッシーさんと合流後、ちゃこさんと近所のガストへ行き夕飯を済ませ、ちゃこさんとの別れを惜しみつつも自分はツッシーさん宅へと転がり込む。色々とお話させていただいていたらストパンの話になり、ストパンのお宝的な同人誌を見せてもらった。したらアキバのまんだらけで欲しかったものだった。もうね、心の中でハンカチ噛んで涙流しまくりですよ。さかりになった犬のように興奮しまくる自分を見かねたのか、ツッシーさんはストパンのDVDを観賞させてくれた。5話を見終わりボクの大好きな6話を見ようとしたとき

「そろそろ明日のために寝ましょうか」

鬼や…本物の鬼がおる…!!

猛抗議して6話を見た。天にも昇る気持ちだったわ。その後明日のドルパのために仮眠タイム。アラームをセットして就寝。正直起きれるか物凄い不安でした。だって宿泊させていただいて時間通りに起きれた前例が無いのだもの。でもそんな心配もなく、時間通りに起きれた。起きなかったらきっと踏み起こされてたんだぜ…ガクガクブルブル
ツッシーさんも同時に起きたようで支度をして、ツッシーさんのVitzに相乗りさせていただいた。しかしいつ見てもあのミラーモニターは珍しく見える。だってミラーにモニター付いてんだぜ!スゲーYO☆そろそろ手と足生えて『こいつ…動くぞ!』ってなるに違いない。

そいで早朝のビッグサイト到着。既に多くのDwDメンバーが集結しておりました。起きている人たちに挨拶をしていたら、ただならぬ気配を発する人がこっちに近づいてきた。

「あなたが、青空 太郎さんですね?噂はよく聞いています。自分はAKIRAというものです」

目の前に立った瞬間に、俺の全身が、心が、本能が察知していた。

(この人…できる…!)

何か下手なことを言った途端に呑まれてしまうかの如く圧倒的な存在感。しかしその存在感を彼は押し込め、隠していた。さて、ここで俺が彼を刺激せずに言えることは…?


1.太郎ではないと否定する
2.猫を被って挨拶をする
3.消えろ。ぶっとばされんうちにな
4.絶対に通用しない中国語を駆使する















「・・・」
『・・・』






※画像はイメージです

こうして、ドールズパーティーと青空 太郎の人生は幕を閉じたのであったとさ。

めでたしめでたし。

黄金の夜明け 破























いや嘘です嘘。ごめんなさいごめんなさいAKIRAさんネタにしてごめんなさい。
AKIRAさんとはここで初めてお会いさせていただきました。今まで何度かお会いできる機会があったのだけれどもすれ違いばかりだったようで(;><)初対面にも関わらず色々とお話をさせていただき楽しかったです♪

その後、DwDの皆様とお話をさせていただいていたら朝日が昇って大分明るくなっていました。私はこの時、待っていたのですよ。ずっとお会いしたかった『あの人』が目覚める瞬間を。

『あの人』の姿は車の中にはなく、どこで眠っているものかと思っていたら…

パカッ

と『あの人』の乗る青い蒼いインプレッサのトランクが開き

にゅっ

と生足が見えて

ズルリ

と『あの人』が出てきて

「ん~~~~っ!」

と伸びをしていました。

その様子を隣で見つめ、深呼吸して、再度肺に空気を入れて、喉に少しだけ力を入れて、元気よく挨拶をした。

だって久しぶりだったもの。
だって嬉しかったんだもの。
だって会いたかったんだもの。

距離が離れてる上にお会いできる機会が少ない。だからこそお会いできるチャンスを逃したくなかった。

本当に、本当に…お会いしたかった…ヤスーさんっ!

『ぐっも~にん!ミスターヤスーっ!』

言えた!言えたよ私!元気よく挨拶でk











「んだぁ?てめぇ~~~」









ボクを睨んだ彼は、発炎筒を手にして追いかけてきたんだアハハハハ♪
あと消火器なんかも持ち出してきてたな☆もう、照れ屋さんなだからっ!

そんなこんなと再会を喜び?ながら、続々と集結するDwDメンバー。そして時間になり、ビッグサイトへと移動を開始。会場内に入り、自分は天使のすみか列へと並び、限定商品のクジを引くものの4000番台のハズレでございました。限定列には並べないのでそのまま天使のすみか列で待機。待機中にヤスーさんから攻撃を受け続けるも華麗なディフェンスで回避回避!

10時になり、天使のすみかSHOPが開店するものの、自分の入場直前になって自分のお目当てだったセーラースタイルワンピースが残り僅かになって手に汗を握っていた。そいで自分の入場となり一目散にブツのところへ向かい、最後の1着を無事GET♪購入予定はこれだけだったのでレジへ並ぶ。会計を済ませてメンバーがいるお茶会スペースへ。既に卓上はかなりカヲスなこととなっておりましたwその後マッタリとした時間は流れていつの間にか棗しゃんが合流してたりしてビンゴしたりして全く当たらなくてドルパ閉幕して駐車場でしばらくお話してその後解散となりました。

そんなこんなのドールズパーティーでしたが、宿泊&相乗りさせていただいたツッシーさん、ドルパ会場でお会いした皆様、ありがとうございましたっ!
そしてお疲れ様でしたっ!

手抜きじゃないよ?ホントにこんな感じだったのよw

しかし、去年のドルパからもう一年。月日が流れるのは本当に早い。

ちなみに去年のウチの娘―真優はこんな感じでした。



今現在はこんな感じ。



まだセーラースタイルに着替えさせてないけどなっ!かなり大人びたというか何というか。

一年、真優と共に暮らした一年で色んなことがありました。

最初はドールなんてちんぷんかんぷんでした。ウィッグのつけ方すらロクにわかりゃしませんでした。衣服なんて未だにどう着せればいいかなんて分かりません。可愛い服ってどんな服?上下の合う合わないってなに?カスタムもメイクの仕方も分かりません。失敗するの怖いからやりたくありません。衣類高いです。だから中々服も買ってあげられんです。

何も変えてあげられんです。何も与えてやれんです。

そんでも、愛情だけは注ぎ込んでやれます。俺にできることなんて多分それぐらい。
分からないことも知らないことも少しずつ調べてます。でも愛情注いでるほうが楽しいです。

何も与えてやれんでも、北海道まで行って日本最北端まで連れていくことができます。
何も変えてあげられんでも、綺麗な景色を一緒に見に行くことができます。

無口なのをいいことに好き放題連れ回します。気持ちなんてお構いなしです。

色んな場所に行って、ゲラゲラ笑いながら次あれ行こう次これ行こうなんて思いながら、ふと真優や美桜を見るとさ

笑ってるんですわ。思い込みとかでなく、ガチに。

勿論声あげるなんてあり得ないです。でもね、笑ってるんです。これはもうね、ホントお迎えした人にしかわかんねー事なのだよ。何もしてねー時とか、独りぼっちにさせちまった時は憂い顔といいますか、沈んだ表情をしてやがるんです。自分の好きな子がそういう顔が得意でしょっちゅうやるんです。んなもんでそういう顔が大ッ嫌いでね。だからこそ意地でも笑わせたくなるんです。ニッカリと笑ったほうが可愛いんだからって。ほらさ、やっぱり大切な子には笑っていてもらいたいワケですよ。

で、いつかまたやろうと思うんですわ。風を感じて旅に出て、憧れだったあの街にいって。2人の娘と、チビでドジでのろい娘っ子を巻き込んで、破天荒な場所に行ってゲラゲラ笑ってね。

俺にできるのはそんぐらいなもんです。でも、俺は俺にできる精一杯を尽くそうと思った太郎なのでありました。

おしまい




































と、いきたいところだったんだがそうは問屋が卸さねぇ。
言ったはずだぜ?ローアングラーの戦いを見せてやるってよぉ…












クックックッ…









ハッハッハッ…









ヘッヘッヘッ…













蒙ちゃんをひたすらカメコ。マスターがいないのをいいことに舐め回すかのごとく見ていた。



MDD集団の破壊力は異常。余談だが赤いラン○セルは俺が持っていった(キリッ
赤いランド○ルは本物の証。何かは聞くな。



銀様があやややにサービスちぅ。お、お、俺にもサービスを(ry
銀様に近寄った瞬間少佐が来て『おっと野郎さんが来たから銀様のサービスタイムを終了しないと』とか鬼のようなことを言われた。だが遅いっ!縞パンは確かにいただいたぜ~ルパンルパン~♪



トライアングルゾーンは見えてしまってはその神秘性、神聖性を失う。だからこそ見えてはならぬのだっ!見えない部分で何色か、どんなカタチをしているのか?それを透視できたとき、人は本当のローアングラーへと一歩近づけるであろう。

他にも色々撮ったけれども、流石にヤヴァいのが多いのでこの辺で勘弁してやらぁ!さぁ~て次は野郎対策としてズボン穿かせてきた人の娘ともこたん攻略法を考えるとするかね。

というわけで今日はここまで。
Posted at 2010/05/07 23:18:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年05月06日 イイね!

黄金の夜明け 序

このブログは、青空 太郎の平凡な日常を淡々と描く物です。
過度な期待はしないで下さい。

※これから始まる会話は実話を基に再現しております。

おにーたま電話だよっ♪おにーたま電話だよっ♪(CV千葉 千恵巳)

Pi

「ニーハオ」
『もしもし?青空さんですか?』
「※☆▼×♪」
(オッスオッス!ちゃこるてさんか。どした?)
『おひさしでーってか東京に来るんですよね?』
「◇ЩゞΘHAHAHA!」
(おう明日な!ってか出発30分前だハッハッハッ!)
『明日来るんですか!?何で言ってくれなかったんですかっ!明日休みになったんで凸しますよ!』
「ж∵」
(いやーなんてーの?予定も何も考えて無いのに誰かに声掛けるのも如何なものかと思ってな。振り回すのも悪いし)
『そんなの関係ねー!振り回すとかじゃなく、行きたいから俺は行きますよ!!』
「………Thanks」
(………べ、別にありがとうなんて言わないんだからねっ!)
「#▽%И…£ヾЮω!」
(そいだば…カオスヘッドの聖地巡礼でもすっか!)
『おー!いいですね!そいじゃまた詳しいことは連絡しますね~』
「OHyes!グッバイ」

Pi

「ちゃこるてさん、俺の『絶対に通用しない中国語』に平然と付いてきやがった……」

実は最近なんちゃって中国語のハマッております。電話を掛けるときにニーハオから始まり以後意味不明なことを呟きます。そうすると相手は十中八九『めんどくせーな!』と言います。それを聞くのが至高の楽しみな今日この頃。

こんばんは、太郎でございます。

さて、黄金週間のレポを上げます。あとレポと言えばダラダラグダグダと書くのが大好きなアタイ。なもので、3日間のことを3回に分けて上げます。逆を言えば、それだけ3日間で個人的に濃い経験をしたということなのだけどもねw

はてさて、出発30分前に突然かかってきた電話によって何もする予定の無かった3日の予定がストンと決まってくれました。というのもですね、アタイは3日は適当にアキバを適当に徘徊して適当な時間に適当にツッティー様と合流する予定だったんですの。そんな適当尽くしの予定に『3日俺暇なんだけど一緒にどっかいかね?』と誘いを誰かにかけるのも相手に悪いというもの。だって俺と一緒に…例えばアキバ徘徊なんてしたら最悪よ?中古エロゲショップに入ったが最後、テコでも動かない自信があるYO☆いやガチで。在庫処分カゴの中に入ったエロゲを血走った目と荒い息遣いで漁る姿は最早ハイエナの類。あとSHOP内の価格全部サーチしてたりしますんで余計に時間掛かるのよ。だから3日は適当に過ごすつもりでした。

そして3日早朝

東京某所

ちゃこるてさんと合流後、突如決まったカオスヘッド聖地巡礼に行くことになり早朝の渋谷へ。カラスがいっぱいいる上にゴミが散乱してて想像してたより大分汚い街だった。でも早朝ということもあり、人影少なかったのでちゃこるてさんが作ってくれた資料を見ながら巡礼巡礼~。というか街中でアニメとゲームのCG手にしてニヤついてる二人組とかホント気持ち悪いんですけど^^;

というわけで巡礼写真はフォトギャラに上げてますんで興味ある人だけどんぞ。



あと夏日ということもあってアイス食べてた。

うおおおおおおおセナタソの食べてたガルガリ君っ!…うっまーい!!セナタソの味がする!!今このアイスは向こうの世界のセナタソと確かに繋がっているんだヒャッハー!!

とか意味の分からない事を笑いながら言っていた。

ちゃこるてさんが。

ボクジャナイヨ

でもセナは好きです。あの照れた表情卑怯すぎるだろ常識的に考えて。
でもこずぴーはもっと好き☆あーあんな美少女にフルボッコされてー


とか意味のわからない事を笑いながら言っていた。

ちゃこるてさんが。

ボクジャナイヨ

公園で怪しい身なりの二人組みがベンチでアイスを食べてる光景が異様だったのか、おまわりさんが公園外で待機してた。



待機してる目の前でちゃこるてさんが逆上がりに挑戦してたけどできてなかった。俺が手本見せてやんよ!と一回回ったら頭グワングワンして気持ち悪かった。その後何をするか~あ~適当に~あ~AKBで~うい~みたいな流れでアッキーバへ。うむ、やはり行き着くところは同じらしい。もう少し選択肢が増えてもいいと思うんだけど増えたら増えたで面倒そうだから結局はアッキーバでいいやと落ち着いてしまう今日この頃。

移動中の車内ではセナの髪をクンカクンカとかこずぴーの鎖骨をチュッチュとかペロペロとかこずぴーサイコー!とか七海サイコー!とか聞いてる側がどん引きする単語が飛び交っていた。


主にちゃこるてさんの口から。

ボクジャナイヨ



アキバ到着後、ちゃこるてさんにドールを抱かせてみる。そしたらエロい熱視線を送られた。これが俗にいう視○というやつですね?アッキーバに到着後適当に店を見て回る。しかし俺の被弾街と恐れられた大阪日本橋で日々血涙を流しながらすり減らし磨耗し極限まで尖らせた鋼鉄の自重精神の前にはアッキーバなど…はんっ!片腹痛いわっ!被弾もせずに時間もお昼を過ぎたので昼食に。そこで前からアッキーバにあるというゴーゴーカレーに行きたいと思っていたのでそこをリクエスト。



そして頼んだのがメジャーカレーファースト。量多いけど美味しかったので完食☆良いお手並みでございました。



食事後、一服するカタチでお土産屋に置いてあったスク水サイダーを飲んでみた。
そうしたらですね、まーた言い出したんですよ。

あっまーーーーーーい!これがこれがスク水を着た美少女の流した聖水が詰まった聖なる小瓶…美少女の聖水の味がする!しゅごい!しゅごいよおおおおお!


とか意味のわからない事を笑いながら言っていた。

ちゃこるてさんが。

ボクジャナイヨ

もうダークどん引きですよ。しかもその後に言っちゃいけない事言ったし…これは流石に書くのは控える。マンゴーサイダーだもんね…言いたくなる気持ちはわからんでもないが…なw一服後にまた店を適当に見て回るものの、俺の被弾精神はピクリとも揺るがなかった。

そう

あの小さな…テンプラ?テンプル?とかいう小さな店に入るまでは、な。でもまんだらけは危なかった。というか欲しいものがあった。でも必死こいて我慢した。

その店に入ったのは本当に偶然だった。ただ何となく入ったというだけだった。その店に入った瞬間、俺とちゃこるてさんは硬直した。目の前に広がる天神乱漫の謎のポスター群、そしてグッズ。

な、なにが起こったのか俺にも(ry

したら佐奈のタペストリーが売ってた。2種類あった。一つは3400円。もう一つは6400円。両方欲しかったけど両方買ったら神になる代わりに翌日死ぬことを俺は本能で理解していた。

決断を迫られた。その様子をちゃこるてさんはニマニマと後ろから見守っていた。

俺は一つの賭けに出た。

「あの…このタペストリーって…最後の一個だったりします?」
『これはですね…ちょっとお待ち下さい~………あ、最後の一本ですね』





































俺は買ったぞーーーーーー!!!6300円のタペストリーをなーーーーーーーー!!

こんな可愛い妹がいたらボクはもうっ!しかしこれを買ってしまったことによって後々足を引っ張ることになるのだが今でも買ったことに対して後悔はしていない。
そして数時間後にこのタペストリーとマスクで武装して某氏襲撃を企てるのだがそのお話はまた次回。

今回突然の申し出にも関わらず二つ返事でOKして付き合ってくださったちゃこるてさん、本当にありがとうございました☆

というわけで今日はここまで。

あーもう一度佐奈ルートやろう。もう何も考えられなくなるほどに。
Posted at 2010/05/06 23:51:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年04月25日 イイね!

天使の里へ福島と東京、名古屋から使途が襲来した週末のマトメ

最近よく何シテル?やブログ等で見かける『野郎』ってやつぁとんでもねーやつですね。変態な上にJKの脱いだ服をクンカクンカして喜んでる(一説によるとJCやJSですらクンカクンカして喜んでるとか何とか)そうで。多分悪い方向でテレビに出たときも

『彼は…そういうことをすると思っていました』

とか語られるんだぜハハハハハハHAHAHAHAHAHA



こんばんは、太郎でございます。

あ、決して『野郎』ではありませんからね?太郎の郎が似てるだけですよ?でもそんな変態とHNが似てるだなんて嫌だわ…思い切ってHN変えようかしら…。でもHN変更は何かに負けた気がするからしないっ(キリッ ちなみにあと変身を3回残しています。戦闘能力は5ですが何か問題が?

さて、今日は天使の里行ってきたのでそのレポを。文の合間にドールの画像が挿入されますんでドール苦手な人は見ないでね☆挿入か……胸が熱くなるワードだな。

起床後、ゴソゴソと準備をして8時30分頃出発→10時頃到着wwww
到着したら既にまっさ~らさん、kikyouさん、棗さん、スティレットさんが待っていた。
挨拶を済ませて棗さんと再会を喜び合う。最後に会ったのは確か7月の那須オフの時だから…9ヶ月ぶりかwそして再会を喜んでいたらまっさ~らさんが『あるモノ』を差し出してきて空気が変わった。



わぁい!

あ、そういえば男の娘マガジンわぁい!が発売しましたよ!特別付録はブルマ風なナニカですよ!紳士ならば迷わずチェックだ!しかしどう見てもおにゃの子にしか見えない子におにんにんがついているなんて……胸が熱くなるな。あ、ボクは買いませんよ?俺が毎月購入するのはL○だけなんだよ!それ以外買うと浮気になるんだよっ!

とりあえず凄く嬉しくないシールを頂いた。でも捨てると折角お金かけて作ってくれたモノが台無しじゃない。モノはモノでも人がお金をかけて、そして少なからず手間をかけている。それを何の考えも無しに捨てるのはいただけない。でも嬉しくない。

その後ミスドで恒例の朝食をとり、里開館まで待機。天気は雨が降ったり止んだりと何ともツンデレな感じでした。ったく、日ごろの行いが悪いのは誰だよっ!

開館後、色々と見たり撮影したりしてた。






やっとこの並びができましたよ。いやホント。いつもすれ違いで、中々できませんでしたからな。しかしなんだ、こう、二人の可愛い女の子が一緒に体くっつけて並んでると………百合だな。うん、百合だ。百合ー!




里に来るのは二回目の棗さんはとても楽しそうに里内を歩いておりました。そして所々で奇声を発する男二人(棗さんと誰か。ボクジャナイヨ?)しかしまぁ往復するだけでも約1500㎞ありますもんねぇ……。あ、自分は家から1時間30分ッスwwwwwwブヒヒwwwwwサーセンwwww



まっさ~らさんの新しい愛娘キラちゃん(名前聞いたのに…orz)と優輝ちゃんのヌイグルミ姿。しかし片方のヌイグルミ、以前貸してもらった時に自分が返し忘れていたという不具合が(;´∀`)
しかし今回お返しできて良かったです♪しかし何だ、このヌイグルミたまらぬわ……たまらんわあああぁぁぁああああ!


                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
            ばふっ


そういえば、羊のもふもふした体におもいっきり抱きつきたいという夢を持っておりました。でもあれ毛にノミとか虫がてんこ盛りにいそうだと気付いたときにその幻想はぶち殺されました。




kikyouさんのモエちゃん。見えるか見えないかのギリギリでおぱんちゅを見せないのがローアングラーの真骨頂也。しかしアレだ。この写真撮るとき興奮してたせいか震えが止まらずブレまくって撮り直し連発。あやしぃカメラマンに見えたことだろう。怪しくないょ?んでもこういう服個人的に大好きなんですなぁ~あと帽子が可愛すぎる。しかもこのモエちゃん

胸柔らかい














柔らかい

ピーチ☆パイかとおもったけど…何ていってたかな。エアなんとかと言っていた気がする。まぁでも柔らかかった。もにゅもにゅと揉みしだいていたら全員から白い目線を受けた。



そして同じくkikyouさんの、ベースはエセルドレーダのオリジナルMDD千石 撫子。衣装はハンドメイドなんだとか。ちなみにインナーもきちんとスク水仕様という力の入れっぷり!作りこみパネェッス。
個人的には撫子スネイクも良いがまよいマイマイが一番好き。最後の方ではおんおんと泣いておりました。悔しい…!でも…ヒクッヒクッ

真宵ー!俺だー!結婚してくれー!!


しかしkikyouさんは本当はとても怖い人なのだということがわかった。だって超高額商品を黙って手渡してくるもん!怖いよー!ママー!!
そして各所に販売情報という名のミサイルをどんどこ打ち込むのだとか…鬼狂さんの名は伊達ではないということか…ゴクリ





実はずっと黙っていたのだけれど…実はもう一体ゆき―白雪ver―をお迎え…おや?誰かきたみたいd

というのは半分冗談で、スティレットさんがゆきをお迎えしてた。不思議の国のアリスみたいな雰囲気で可愛すぎる。しかしこれはヤヴェ。幼っ子が二人並ぶとこんなにも破壊力高いとは思わなんだ…くっ!鎮まれ…!俺の欲望……!

そんなこんなと時間は過ぎてゆき、あっという間に閉館の時間となってしまいました。途中でボークスの社長が現れたのは一番のサプライズでしたがががw
短い時間ではありましたが、来訪された4人も、そして自分を含めてとても有意義な時間を過ごせたのではないかと思います。やはり天使の里は良い。何度来ても飽くことはない、安らぎの地です。そしていつの日かまた、お互いの娘を並べさせられる日がくることを、願って止みません。

というわけで長くなってしまいましたが

先日里に訪問されたまっさ~らさん、kikyouさん、棗さん、スティレットさんお疲れ様でした!
そしてありがとうございましたっ!

というわけで今日はここまで…?



























と、いきたいところだったんだがそうは問屋が卸さねぇ。
聞いたぜ?某月某日に大規模なドールマスターたちの集まりがあるってよぉ…



クックックッ…









ハッハッハッ…









ヘッヘッヘッ…



















今こそ復讐をしよう。かつて屈辱の涙をのんだあの惨劇に終止符を。
今こそ果たそう。漢と漢の交わした約束を。
今こそ叶えよう。最高のローアングルを求めるという夢を。

真優、美桜、着替えを始めろ………『バトル・メイクアップ』だ。

彼らに教えてやろう。
彼女たちに見せてやろう。

本当のローアングラーの戦いというものを。



サア、狩リノ時間ダ。




















俺に変態☆野郎シールを貼らせたことを骨の髄まで後悔させてやるぜぇぇぇええええ!!
Posted at 2010/04/25 22:42:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記

プロフィール

「旅から帰ってきたらハトがベランダで巣を作って卵産んでました。」
何シテル?   09/24 08:46
どこにでもいる普通の人。ただの民間人B 友人からのイメージはUMA・コタツみたいな人(多分暑苦しいの例え) 友人曰く『平穏な日常をこよなく愛する温和な人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
早くない・小回りきかない・無駄に\でけぇ/ 悪い点は多いですが、それを補いきれる程度の ...
その他 その他 その他 その他
見せられないよ!(画像的な意味で

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation