とりあえず、ライセンスランプとカーテシランプを交換してみました。どちらともレイブリッグ製のウェッジ球(T10型)タイプのカラーバルブです。 ホントはLEDが良かったんですが、なんせ高価なんで…
ライセンスランプの方はT10型、12V-5W、ブルーのカラーバルブです。青すぎますかね??たぶん車検は通らないと思いますが、結構イイ感じになりました♪
実は先週(整備手帳を見て頂ければ分かります)に一度レイブリッグのウェッジ球(ホワイト)に交換したのですが、どうも気に入らず、昨日ABで700円程のを見つけたので交換しました。ソケットが硬くてなかなか外れず、20分ほど格闘して…暗くなりかける頃にやっと取り付け終了~。
そして今日、SA姫路でみんカラお友達のRain Forceさんと待ち合わせしている間にカーテシも交換しました。でも実はこれ、↑に書いてるライセンスランプに付けてたホワイトのウェッジ球なんです。なので材料費は掛からずです♪
カーテシも白熱球だったので黄色っぽい色だったのですが、これで白っぽくなって満足ですね~♪後ろも変えようとしましたが…ソケットどころか、配線すら外に出ていなかったので断念です(-_-;)
ただ気になる事が一つ…ウェッジ球の規格は不明(恐らくT10型、ウェッジが入ったので。純正は東芝製電球)なんですが、電圧と電流が12V-2.7Wなんです。そして今回入れたのは12V-5Wで…合わないのでフィラメントが切れるなど何か不具合が起きないかと。
これどうなんでしょうか??逆なら確実に駄目(5W指定のソケットに2.7Wの電球を入れた場合)だろうとは思うのですが…何か情報をお持ちの方おられたらお願いしますm(_ _)m
フォグランプ 交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/10 15:27:58 |
![]() |
アルミテープ貼り カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/02 19:18:23 |
![]() |
![]() |
スバル レガシィ アウトバック 2024年7月29日 大安吉日に納車。 7年半、7万キロ強乗ったBS9より乗り換えました ... |
![]() |
アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) ~ Confidence in Motion ~ 2016年11月5日 注文 2 ... |
![]() |
日産 グロリア ~ Born to Drive ~ グロリア 250Sグランツーリスモ H16年式 ... |
![]() |
その他 その他 飛行機やらなんやら趣味で撮った写真等、いろんなもんのフォトギャラです。コレといって良い物 ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |