• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo747のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

遠くのモノも♪

遠くのモノも♪こんばんは☆

最近寒いので風呂が有り難くて仕方ないオッチャンですw




さて、今日こんな物が届きました(*^_^*)

今さらなんですが…というかやっとの思いでニコン純正のズームレンズを購入しました!


AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR


今までのレンズは焦点距離が18mm-55mmだったので対象物の距離が遠くなると小さく映るだけ…

特に空港などで飛行機を撮る際、JRの沿線からカーブを曲がってくる列車を撮る際は距離が遠いので余計に苦労してました(^_^;)

列車の場合は踏切や柵越しなど安全な場所から撮る為や列車が走行する外線、内線での場所で距離が違うのと、飛行機の場合は空港の撮影スポットや施設から撮る為滑走路から離れてしまうので今までのレンズだと近くまで来るのを待つか、めいっぱい焦点をのばして撮るかしかありませんでした。

これで思う存分色んな写真が撮れます(^O^)


週末は神戸空港で半日でも1日でも試し撮りしようと思います!



限定セットでケンコーのレンズ保護フィルター付きでしたw
Posted at 2011/12/21 19:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年06月20日 イイね!

買いました\\

買いました\\クルマのパーツじゃありません(^_^;)

カメラを買いました。1,240万画素の1眼レフ!メーカーの3年保証付き!格安製品(笑)…別にそんな古いモデルでは無いです!






以前のオフ会で『そーちゃん』さんが言っておられたニコンのオンラインショップでお買い得価格で販売されていた『 D80 』です。
生産が終了した製品(新型のD90にバトンタッチ)なので在庫処分的な感じで販売されていて、レンズセットで約6万円。ドコモの夏モデルのケータイ買うのと同じような値段…ゼッテーこっちだ!と勢いで買いました(笑)

実を言うとカメラは父親の影響で昔から好きでした。基本的に父が使うのはキャノン製カメラでした。フィルムの一眼(型式不明、結構長期間愛用)、EOS kiss(フィルムとデジタル)そして知らない内にEOS 40Dを購入してました。に対抗して最新のEOS 50Dを買ってやろうとしてましたが、それを買うとグランツのハーフエアロのフルセットが買えるので(笑)

しかもキャノン製カメラは全体的に高い…オンラインショップでも現行製品しか販売していませんでした…。一番安いので9万…10万でした!これに純正EFレンズを買うと+5万弱は見ておかないといけないので…

ということでニコンを買いました。といっても僕はキャノンとニコン、両方好きなのでどちらを買っても不満なし!

今回買った物はD80カメラ本体と純正ニッコール・レンズ、画像編集ソフトウェア、入力端子等のセットです。このニッコールレンズはAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VRです。18-55mmは焦点距離、F3.5-5.6GはF値と言いまして、要はこの数値が低いほど良いレンズと言う事らしいです。VRは手振れ補正機能のことです。

父に聞いたところ、このレンズは主に接写等に用いるレンズで望遠向きでは無く、常用域は少ないとの事でした。最低でも同じ純正のAF-S DX VR Zoom-NIKKOR ED 55-200mm F4-5.6G(1F)ぐらいは持っておいた方がいいとの事でしたが、純正のこのレンズ、単体で4万5千円もします。もうひとつ焦点距離が高いレンズセットもあったんですが、あいにく品切れ中でした。

物によりますが高価な純正レンズだと単体で何十万~何百万もします。今知っている一番高価なのはキャノンのEFレンズで9,800,000円です…。恐ろしい(-_-;)

じゃあどうすればと言う事でタムロンとシグマと言うメーカーを教えて貰いました。純正品じゃ無い汎用レンズですのでお値段もお手頃で買えるとの事。でも性能は純正品に引け劣らないものらしいですが…そんな今買ってもカメラ自体を使いこなせていないので意味が無いですし…カメラショップ等で色々吟味してみようと思ってます。

まずは手始めに自分のクルマを色々撮ってみようと思います。次回のオフ会までには腕を付けておきます!

ちなみに記憶媒体のSDカードはパナソニックの8GB、高速処理対応の物を買いました。あとは3脚と専用のカバンを揃えないと。


※色んな専門用語がうようよしてマニアックですが、ご勘弁ください(-_-;)
Posted at 2009/06/21 00:36:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「神姫バスグループの新型連接バス『ポートループ』に試乗してきました!

ベース車両はいすゞ エルガデュオハイブリッドです。」
何シテル?   03/20 17:05
レガシィアウトバック リミテッドEX (BT5)に乗ってます。よろしくお願いします! 仕事で大型トラックの運転手をしてます。良ければ同じ運転手の方やトラック好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 15:27:58
アルミテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 19:18:23

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024年7月29日 大安吉日に納車。 7年半、7万キロ強乗ったBS9より乗り換えました ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
~ Confidence in Motion ~ 2016年11月5日 注文 2 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
~ Born to Drive ~ グロリア 250Sグランツーリスモ H16年式 ...
その他 その他 その他 その他
飛行機やらなんやら趣味で撮った写真等、いろんなもんのフォトギャラです。コレといって良い物 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation