• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空 太郎のブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

ドール三昧だった週末のマトメ

自転車通勤を始めてからというもの、最初は辛く苦しく挫けそうになりましたが、最近じゃ体が慣れてきたおかげか段々と気持ち良くなってまいりました。そして朝起きてからの運動ということもあってか会社着いてから頭がスッキリクリアでリアルにキリッとします。や、いつもキリッとしてんですがね。

こんばんは、太郎でございます。

さて今日は20・21・22日のマトメを箇条書きではございますがマトメていこうかと思いまする~

・お仕事終了後まっさ~らさん迎撃のため定時上がり
・道が混んでいた事もあってお疲れモードのまっさ~らさん迎撃w
・何シテル?で実況を始めるまっさ~らさんwあの実況はフィクションです。あれ?実況でフィクション…?まぁ細かいことは気にしないとにかくフィクション。
・まったりしてたら突然アダルトなゲームを始めるまっさ~らさんを白い目で引きつつ見守る。えっちなのはいけないとおもいます!(;><)

しかもですね、ちょいっと聞いてくださいよ奥さん。

ふぉーちゅんあてりあるというゲームだったのですがねそれのかなでさんという人の回想シーンで、音読しながら進めるのですYO!

わかりますか?つまりはこういうことです。

悠木 かなで CV:まっさ~ら※


※敬称略失礼

しかもですね、合間合間に

悠木 かなで CV:雛見 風香

の本来の声も聞こえてカヲス。非常にカヲス。息子もどう反応を示していいのか分からず沈黙しておりましたわハハハ。

・目を離した隙に妹を寝取られる
・引き剥がそうとした時にズボン引っ張ったら際どい所まで下がる
・アッー!
・就寝後謎の警報が近所で鳴り響く(火事とかではない)
・夜中の3時頃起床。寝取られた妹の仇に夜這い決行。夜這いは日本の国技です(キリッ
・朝6時頃再度起床。まっさ~らさんと一緒に広島を目指す
・途中で何度か渋滞タソに絡まれたものの無事到着
・広島某散策
・広島焼きを食べる

で、この時アタイが食べた広島焼きがこんなの



広島焼きって粉じゃなくて麺なのね。生で初めて食べました。そして激辛メニューと書いてあって

『激辛?はんっ!余裕余裕!』

↓一口食べる

『なん…だと…?』

正直舐めてましたスミマセンゴメンナサイ。
ちなみにお好み焼き食べるときご飯も一緒に食べるのは普通です。大阪で『えー!ないわー!!』とか言うと逆に珍しがられますw
人によっては食べない人もいるみたいだけんど、自分は昔っから食べてるから気にしたことねーです。

誰に何と言われようと己の信念は曲げぬ屈せぬ!

・すぐ近くに原爆ドームがあるということで見学にいく
・ここで感じたことはあえて書かないです。んでも日本に生まれたのなら一度は行ってもらいたい場所。あと原爆資料館にも。
・広島をあとにして福山市へ
・福山某散策
・広島を後にして大阪へ
・帰宅後すぐにバタンキューで就寝
・8時頃起床
・準備をして里へ
・京都はまだ桜咲いてませんでした(;´∀`)
・里でゆったりまったりと過ごす
・まっさ~らさんとお別れしてバシに用事があったのでバシ凸
・帰宅

という流れでしょうかw
寝取りやら寝取られやら実況やら某巡りやらと色々あった週末でございましたww

そんなこんなで休日に車に乗せていただき、そして一緒に広島と里にいってくださったまっさ~らさん、本当にありがとうございましたっ!そしてお疲れ様でした。

さて…そろそろドール用に着物でも見繕ってみるか…

着物高いし悩みどころでゴザル(´・ω・`)

というわけでここまで。
Posted at 2010/03/23 22:53:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2010年03月20日 イイね!

本日のお客様♪

本日のお客様♪一気に娘が5人になりました☆
Posted at 2010/03/20 20:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2010年03月17日 イイね!

天使のすみか巡礼記とかそういうの

ある日の会話

「あのさ~俺そろそろ一眼やりたいねん」
『お、やる?予算いくらか教えてくれたら良い店教えるで?』
「予算?三万(キリッ」

そして中古カメラ店を歩き回るハメになるとは、太郎はこの時知る由も無かった。

こんばんは、太郎でございます。

さて、今日はカメラとドールのお話。

職場の一眼を愛用してるやつに頼んで予算3万で一眼を選んでもらった(一眼のどこの会社がいいとか知らないのん)



左がその一眼 オリンパスのE-510 右が今まで愛用していたデジカメ カシオ EX-Z100

今まで使っていたデジカメ、マクロ設定が手動でできないため使いづらかったです。
それでも普通に写真撮る分には問題無いのですがねw一眼に手を出した理由は以前から興味があったため。物は試しにとりあえず始めてみた、という感じでしょうか。

やっぱり大切な存在や忘れたくない風景、いつまでも心に刻んでおきたい出来事って、バッチリ『良い写真』として撮りたいんですわ。

前置きが長くなりましたがつまりは一眼始めましたってことです。
そいで13・14日と東京にいたわけですが、勿論行ってきましたよ各ボークス&天使のすみかに!

前回は陵○祭・失敗編と例大祭編をお送りしましたが今回は

一眼でいこう!~大阪人から見た東京の風景~

と題しまして、一眼で撮影した東京の風景を上げるのか!?と期待させつつ各ショールーム(以下SR)&天使のすみかで撮影してきた娘たちの写真をあげるだけです(´・ω・`)
まぁ各SRに行くときに普段行かない所にも行きましたので、そこの感想を自分個人の主観で書いていこうかと。

あと偏見があると思いますので異論は受け付けません☆

ではではいってみよ~

・町田

知る人ぞ知るまっさ~ら氏がホームタウンとする町。ここにはアニメイトやとらのあな、メロブ等のいわゆるオタ系ショップが充実している。
ボクはオタクじゃないんであんまり行かないんですけどね(キリッ 食事所も熱血食堂が美味しい(まだ一回しかいってないけどw)そしてぁゃιぃ大判焼屋も色んな意味でおもしろい。

町田の通称 『町田は怖い町だ』

の通り被弾街でもある。かつてバシで血涙を流しながら鍛え上げた鋼鉄の自重精神が脆くも崩れ去った場所でもある。
個人的にはアキバよりもこの町田の方が親近感が湧きます。何というか居心地が良い町というか、そんな感じ。どこかバシに雰囲気が似ているからそう感じるのかも。とにかく東京で1.2位に入るほど、個人的には好きな町です。

・町田ショールーム

ビルの中にあるSRはホビー・フィギュアコーナーとSD・DDコーナーが店内で別々に別れていた。撮影スペースが真ん中にあるのが特徴的。






・立川

超電磁砲の聖地らしい。まだレールガンは見てないけど見たら聖地巡礼したいぉ!ここで初めてくりこ庵を食べた時は嬉しかった。
あと駅前にあるクリスピー・ドーナツのドーナツが上手い。そしてターロー麺もあるよ☆

・立川ショールーム

店外のショーケースにローゼンメイデンSDが勢揃いしているのを見て凄く驚いた。あと町田や他のSRにしてもそうだけど、ビルの中に
SRがあるケースが多い気がした。




こんな風にビル全体がSRってのは大阪だけなのねw棗しゃんに画像送ったとき驚かれた理由がわかったぉw立川の撮影スペースは多分東京の中では1.2番目ぐらいに広いんでないかな?









・新宿

若者の町。リアルが充実してそうな兄ちゃん、きゃぴきゃぴしてる女性がたくさんいた街。何だか凄く息苦しくて辛かった。きっと反魔法毒素で肺が焼けつき始めていたんだ…!早く…早く安らぎの地へ…!!用事も無く絶対行きたくない町 それが新宿。

・天使のすみか・新宿店




外の穢れた空気に身を包んだまま訪れるとそんな風に言われそうな程神聖な雰囲気があった場所。ホント地獄に仏とかそういう感じがした。でも普通の店の名前が並んでる案内の中に『天使のすみか』なんて書かれてたら何も知らない人が見たらどんな印象を受けるのか気になる。







・池袋

腐ってやがる…早すぎたんだ
言わずとしれたそういう街。まぁ乙女ロードとかいう場所があるぐらいだから。乙女…ねぇ。あとデュラララ!!の舞台でもある。アニメ終わってブーム去ったら来よう。あとサンクリの時はここにお世話になりにきます。サンクリによく来た名残でここだけ他より地理がわかるのでここのネカフェを多用します。

・池袋ショールーム

ちょいっと場所が分かりづらかった。でも店の感じは長岡京SRに似てた。池袋SRは他のSRと違うらしく、撮影するときに必ずメンバーカードを確認するらしい(忘れ物防止策だとか)それでメンバーズカード見せる→大阪からきたことで話弾む→ドール談義









・原宿

原宿と新宿は最初被って考えてた。若者の町というイメージが強い。あと駅から降りたとき…コスプレみたいな格好したねーちゃん見かけたが
まぁ見慣れてるので気にしなかった。

・天使のすみか・原宿店

DD系とSD系で二つに別れてるのが凄く印象的だった。SD系の店には『くるみくる』が展示されていてあまりの可愛さに見つめ続ける→
店員に声かけられる→ドール談義

いつも思うのだけど、すみかの店員さんと話をすると話が弾むし楽しい。時々アドバイスくれたりするのも嬉しい所。









・銀座

夜の街というイメージがめっちゃ強い。ここもできれば用が無ければ立ち寄りたくない場所。名前だけでも鬼門。

・天使のすみか・銀座店

他のSRと違い店内はとてもスッキリしていて商品をじっくり眺めることができる造りになってた。





※足の痛みが酷かったため枚数少なめです

・秋葉原

最初来たときはとらのあな本店のデカさと品揃えに感動した。

・秋葉原ショールーム

他のSRは記憶に残るのにここだけあんまり印象がないwどゆこと?w

※撮影待ち1時間と言われたのでやむなく撤退


はてさて、こんな感じで東京各SR&すみか巡りは終了したわけでございますが、いかがでしたでしょうか?ちなみに各すみかにいったのはちょっとした用事があったからでございます。その用事ついでに撮影をお願いしていました。
写真の中でホワイトバランスにバラつきがあるのは見逃してくだしあw使い方慣れてないんですワ。

まぁこれから少しずつ学んでこうかと思います。そして…きっといつか、撮るんだ。

最高のローアングルってやつを、な。



























とりあえず彼女たちからローアングルを狙うとしまsy…おいおい誰だいこんな時間に。
Posted at 2010/03/17 23:13:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年03月15日 イイね!

未来の事など知るものか。だからこそ今この瞬間を精一杯楽しもうと思った休日(13、14日)のマトメ

たまには香ばしい厨2タイトルをつけてみたっていいじゃない。
や、常にそういう事考えて毎日生きてんですがね。

こんばんは、太郎でございます。

さて、今日は13・14日の行動記録についてマトメてみようかと思います。
今日はちょいっと箇条書きに書いていきまする~

・例体祭には参加する気満々だったので色々下ごしらえ&以前から約束していたある計画を実行することを決意
・大阪を出発して東京にいくつもりが諸事情で横浜に到着
・和彰おにーちゃんに妹風メールを送る→「今すぐ妹に会いたいので奈々ちゃんの物販に並んでくださいお願いします」と頼まれる
・新横浜駅で和彰さんと合流。その後ツッシーさんにサプライズアタックをかけようと潜んでいたらツッシーさんが改札に引っかかる所をプギャー。その後サプライズアタックをするものの……あまり驚かれてなかったw
・横浜アリーナにて先に並んでいたdreamboxさん(初見でしたねw)たちと合流~。ちなみにバイオリンケースと筒を持ってたのでかなり浮いてました…wその後みっちゃんたちが登場した時にはめちゃビックリしましたwみっちゃんもお久~でございましたw
・途中、にんねこさん(これまた初見でござる)と合流~。ここで一つちょいっとショックな事が。

「あ、初めまして~青空 太郎と申します~」
「にんねこと言います。よろしくです~」
「時々『野郎』とか言われることありますけど気にしないで下さいね(キリッ」
「あぁ~あのよくコメントとかで…」
っておいいぃぃぃ!!野郎で通じてる!通じちゃってるよ!!

あれはガチでショックでしたね~。ぜってー野郎野郎と書いたり言ったりしてるM氏と東北のN氏のせいだぜ~。

・並んでたらパペットマスター☆ホロさん参上。目が合った瞬間に飛び蹴りをくらうwあれは愛情表現なんだと信じている。
・列が進んで物販へ。ボクとツッシーさんと並んだ列はハズレでござったわ。でも折角だと思い並んだ記念にストラップを購入。ツッシーさん、和彰さんとペアルックだぜぃいぇいいぇい!
・物販が終了して別れの挨拶をして別行動→M氏が不在だったので荒らしてやるぜハッハー!という感じで町田某、立川某へと巡る。町田で熱血食堂に寄ろうかと思ったけどお腹空いておらず、ぁゃιぃ大判焼屋いこうとしたら行列できてたので断念orz
・その後新宿天使のすみかまで行き、その後ちょっとした用事で実兄の所へ顔出し。持ってたバイオリンケースと筒の中身見せたら実兄と嫁さんはドン引きしてた。でも娘さんは喜んでた。
・どうしても原宿と池袋の天使のすみかに行かないといけない用事があったため進出。原宿すみかで『くるみくる』を見つめ続ける。
・そして訳の分からない人に拉致られる→八王子の…通称残念ガスト?に偶然入りダベりまくる。
・ライブ帰りのツッシーさんと合流~。その後また別のガストへw一日に二回もガスト入ったのなんて初めてだよ。

ここで一つショックな事を聞きましてね。

「そういえば今日、奈々ちゃんのライブにPritsがきてたよ~」
「へ…?プリ…ッツ?」
「シスプリの声優ユニットですよ。桑谷 夏子(可憐役)、望月 久代(花穂役)、小林 由美子(衛役)そして奈々ちゃん(亜理亜役)で結成されてるユニットだよ」
「………なん…だと…?」

いやちょっと待って。
いやいや待てってハハッそんな待ってくれよ冗談じゃないよねぇ嘘だろ嘘だよな嘘だっていってくれよ可憐に花穂に衛だって?ハハハ史上稀に見る最高神アニメの十二柱のうち四柱がユニット結成してた?しかもライブに出てきた?
HAHAHAそれがよりによって俺が横浜アリーナにいた時だったなんてさぁ、あの時の数時間後の壁の向こうにはいたんだよ。神様ってやつがよ。

クックック…

ハッハッハ…

HAHAHA…













ふざけんなぁぁぁぁぁ嗚呼ああああああああああふんがあああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!11




いやこれはもう何というか……偶然とか確立とかそういうのをマジで恨んだぜ。

全身から魂が抜けそうになるのを全力で抑えてツッシーさんとガストへ。ツッシーさんとダッチさんが話してる間ずっと可憐と花穂と衛と亜理亜の顔がフラッシュバックしてた。

(´;ω;`)

・しばらく談笑してダッチさんとお別れ。その後ツッシー宅へ潜入。本来の目的を遂行するために行動開始。

というのもですね、以前ツッシーさんとこのフェイトちゃんがあまりにも素敵すぎたため勢い余って(今もとても魅力的ですょ?)

「体育座りしてもらって脚を八の字に聖域たるトライアルゾーンを両手を重ねて見えないようにしてちょっと俯き加減の所をローアングルで下から覗き込むように撮影したい」

とお願いしたらこっち来たら撮影させてあげますと言ってもらえたので行きました。
やると言えばやる。行くと言えば行く。有言実行が私、青空 太郎のモットーでございます。

そして始まる目を背けたくなる程の凄惨な陵○劇!!マスター・ツッシー氏の白い目線や罵詈雑言を完全シャットアウト!!そこまでやっていいんかい!と突っ込みを入れられた写真集を、どうぞご覧あれ。

―――ついて来れるか。





















(うおぉフェイトさんカワユス…)
「さ、触ってもよろしい…?」
『どぞ~』





















―15分経過―

(うおぅおぅ…ウェスト細い…ドキドキするわ)
「DDってあんまり関節が動かないんですね…アハハハ…」
『そうなんだよね~俺もあんまり動かさないからさ~』




















―30分経過―

(うぐぅ…良い構図が…)
「乳首ダブルクリックしてもいいですか?」
『ダメだよ』





















―1時間経過―
「今日も例大祭なんで早めに寝ますね(キリッ」
『ただ泊まりにきただけになったね』
「えぇい!次こそは!次こそは必ずや!!」

で結局フェイトさんを素っ裸にひん剥いてボクの××な××を×の××××へ××に×××でさんざん×ッ××せたあげくムリヤリ凸凹×する計画が全てパァになった。フフ…だがまぁ機会は次もあるし……ウフフフウフ。お楽しみは後にとっておくとしよう。

・その後宿泊→起床。5時45分頃起きる予定が6時45分に起きる不具合発生。でもまぁ、どっかの誰かさんとこに泊まった時のように寝顔を見られることは無かったです。
・コソコソと物音を立てずにツッシーさん宅を後にしビッグサイトで例大祭参加
・例大祭を途中で切り上げアキバへ。アキバ某やとらを軽く巡った後スタ丼で肉飯増し増し食べて帰路へ

まぁざっとこんな感じで色々と予定変更有りのハプニング有りの、大変充実した休日となりました。

お互いが離れてるからこそ感じることができるのかもしれないけれど、行った先で誰かが待っていてくれるのって本当に嬉しい。そしてどうでも良いことでワイワイ話して楽しめる。こういう時間が、個人的には最高に大好きです。

そんなこんなで休日にお会いした皆様、そして突然の申し出に快諾&釣ってくれた和彰さん、車に乗っけてくれたダッチさん、お世話になったツッシーさん

本当にありがとうございましたっ!!

今回会えなかった人はまた今度だじぇ。

さぁて次はいつ東京に行くのかな?東京ドルパ…かなぁ?
ドルパ行かないと東北のN氏がぶっ○す☆と脅してきてるしなぁ…おぉコワイコワイ。

まぁ、また東京に行くことがあればよろしくお願いします。
そして関西(特に京都・大阪)に来る場合はご一報頂ければ飛んでいきます。無くても飛んでいきます。

というわけで今日はここまで。














ああそうそう忘れるとこだった。











これが例大祭の戦利品。そんなに多くないよ。










フツーフツー。


あと休日の様子をちょこっとですがフォトギャラにあげておきましたので興味があるかただけどうぞ~

13、14日のマトメだぉ①
13、14日のマトメだぉ②
Posted at 2010/03/15 21:13:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | 日記
2010年03月14日 イイね!

温厚な俺でもよ…プッツンしちまう時があるんだぜ

温厚な俺でもよ…プッツンしちまう時があるんだぜATMに行こうぜ……

久しぶりに……

キレちまったよ……


気付けば何故かビッグサイトで例大祭に参加してた。そして昨日は横浜アリーナで目撃情報があったけどそれは弟の次郎です。

冬コミ以来の即売会のためかいつもより漲って帰りの金が怪しい気がするけど大丈夫だろう。

備蓄していた生活費も本に化けたし…ハハッ、いつも通りいつも通り。

一度参加しちまったが最後、明日の生活もままならねぇなんてよ…これだから同人誌即売会はやめられねぇぜハッハー!!!
Posted at 2010/03/14 15:24:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 太郎さんの日常 | モブログ

プロフィール

「旅から帰ってきたらハトがベランダで巣を作って卵産んでました。」
何シテル?   09/24 08:46
どこにでもいる普通の人。ただの民間人B 友人からのイメージはUMA・コタツみたいな人(多分暑苦しいの例え) 友人曰く『平穏な日常をこよなく愛する温和な人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
早くない・小回りきかない・無駄に\でけぇ/ 悪い点は多いですが、それを補いきれる程度の ...
その他 その他 その他 その他
見せられないよ!(画像的な意味で

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation