• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーリーとげまるのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

一足先に納車しました

一足先に納車しました第3土曜日ということで買ってきました。

初回限定でカーニバルイエローがあるというので
朝一に出かけました。
開店を少し過ぎてお店に到着したものの
どれだけ探しても....ありません
さすがにこの時間に全て売り切れはないと思い

「本日トミカのS660が発売だと思うのですが」

と問い合わせてみると
バツの悪そうな顔をして、なにやらレジ横の段ボールをゴソゴソと...
取り出してくれました。

黄色好きの下のチビが、真っ先に黄色を喜んで持って行ったので
私は、白色をチョイスしようとすると
店員さんが
「黄色あと2台ありますがよかったですか?」と
「いいんですか?ならもう一台...」とつい購入してしまいました。

チビが使うと、トミカは壊れるのは確実
(以前購入したシビックRもボロボロに壊されてしまいましたT_T)
自分用ということで白と黄色をキープすることにします。

嫁は「なぜ同じトミカを3台も?」と呆れ顔でした...
Posted at 2016/01/16 21:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月11日 イイね!

エンスーCARガイド S660

エンスーCARガイド S660納期を意識してはやる心を刺激するように
本日 書籍が一つ届きました。

エンスーCARガイド
HONDA S660 総力で挑んだマイクロスポーツ


入院中に、Amazonで予約していたものです。
早速読みふけっていましたが
S660の開発陣の熱い想いが伝わってきました。


実は、S660を購入する際に少し不安な点がありました。
次のマイナーチェンジなどで化けるのでは?という不安です。。。
例えば、別エンジンを積んだ64馬力以上のモアパワーモデルがでないか...とかね
S660の契約はシビックRの車検と両天秤にかけて決めたのですが
今回は車検を通して2年後に購入を検討...とも考えていました。

でも、この本を読んでいたら、その思いも払拭されてしまいました。
少しでも早く乗れる、このタイミングで決断をして良かったと思いました。

「軽自動車という枠組みをあえて設定して作った」ということで
「あらゆる性能を肥大化させるのではなく、規格という枠の中で最高のものを作る」
というところに感動しました。

今から2度目を読み耽ります〜
Posted at 2016/01/11 21:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月10日 イイね!

果たして納車はいつに??

果たして納車はいつに??ホンダDの年始のチラシ
くじが云々...記念品が云々...とあったので
せっかくなので立ち寄ってきました。

忙しそうな雰囲気の中記念品を頂き、
飲み物をご馳走になっていると
担当の方が少し時間を割いてきてくれました。


S660の納期は
2月上旬店頭入庫、納車が2月中旬予想とのこと。
(明日以降に工場が正式稼動して正確な納期が出るらしいです)

2月とは聞いていましたが、時期はわからなかったので
早めな方で少し安心しました。

やがて納車までやがて1ヶ月という実感が湧いてくると
無性に早く欲しくなってしまいます。。。
Posted at 2016/01/11 21:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年12月26日 イイね!

退院します!

退院します!ようやく退院となりました。
残念ながら松葉杖を取ることはできませんでしたが、それでも経過は良好のようです。
1ヶ月の入院、長いと思っていましたが終わると名残惜しいような...

実は、入院中に車の動画ばかり見ていて欲求不満です。
自宅に帰っても乗れる車がないのが残念です。。。
運転できなくてもバケットシートにどっかり腰を下ろして、ぼーっとしたい気分です。
なんで、運転席ってあんなに落ち着くのか不思議です(@_@)

最後にここでだけこっそり
ほぼ毎日のようにお見舞いに来てくれた家族に対して、感謝の気持ちで一杯です。
ありがたいものです。
Posted at 2015/12/26 10:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軟骨剥離
2015年12月23日 イイね!

血は争えない!?

血は争えない!?(タイトル画像に意味はありません^^;)
自分で言うのも変ですが、私はかなり車バカかもしれません...
ボーッとしたいときや考え事をしたいときは車に乗って過ごしています。

入院中もS660やNSX、シビックなどの動画ばかり見ています^^;
(嫁と娘には呆れられてます)

今日、ウチの3歳のチビが「黄色い車みたい!」と言うので、NSXの動画を見せました。


プロドライバーのサーキットインプレなので、車の映像というより、ひたすらハイスピードで流れる車窓、ドライビングの様子と排気音しかありません。

ウチのチビは、最初から最後まで目をそらさず真剣に見入っていました。
最後はカッコいいと言っておねだりをするほどでした^_^

私は免許を持つまで、車に興味が全くなかったのですが、ふとしたきっかけで知り合ったVTECに魅了されて、CR-Xを購入。
それ以来クルマ一辺倒でした。
結婚するときに「贅沢しないからクルマだけは好きな車に乗らせて欲しい」
とお願いをしました。
(だから嫁はS660購入に目をつぶってくれたのかもしれません)

思えば、私の父親も車好きで最期まで車への興味とこだわりを持ち続けた人でした。

こういうのは環境というより遺伝なのかなぁーと少し思ってしまった瞬間でした。

チビが大人になる頃には、どんなクルマが当たり前になっているのか...
運転して愉しめるクルマが残っていて欲しいなぁと思います。
Posted at 2015/12/24 18:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

デジタル小物と車に目がありません。 最近タブレット端末での読書(漫画)にはまっています 週末の楽しみは、ドライブと家電屋めぐりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CANバスのデータ割り込みはヤバイ:セキュリティ法規解説 第四報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 15:04:19
JoyFast カラーワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:50:30
[マツダ ロードスター] エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:31:26

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
春からの新社会人に備えての増車 中古車にてマツダディーラーで購入 ロードスターが来るまで ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターに乗り換えします スタイル、安全/快適装備など、大人なスポーツ感に惹かれたの ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1998→2005年まで所有 初めて乗ったTYPE-Rです。 なにからなにまで、感動づく ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016.2.11→2023.10.29所有 長らくお世話になりました 貪る楽しさや仲 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation