• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ponsukeのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

Grand Funk Railroad

Grand Funk Railroad
レッド・ツェッペリンのアメリカ公演の前座をやったことで有名に。。。 しかし、レッド・ツェッペリンとはえらい違いが。。。 あまりにもアバウトなロックです。 3人で出す音には限界があるかな?<ジミヘンがいるか。。 まぁ、有名になった理由が音の大きさというののうなずけます。 来日公演は1971年 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 23:24:49 | コメント(0) | 音楽 | 日記
2008年12月26日 イイね!

WISHBONE ASH

WISHBONE ASH
ツインリードのバンドというとオールマンブラザースバンドを思い浮かぶ方も多いかもしれませんが、ウィッシュボン・アッシュもツインリードで有名です。 しかもデビューのお膳立てをしたのはあのリッチー・ブラックモア。『百眼の巨人アーガス(Argus)』は最高傑作として有名です。 でも。。。。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 19:45:47 | コメント(0) | 音楽 | 日記
2008年12月25日 イイね!

Jethro Tull

Jethro Tull
ロックバンドの来日公演の皮切りはクラプトンも在籍していたジョンメイオールブルースブレーカーズ。。 その後ブラスロック(死語か)のBlood Sweat & Tears、Chicagoと立て続けに来日。 FREEはオールナイトのコンサートまでやっていました。 そんな数々の来日バンドの中でもと ...
続きを読む
Posted at 2008/12/25 22:51:05 | コメント(0) | 音楽 | 日記
2008年12月23日 イイね!

Cozy Powell と言えば...

Cozy Powell と言えば...
私はこのアルバムを思い出します。 「ROUGH AND READY 」(1971年)。 先日ラミミの時に話した方々とは「Cozy Powell(本名:Colin Flooks)」に対するイメージが大分違うような気がします。 久しぶりに引っ張り出して聞きましたが、「Situation 」でのマッ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/23 18:25:43 | コメント(1) | 音楽 | 日記
2008年12月22日 イイね!

The Crusaders

The Crusaders
高校時代のアイドルが昨日書いたGreateful Deadだとしたら 大学時代のアイドルはこのバンドかな? っていうか。。。。大学時代はロックのバンド、フュージョンのバンド R&Bのバンド。。。。3つぐらい掛け持ちでやっていました。 The Crusadersの数ある作品のなかから一番のものを ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 22:51:31 | コメント(0) | 音楽 | 日記
2008年12月21日 イイね!

JERRY GARCIA

JERRY GARCIA
車関係でアップすることがないときに。。。音楽の話題でも。。。 高校時代(何年前?)から大好きなギタリストのアルバムです。 Greatful Deadのギタリストです。 フィルモア・最後の3日間での「Casey Jones」は圧巻でした。 このアルバムは6枚組み。。。。というか別々に発売さ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 21:46:46 | コメント(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「今日でお別れです。」
何シテル?   06/11 12:03
今回(XV)は弄らない予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’17 GReddy アップグレードキャンペーン開催!!なので?トラストに行ってきた~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:28:56
写真のページ 
カテゴリ:写真ブログ(自然)
2010/12/30 11:09:39
 
株式会社トキナー 
カテゴリ:カメラ関連
2009/03/21 21:25:57
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
鳥撮り遠征用に増台しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が所有した車の中でも上位に来る 出来のいい車でした。
スバル XV スバル XV
前車とはまるで別物。
スバル XV スバル XV
新車1000キロ点検も終わり好調です。 クルーズコントロールも首都高だと車間距離の設定 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation