• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo747のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

純正オプション装着決定!

純正オプション装着決定!純正オプションどうしようか…って迷ってましたが、装着する事にしました。問題のおカネですが、現金だとその場で支払いですが、日産カードを使うと引き落としが2ヶ月後なので…1ヶ月余裕があるじゃないすか!と言う事で写真の左下『バンパーモール』(前後セット)と写真ないですが『ドアエッジモール』を同時に付けようと思います。

バンパーモールは前後バンパーの溝にはめるタイプです。ドアエッジモールはドアのふちが強調されるようで好きではないんですが、前のオーナーさんが助手席側のリアドアを修理?された際、コレを外さずに色を塗ったようで、僕は『いらないから』と外して貰ったら、跡がクッキリ…コレを隠すためにもう一度付けようかと…あと一つ理由があり、現在の駐車場が狭いので、横の車に接触した際にドアを保護する目的も兼ねて。外すのはいつでも出来ますからね。ただアクセントとして見るとどうでしょう…だんだん良く見えてくるのは僕だけか…

まぁ…今は嫌って言ってますが、長い事付けてると見慣れてきて、それが良くなってくるんでしょうが…僕ってそんな人間なんですよ…

ホント言うと左上の『コンビランプフィニッシャー』と右下の『リヤガーニッシュ』が欲しかったんですが、在庫が無いので断念…

4月中に付けると引き落としが6月でボーナスにかからないので、5月入ってすぐに取り付けようと思います♪
Posted at 2009/04/27 22:23:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2009年04月26日 イイね!

綺麗に直ってきた~☆

フロントウィンドウ直って来ました~。キレイさっぱり…雨が降って汚くなってましたが…

あと以来してた純正オプションですが…


・フロントプロテクター … メーカー在庫あり

・サイドシルプロテクター … メーカー在庫あり

・リヤアンダープロテクター … メーカー在庫あり

・エキゾーストフィニッシャー … ターボ車用のみメーカー在庫あり

・コンビランプフィニッシャー … メーカー在庫なし

・バンパーモール … メーカー在庫あり

・リヤガーニッシュ … メーカー在庫なし

・木目調・本革コンビステアリング … メーカー在庫なし

・ドアエッジモール … メーカー在庫あり


以上のようです。ドアエッジモールは付ける方いないと思いますが、その他の在庫ありパーツは分からないので心配な訳です…ブログで公開する時点で『どうぞ付けて下さい』って言ってるようなものですが…

絶版車で困るもの…純正パーツの存在が望めない事…(-_-;)

ディーラーの担当者も探してくれるそうなので、自分でもパソコンで探してみようと思います…大変だ…
Posted at 2009/04/26 19:10:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2009年04月25日 イイね!

入庫完了~♪

入庫完了~♪本日、フロントガラス交換のため入庫してきました。明日の夕方頃にディーラーに取りに行く予定です。今日知ったんですが、フロントガラスはボディに張り付けるんですね~。聞いてビックリしました…そのため作業は今日やりますが、貼り付けて馴染ませるため1日寝かすそうです。

そのついでに軽くインプレッション

・TEANA 250XE

上の写真のティアナは今回のグロリアの代わりの代車です。色はブリリアントシルバー(M)〈♯K23〉、エンジンはV6・2500ccのVQ25DE(185ps/23.7kgm)、トランスミッションはエクストロニックCVTです。出来るだけ簡潔に評価します(笑)

まず、乗り心地はグロリアと余り変わりませんがやはり新型車、フワフワとした横揺れや路面からの突き上げは上手くサスが働いて吸収してくれています。サスペンションの設定もしっかりしていて、ロールが予想外に少なく、キャラに似合わないほどのコーナリングが可能。シートのホールド性も思った以上に高いです。

驚いたのはエンジンとCVTのマッチングの良さ!グロリアより車重が80kg軽く、エンジンのパワーでは劣るにも関わらず、軽快に吹け上がるエンジンとCVTとの相性もいいためか圧倒的な加速が可能!100kmまでスグに加速しました♪しかも車格に似合わないエンジンサウンド!これにMTモードがあったら楽しいんじゃないかと思いました。パワーまかせではない、走らせているという感覚が強い車です!

外観は賛否両論あると思いますが、内装に関してはさすがOMOTENASHI。エクリュ色の内装が結構落ち着かせてくれ、上手く左右対称に配されたスイッチ、計器類やインパネ周り。メタル調のアクセントもさりげない高級感を演出してくれます。

便利装備に関しては皆さん分かっておられると思いますが、カメラ類はメッチャ便利です…でもこれ使い過ぎるとグロに乗れないかも…(-_-;)

てな感じで最高の代車です!でもやっぱりデザインではセド/グロにかなうものは無いんじゃないかな~…と思いますね。

クルマ出したついでに、グロの純正オプションでメーカーに在庫のある物を調べて貰いました。あのカタログが役に立ちましたよ…エアロパーツ系はハーフがフルで在庫ありだそうですが高い…。メッキパーツ類はほとんど在庫なしだそうですが、無理を言って調べて貰ってます。ドアエッジモールも在庫ありなので、もう一回取り付けようかどうか迷ってます。後はウッドコンビステアリングも。ステアはシーマかエルグラのを流用出来るんですが、単品で購入できるのかは不明。

明日取りに行った時に全て分かるので結果は明日のブログで!


あと…もしかしたらその内GT-Rに試乗できるかも♪
Posted at 2009/04/25 17:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2009年04月22日 イイね!

入庫日決定~

フロントガラスの飛び石でのキズの件ですが、今週土曜日に決定しました。只『 フロントガラスを付け変えた後、一晩様子を見たい 』との事で代車を出して貰う事になりそうです。一応、その日開いていそうなのはティアナだそうで、それになりそうです。以前から乗ってみたかったクルマなのでチョット期待してます♪

ヘッドライトのキズは…来年に持ち越しになりました…まぁ仕方ないですね。
Posted at 2009/04/22 20:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2009年04月19日 イイね!

おおさか~

おおさか~今日は特に予定も無かったので、行った事ない所に行こう…と言う事で梅田スカイビルへ行って来ました!!と言っても空中庭園へは上がりませんでしたが。よく遠目では見た事ありましたが、近くに行ったり、実際に入ったりした事は無かったので。神戸市内から国道2号線をひたすら走って、チョット道に迷いながら辿り着きました(笑)

途中、京セラドーム前やJR大阪環状線・福島駅、JR大阪駅前をグルグル回ったり…大阪駅の駅ビル(アクティ大阪)がメッチャデカイと今日知ったり…環状線?かなんかの高架と建物の間の狭い単線の線路に、関西空港線の特急『はるか』がいきなり現れたり(たぶん引き込み線)、大阪駅と梅田スカイビルが目と鼻の先だと知ったり…色々発見がありました。神戸ですらまだまだ未開の地なんですが、たまには街中を迷いながら走ってみるのもいいもんです。そうして少しづつ道を覚えていくんですから。基本的に知っている道しか走りませんがね(笑)
Posted at 2009/04/19 19:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神姫バスグループの新型連接バス『ポートループ』に試乗してきました!

ベース車両はいすゞ エルガデュオハイブリッドです。」
何シテル?   03/20 17:05
レガシィアウトバック リミテッドEX (BT5)に乗ってます。よろしくお願いします! 仕事で大型トラックの運転手をしてます。良ければ同じ運転手の方やトラック好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
56 7 89 1011
12131415161718
192021 222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 15:27:58
アルミテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 19:18:23

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024年7月29日 大安吉日に納車。 7年半、7万キロ強乗ったBS9より乗り換えました ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
~ Confidence in Motion ~ 2016年11月5日 注文 2 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
~ Born to Drive ~ グロリア 250Sグランツーリスモ H16年式 ...
その他 その他 その他 その他
飛行機やらなんやら趣味で撮った写真等、いろんなもんのフォトギャラです。コレといって良い物 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation