• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo747のブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

これは…?

これは…?今日の夜、空を見上げられた方はおられますか?写真がうまく撮れたのでアップしました。





写真のような現象が見られました。薄っすらとですが、月を中心に周りに大きな雲の輪のようなものが見えます。

これは月暈(つきがさ、げつうん)、または光冠(こうかん)という単なる自然現象なのか…


それとも…
Posted at 2009/10/04 23:54:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自然現象 | その他
2009年10月04日 イイね!

装着!!

装着!!こんばんは☆
前回のブログの続きで~す!




あの後すぐディーラーに装着に行ってきました。こんな感じです

今回は作業する風景を隣で見せて貰いました。
ディーラーのメカニックさんが言うには

『場合によっては加工や別パーツが必要かも。』

と言われ

『その場合工賃は上がりますよ。』

との事でした。社外品ですし少し心配でしたが…、
ハンガーやパイプの形状が純正
とほぼ完全に同じ形ですんなり作業が終わり、工賃は¥3,000で済みました!


その場で軽く吹かして貰いましたが、低音が利いてて中々の音♪
ただ、そんなに大きいとは思いませんでしたが…

Dから出て、2号線を走り始めました。モチ窓全開で♪
少し踏むとそれでも車内には結構こもり音のように「ボォ~~」という音が聞こえてきまして、イイ感じでした!

そして信号待ちからの発進で、少し力強く踏んでみましたが、

『ボォォォ~ン!』

という大きめな音が後ろから♪

これはかなり良い音(メイワクな音?)かと感じます♪

そして今度は明石海峡大橋の下をくぐる地下トンネルに進入したので一瞬だけ思いきり踏んでキックダウンさせてみると…

『ボォ~~ッン、ボォ~~~~ンッ!』

いいねぇ~♪ そのままバイパスに乗って、友人と待ち合わせしていたSA姫路までひとっ走りして来ました~♪





























えっ?このニュアンスじゃ分からない?



ではオフ会で聞いてやって下さい♪
皆さんのには及びませんが…僕的にはこれでも良い音してると思います♪ 




























でも…






























マフラーの音聞くのって、こんなにも楽しいモノなんですね~o(≧▽≦)o


整備手帳もどうぞ~
Posted at 2009/10/04 01:14:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマの部品・構造 | クルマ
2009年10月03日 イイね!

例のブツが…キターーーーー!!\(≧▽≦)/

例のブツが…キターーーーー!!\(≧▽≦)/

こんちわ♪

朝から異様にテンションが上がりに上がりまくってるそうめん屋です!

その理由は…↓


以前、フーガ全国オフの際に注文していたブツが本日手元に届いたからです!



ジースプロジェクト製フルオーダーマフラー
ディオス(MY34用設計)

ツインテールパイプの中間無し、タイコから先の部分のみです。

お値段は…54,105円(¥_¥;)

まだ取り付けしていないので、今から取り付けに行ってきます。






またもやディーラーに(^_^;)

今回ばかりは「自分でやれよ~」とか言わないでくださいね(-_-;)
完全専門外ですし、工具や機械類も無いですから…。レンタルガレージとかを借りるとDの工賃より高いです…


今から昼食とってディーラーにGO!してきます!!

Posted at 2009/10/03 11:58:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマの部品・構造 | クルマ
2009年09月30日 イイね!

結局…

結局…

こんばんは~m(_ _)m

最近結構疲れ気味です(-_-;)






さて昨日の事になりますが、ポジション球交換しました~






ディーラーで(^_^;)





バッテリーを外す、インナーカバーを外す、手が入り辛い等の話を総括した結果、
自分だと何か部品を破損しかねない…という結果に至りまして、工賃掛かるけどいいやっ、て感じで持って行った訳ですが…




作業風景をディーラーのショールームから見ていて






…ん?これは…







どこをどうするかだけ教えてもらえたら…



























自分で出来るパターンの奴や~!!!(爆)






















整備士さんがものの10分ほどで何もバラす様子もなくチャチャッと終わらせてくれました。どうするか聞いて自分でやるんだったかなと少し後悔しています(-_-;)

さて点けてみた感じですが、LEDが既製品より若干寸法が大きい(長い)ため、先端の発光部がリフレクター内のポジション球のカバーにスッポリ隠れてしまい、ちょっと暗めですが色もイイ感じですし、広がりが薄く明るさも逆にウィンポジが目立つぐらいの明るさなのでこれでイイかなと思ってます♪

でもこんなもんかな~


次はナンバー灯をLED化しようと思ってますが、これは必ず自分でやります!







Posted at 2009/09/30 01:26:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

Kansai Airport

Kansai Airportあ~もう…日付変わっちった…









さて日曜はドライブがてら写真の通り…

関西国際空港に行ってきました~!



えっ?神戸空港があるじゃね~かって?

規模が小さいのでお目当ての大型機が見れないんです!




プロフの『好きなもの』のところにも書いてますが、車だけじゃなく飛行機や鉄道といったものも大好きです!ので今日は関空で飛行機を撮影してみようかと行ってきました。

お目当ての大型機とは…BOEING 747-400型です!いわゆるジャンボジェットです!長い事見てなかったので久しぶりに見たいな~と思って。
神戸だとボーイング737やエアバス A320、ボンバルディア DHC-8などの比較的小さい飛行機しか見れないですし、自分の部屋の窓からも、真上飛んでるのでいつも見てるんですよね(^_^;)

ただ行ってみてビックリ!








全然飛行機おらんやん…







行った時はこちらにも良く来る飛行機が数機だけ駐機していました。唯一大きかったのがB777-200?だったかな?B777-300ほど機体もストレッチされてなかったように見えたので…

ただそのあとからどんどん飛行機が増えてきて…さすが国際空港!国内、海外からの便、航空会社がたくさん飛んできました

国内はJAL(日本航空)、ANA(全日本空輸)、スターフライヤーの3社。

海外からは中国国際航空公司、中国東方航空、中国南方航空、コリアン・エアー、アシアナ航空、ユナイテッド航空、カタール航空、エア・インディア、キャセイパシフィック航空、フェデックスなどなど…

海外の発着地域で言うとソウル(金浦)、杭州、、長春(大連経由)、台北、上海(浦東)、青島、ドバイ、オークランド、ドーハなど…

この中でお目当てのB747だったのが、キャセイパシフィック航空とコリアン・エアーだったのですが、キャセイの時は売店にいて着陸を見逃してしまったのでコリアンだけ撮れました。

あとはB737-800、B777-200、A310-300、A320、A330-200・300など、エアバス率が高かったです。


けど面白いですね!飛行機の離着陸は。轟音とともにあの巨体が宙に浮くんですから…あと、あの離陸時の加速感が面白くて大好きです!GT-Rやフーガ450GTの加速感と同じようなシートに思いっきり押しつけられる感じがいいですねぇ♪





























あっ、危ない人やイタい子じゃないですよ?(爆)







ただそういった感覚が好きなんです。

ここ行くのに湾岸線を利用しましたが…こんなに遠かったか?

ってぐらいに感じましたね~。ゆっくり行ったのでかもしれませんが。

でも子供連れでも彼女とでも行くには良いとこでは無いですか?食事も出来るし飛行機見ながらブレイクタイムもいいですよ~♪

また来週末も行こうかな?


ついでに駐車場の料金が最大1時間無料になるという事で売店でお買い物をしてきました。
タイ航空 BOEING 747-8のダイキャストモデル、6,000円相当です。塗装済みで、エンジン付きの主翼と尾翼、垂直尾翼、ランディング・ギアを取り付けるだけの簡単なものですが、エンジンのタービンも回転しますし、ちと高いですが、完成度高しです。羽つけるときにエンジンに手が引っ掛かってペキッと逝ってしまって…ボンドで取り付けるというアクシデ~ンツはありましたが現在部屋に飾ってあります♪

しかも購入はカードで…


何故って?


手持ちが無かったんです(-_-;)

まあ良いでしょう…引き落としは11月ですから♪



※今日は何故かアニメキャラのコスプレした人が多かった…。分かる範囲のアニメでガンダム、紅の豚、涼宮ハルヒの憂鬱、銀魂、鈴音ミク・レンなど…

友達の影響で俺までアニオタになリ掛けてる~、嫌だ~(T△T)


Posted at 2009/09/28 02:00:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 航空機 | 趣味

プロフィール

「神姫バスグループの新型連接バス『ポートループ』に試乗してきました!

ベース車両はいすゞ エルガデュオハイブリッドです。」
何シテル?   03/20 17:05
レガシィアウトバック リミテッドEX (BT5)に乗ってます。よろしくお願いします! 仕事で大型トラックの運転手をしてます。良ければ同じ運転手の方やトラック好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 15:27:58
アルミテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 19:18:23

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024年7月29日 大安吉日に納車。 7年半、7万キロ強乗ったBS9より乗り換えました ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
~ Confidence in Motion ~ 2016年11月5日 注文 2 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
~ Born to Drive ~ グロリア 250Sグランツーリスモ H16年式 ...
その他 その他 その他 その他
飛行機やらなんやら趣味で撮った写真等、いろんなもんのフォトギャラです。コレといって良い物 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation