• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空 太郎のブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

飲食店とかそういうの

※これは実際の会話を基に綴っております。

それは仕事の休憩時間中のこと。
『いや~大橋のぞみって良いと思わへん?』
「良いって何が」
『あの子結構可愛くなると思わへん?』
「警察呼ぶわ」
『将来性的な意味で、や!』
「でもあの子、いろいろ大変みたいやで?元々子供向けの番組のはずやのに大きなお友達のせいでNHKが警告だしたやろ?」
『え?そうなん?そんな大変な事になってるん?』
(………やっべ!それ大橋のぞみやない、福原まりんの方や!何とか誤魔化さんと…!)
「あ、いや何でもない忘れろ」
『…?』

ほら、時々頭の中で人物がごちゃ混ぜになったりすることってあるじゃない?

こんばんは、太郎でございます。

さて、今日は飲食店的なお話。
最近考えていたのですがね、関東って結構、関東圏限定のお店ってあるじゃないですか。すた丼とか、二郎とか、くりこ庵とか。関東圏の人はさも当然のように『○○行ったんだけどぉ~ちょぉ~美味しくってぇ~』(※あくまで一例です)とお話されていまして。初めて聞いたこっちは何それ状態ですよ。それで気になって行きましたよすた丼にくりこ庵に。二郎はまだ行ってないけど。したらすた丼のあのご飯の美味さと量は何なのかと。くりこ庵のふわふわふんわり感は何なのかと。

正直ね、私は怒ってるんですよ。

関東圏って結構良い店が関東圏限定であるんじゃないかと。

あの味が恋しくなってもいちいち関東まで行かないといけないと思うとため息しか漏れません。あ、関東に住めばいいじゃない的な意見は今んところ実現不可です☆

それに比べて大阪―関西圏は何かあったかと思い返してみれば、外食を誘ったり誘われた時以外はしないアタイはそういう関西圏にしかない店を知らないんですなぁ。

んなもんで

『関西には関東に無い店があるんじゃ!ざまぁwwwwww』

ができないので悔しい限りです(´;ω;`)
とか思ってたら一個思い出した。

551の蓬莱

ってご存知でしょうか?当たり前だと思ってましたがお友達の方がこないだ大阪に来られた際に551の蓬莱買っていらしたので『もしや』と思って調べたら関西限定だったたたwちなみにこの551の蓬莱、CMがありまして。最近じゃ全然見ないですが、昔はよー流れておりました。どんなのか紹介しようと思ったら動画自体なくてワロタwそんだけローカルってことなんかねぇ~。

どんなCMかと簡単に説明すると

551の蓬莱があると場が盛り上がる
551がないとしらける

そんなCM おいしょーもないとか思ったやつ表出ようか(クイッ
だから身の回りでそういう場面になったら自分は

「551のあるときないときやん」

と言います。多分地元民にしか言わない。というか通じんw
しかしこう書いててあれですがやはり西と東、住んでる地域の違いはおもしろい。

え?関西人―特に大阪人が同じ日本人と思えない?

じゃあとりあえずお好み焼きとご飯を一緒に食べれるようになろうか。話はまずそこからだ。

というわけで今日はここまで。
Posted at 2010/04/20 22:04:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年04月19日 イイね!

太郎は楽園へ招待されたようです




一枚目は各ボークスでプライベートパーティーin天使の里~スーパードルフィー☆観桜祭を申し込むと貰える申し込み承認証。
二枚目はプライベートパーティー当選通知。

例大祭の前日、東京都内をグルリと周り各ショールームを踏破したことがありました。その努力が実ったおかげか、ボクは楽園へと招待されることができました。というか実らなかったら泣く。泣いちゃう。想像以上に過酷であったわ…場所が分からん上に生きてる次元が違う人たちの撒き散らす空気に身を焼かれながら一歩一歩前に進む姿はきっと滑稽であったに違いない。だって絶対似合わないバイオリンケースを大事に大事に持って歩いていたのだから。

こんばんは、太郎でございます。

いやはやしかし週末だーエロゲーだーと仕事終了後直帰してトランスモードエロゲして、夜中3時頃に我にかえってゴソゴソとプライベートパーティーの準備する→財布見る→あるぇ?夏目漱石様が6人全員家出してますよ?給料日までの生活費ですよ。いやガチで。よくよく考えたら会社で夏目漱石さんをポロッと出しちまってそのままだったハッハッハッハ。でもまぁよくある事です。細かいことは気にせずに時間になって出発し天使の里到着。

そしたら天使の里門から塀沿いにズラッと並ぶ人、人、人。

ここはどこのシャッターサークルですか?

ガチで吹きそうになった。どんだけ人いるんだと。でもあの苛烈を極める戦争と違って列はすんなり進んでった。そいで、プライベートパーティーでどのイベントが当選したのか確認する※

※当選通知がきたときに返答するカタチで希望できるイベントがある
霞中庵見学ツアー、SDフォトスタジオ、特別お茶会等。個人的には当選したら全部できるもんだと思ってたが流石にそう甘くはないらしい

俺の場合はSDフォトスタジオ以外全滅。SDフォトスタジオはドール企画室(ボークスのスタッフさん)が自分の娘のポージングをしてくれてオリジナルフレームで撮影してくれるというもの。別途料金必要。というわけでフォトスタジオのイベントまで時間があったのでプライベートパーティー用に特別に用意された撮影物等を使い撮影撮影~









撮影してたらSDフォトスタジオの時間になったのでそっちに移動。真優と美桜、どちらを撮影してもらうか悩んだ。ひたすら悩んだ。桜の季節だし季語を名前にしてるから美桜を…いやでも順番的に姉の真優が先か…?と考えた末に真優を撮影してもらうことに。真優は姉になってからなんでも後回しにしてたもんだで、ここいらで先にしても罰は当たるめぇ。後で美桜が拗ねるのは容易に想像できることだががが。



ちなみに観る桜の祭りと書いて観桜祭だけど

桜殆ど散ってたYO!
や、わかっちゃいたからいいんだけどね。変わりに何か赤いの咲いてた。桜の仲間なのかどうかは知らん。



プライベートパーティーの日限定で空いていた特別喫茶室で昼食。味は…うん、まぁ、その、なんだ。

パンパンッ

バタッ

END

―説明終了―

つまりはそういうことだ。
この喫茶室でしこたま撮影したかったのだけれど、プレゼント抽選会があるからといって外に出されてしまった。そして次来たら閉まってた。チクショオオオオオォアァァアアアアアア!!!

プレゼント抽選会ではぼへ~っとしてたら抽選当たってMSDのウィッグ福袋をもらった。

わーいチョー嬉しいわー

MSD持ってない俺にどうしろと?これはアレか?お迎えフラグなのか?でもMSDあんまピンと来る子いない…おいおい誰だこんな時間に。
その後もマッタリしてたら閉館時間が近づき、参加者全員で記念撮影を行うとの声が。そして全員が揃ったところで

パチリ☆



ちなみに俺が参加したのは記念撮影二回目。一回きりだと数が多すぎるため複数回に分けるのはいつものこと。
しかし二回目でもこんだけの人数がいるってどんだけいるんだよとw

そして閉館間際

一際気になる娘を見かけた!

それは彼女だーッッッ!!




Q:この子の名前は?

A:知らぬ

Q:この子のオーナーさんの名前は?

A:知らぬ

とりあえず撮影許可とブログ掲載許可をくださった名も知らぬオーナー様よ、感謝の極みっ!!や、他にもたくさん気になるあの子やこの子がいたのよ。でもどうも話しかけづらいというか何と言うか。まぁ見ず知らずの誰かに自分から話しかけるなんて人見知りな自分には無理ですぅ><

先日はあの空気というか、空間が凄く楽しかった。だからこそ閉館間際の『祭りの終わりムード』は寂しくもあった。けれど、これで終わりじゃないでしょう?また次がある。ならその時にまた楽しめばいい。簡単なこと。難しいことなんて何一つない。
もし仮に今回で【終わり】なのだとしても、ならそれはそれで後悔のないように全力全開惜しむ間もなく楽しめばいいだけの話さね。

正直今回、このプライベートパーティーに当選したら以後は参加しないつもりでした。理由は諸々あるけど心の内に溜めて消します。

でもさ、正直プライベートパーティーがここまで楽しいだなんて思わなかった。次も参加したいな。いや参加する。絶対参加する。

内なる太郎『じゃあまた東京でSR巡りですね』

ごめん今の嘘。まぁそうだよね、抽選なんだし当選するかどうかもわかんないもんね。アハハハハハハハ。

そして里の門を潜り、お祭りは終わって

大きく息を吸い

そして大きく吐き出して















さ、家帰ってエロゲーやるかー

と考える太郎なのでした。

おしまい。
Posted at 2010/04/19 21:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2010年04月07日 イイね!

木漏れ日の並木道

さくらぁぁああ!!俺だ!パパだ!!結婚してくれー!!

最近のマイブームは夜中に電気を消しての恋愛アドベンチャーゲームをプレイすること。そうすることによって集中力が増し増しになり、より深くプレイを楽しむことができます(個人差はあります)

しかしながらこのプレイ方法は実に危険な要素を含んでいると言わざるを得ない。

次第に現実が二次元世界に飲み込まれていき、現実での思考能力を停止させる。
ゲーム中は常に目が輝いており、暗い部屋の中でうすら笑みを浮かべてはいるがその姿は最早魂を抜かれた肉の塊でしかない。二次元に支配された愚民め、早く現実に目を向けるのだ!

現実見なくてハイごめんなさい(´・ω・`)

こんばんは、太郎でございます。

さて、今日は平日なのにお休みでした。なのでアウトドア派たるワタクシは元気よくお外にでてきましたのでそのお話でも。

今週は天気も良く昨日は暑いぐらいのお天気で、桜も今週辺りが見ごろで来週には散り始めるだろうね、と雑談しておりまして。それなら明日休みだし桜見にいくべ!と思い立ってはみたものの、いざ当日になるとどんよりとした曇り空。ボクの心も曇り空。どうせなら幽雅に咲いてるであろう墨染の桜を見に京都の墨染寺にいこうかと思ったのだけれども、イマイチ気分が乗らなかったのでパス。どこに見に行くかと考えつつ、周りに桜が綺麗な場所がないか聞いてみたら意外と近い場所にあったのでそっちにいってみることに。




初めてきた場所だったけどまだ桜は咲いてた。それに人気も少ないし個人的には良い場所だな、と感じました。ちなみに公園だったりします。あと色が白すぎる感がありますがそこはご愛嬌。曇り空だったもんで明るくしたら桜の色が飛んでしまったんよ(;´∀`)



ちょっと歩いてたら桜の並木道になってた。この光景には思わず『おぉ』と一言漏れた。平日のおかげか、公園にはあまり人がいませんでした。桜の楽しみ方ってのは花見したりとかあると思うのだけれども、アレだけはどうにもダメ。嫌いではないけどやろうと思わない。それに下戸とあっては楽しむこともできませぬ。

やはり好きなものは一人でしっぽり静かに楽しむに限る。

孤独を愛する漢、青空 太郎です(キリッ




あとこの公園、0系新幹線と電気機関車が1両だけ展示されてたりします。車内観覧も月2回やってるみたい。やべぇ、ちょっと見てーぞ!
0系とか懐かしい。よくたまご号と呼んでおりました(俺だけ?)撮影の時に木が邪魔だったけどまぁ良しとしましょう。電気機関車は…個人的に蒸気機関車のが好きなのでちょっと残念。あの石炭をせっせか入れるのを一度でいいからやってみたい。

そんなこんなで綺麗な景色も見れましたし、昔懐かしいモノに出会えたので満足した休日でありましたとさ。

というわけで今日はここまで。
Posted at 2010/04/07 20:49:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年04月02日 イイね!

嘘をついていい日は終わりました

上手に嘘をつくコツは嘘の中にちょっぴりだけホントのことを混ぜるのだとか。

おはようございます、太郎でございます。

はてさて昨日はエイプリルフールということで『今後の行動目標』なるものを書きましたが、やはり見た人は嘘かホントかわからんわけでしょう?それをそのまま放置しておくのも個人的に気持ち悪い。遊びは片付けをやってまで遊び。昨夜の記事を嘘でもホントでも軽~い気持ちで見ていただけたならこれ幸いw

というわけでネタばらしいってみよ~!

・同人誌を売りさばきます

はいはいエイプリルエイプリル。同人誌は綺麗に収納してます(キリッ

・エロゲを売りさばきます

はいはいエイプリルエイプリル。自分の家宝を売るぐらいなら切腹するわっ!

・脱!オタク的趣味

オタクは辞めようと思って辞めれるものではありません。逆もしかり。そもそもボクはオタクじゃないのでそういう難しいことh(ry

・今年27歳の誕生日です

今年18歳ですが何か問題が?

・部署異動案浮上。勤務先は名古屋or東京

名古屋と東京に部署があるのはホント。でも異動案は無し!東京に異動になったら関東の人に気軽に会えるメリットがある反面、東京の部署は個人的に鬼門なのが痛いところw

・外国にいく

行ってみたいという希望。でもお金が!お金がー!

・大型二輪免許とりにいく

これはホント。乗ってみたいバイクがW1orW650なのもホント。


▲W650

こういうレトロな感じのするバイクが個人的に大好き。失恋で傷ついた心は新しい恋で癒すとか昔のドラマでいってたけれどいやはや…前相棒を失ってまだそんなに経過してないのにもう次の子を探し始めるなんてホントに気持ち悪い。でもどうしようもないのも本音w

・北海道にいく

これも希望。長期休暇がなかなかとれないのよん…orz

・結婚について本気だして考えている

結婚する…そう考えていた時期が俺にもありました。しかしまぁ、アレだ。結婚したい相手は北海道にいるもんで、しかも生きてる次元が違うから会えないんですわ。
というわけでこれも嘘

・人間をやめる

道を外れた外道になって刑務所のお世話になりたくないですw

開け!リア充への扉!!

リア充の扉は開く予定がございませんw

リア充への扉は開かなくても一向に構わんのですがね、二次元ょぅι゛ょの二次元ょぅι゛ょによる二次元ょぅι゛ょのための世界―リトルフロンティアへの扉がそろそろ開いてもいいと思うのだが。
Posted at 2010/04/02 07:00:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年04月01日 イイね!

4月…それは胸が熱くなる季節

4月…それは胸が熱くなる季節もうすぐ春ですね。『さくらが満開』とか『つぼみが開く』とか『入学式』とか『新入生』とか『入園式』とか気になる単語が飛び交う季節ですね。

こんばんは、太郎でございます。

どうでもいいことだけどこの挨拶は敬愛するPOPせんせーの挨拶を真似てるんです。POPせんせーのあのふにふに感抜群の絵、最高に大好きです。可愛いは正義。否ロリコン。あ、壊れかけのオルゴール見なきゃ。

はてさて新年度も始まりまして色々と忙しかったり忙しくなかったりします。

新年度といってもイマイチ実感のないアタイではございますが、個人的に色々と変えていこうかと思いまして、人生の方向性というのをちょっとずつ定めていこうかな、なんて考えたりもします。

一度きりの人生だ。精一杯楽しんで笑って死ねりゃそれで幸せ。

だからこそ日々を無駄に過ごさずネタがあれば喰らいつく。そんな人生を今まで以上に満喫していきたいモノでございます。

そんなわけでこれからの行動目標的なものをば

・同人誌を売りさばきます

いい加減邪魔になってきました。部屋片付けたい

・エロゲを売りさばきます

悲しいけどこれが現実なのよね。部屋片付けたい

・脱!オタク的趣味

もうゴールしてもいいよね…?

・今年27歳の誕生日です

(/ω\)ハズカシー

・部署異動案浮上。勤務先は名古屋or東京

どっちも嫌だし面倒。後者の所在地は××谷でござる。でも昇級するらしい。イラネ

・外国にいく

トランシルヴァニアに行って吸血鬼探してくる。それが無理ならフィレンツェ。

・大型二輪免許とりにいく

乗りたいバイクはW1だけど実質ムリポ。だからW650希望。

・北海道にいく

大切な思い出がある土地ですから。

・結婚について本気だして考えている

結婚なんてしない…そう考えていた時期が俺にもありました。

・人間をやめる

俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!!

開け!リア充への扉!!
Posted at 2010/04/01 22:07:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記

プロフィール

「旅から帰ってきたらハトがベランダで巣を作って卵産んでました。」
何シテル?   09/24 08:46
どこにでもいる普通の人。ただの民間人B 友人からのイメージはUMA・コタツみたいな人(多分暑苦しいの例え) 友人曰く『平穏な日常をこよなく愛する温和な人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
早くない・小回りきかない・無駄に\でけぇ/ 悪い点は多いですが、それを補いきれる程度の ...
その他 その他 その他 その他
見せられないよ!(画像的な意味で

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation