• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ponsukeのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

禁断の

一桁 使いこなせるか…
続きを読む
Posted at 2014/07/30 10:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ一眼
2014年05月02日 イイね!

Limited

DA★300mm F4 ED[IF]SDMもほしかったけど。。。 何故かFA 43mm F1.9 Limitedを購入。。。 まぁFA Limitedの中ではちょっと安めだし。。。 被写体に寄れないけど室内の猫撮りにはちょうどいい感じかな?
続きを読む
Posted at 2014/05/02 09:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ一眼 | 日記
2013年12月27日 イイね!

恒例の年末集会へ向けて

とりあえずフルサイズ用の標準ズームを入手しました。 本当は大三元の AF‐S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED と思ったんだけど標準のズームレンズに諭吉20人も出せないし 小三元の AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR は 値段の割に????だし。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 21:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ一眼 | 日記
2013年12月17日 イイね!

ご無沙汰していました。

今冬、猛禽の話は色々と聞くけど、冬鳥はまだまだみたい。。。。 休みの度に遠征も出来ないので、空港近くの某所へ。。。 何かと話題だった、こんな奴撮ってきました。 D610 + AIR AF-S Nikkor ED 500mm F4D + TC-17EII
続きを読む
Posted at 2013/12/17 09:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジ一眼 | 日記
2013年11月09日 イイね!

初流し撮り。。。

今日は空港そばの野鳥公園にいったけど あいにくの曇天で鳥も疎ら。。。 夕方早目に切り上げて城南島海浜公園へ。。。 ここからの写真はいつもの野鳥公園と大差無いので 羽田空港の第二ターミナルの屋上へ。。。 天気も悪いし暗い。 フルサイズ用で持っているレンズの中で一番焦点距離の短い300ミリ。。。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 22:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジ一眼 | 日記
2013年06月15日 イイね!

バージョンアップ

最近はチョウゲンボウやツミの猛禽類やコアジサシ。。。カワセミと 飛び物(木どまりも撮影しましが。。。)の撮影が多く 35mm換算 2.7倍になるV1を持ち出す機会があまりなかったのですが。。。。 Nikon1 V1とFT1のファームウェアバージョンアップでAF-Cが可能になったみたいです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 07:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ一眼 | 日記
2013年03月30日 イイね!

天気が悪く、撮影に行けないので。。。。

先日ブログアップした。。。例の物。。。。ぽちっとしてしまいました。 20日に発売されたカメラ雑誌が絶賛するから。。。。 カタログデータによると8GBのカード使用 DXモードで撮影した場合 ロスレス圧縮RAW/12ビット記録の場合、191枚 1.3クロップの場合 ロスレス圧縮RAW/12ビット ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 14:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ一眼 | 日記
2012年11月03日 イイね!

結局。。。。

600ミリ、500ミリ、400ミリだとなやんでいましたが。。。。 どうしても予算が。。。。 車を入れ替えたばっかりだし。。。。 超望遠を持って撮影に行く機会も冬場に数回あるだけだし。。。。 地元で撮影するときには、そんなレンズ+三脚を持っていくこともない。 ということで、超望遠の後に購入 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 18:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジ一眼 | 日記
2012年10月29日 イイね!

車弄りの別に。。。。

これからの季節に向けてレンズを新調する予定です。 600ミリF4がほしいけど。。。レンズ単体で5キロ超、しかも諭吉が100人弱 トータルバランスで500ミリ F4 重量は4キロ弱、こちらは諭吉が75人ほど。。。 400ミリ F2.8も重量は4キロ超え、こちらも100諭吉弱 猛禽の飛翔 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 18:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジ一眼 | 日記
2011年04月27日 イイね!

飛翔写真には使えないけど

飛翔写真には使えないけど
某所でのヤマセミやチョウゲンボウ... 葛西臨海公園や渡良瀬遊水地(でも猛禽の飛翔は使えないか。。。)には持っていけるかな? 600mmF4を担いで行くには無理でもこれなら大分軽くなるし.... 使っている人のブログ等によると超望遠時(1750mmDXだと2625)にはブレ対策が大変らしいか ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 22:09:57 | コメント(0) | デジ一眼 | 日記

プロフィール

「今日でお別れです。」
何シテル?   06/11 12:03
今回(XV)は弄らない予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’17 GReddy アップグレードキャンペーン開催!!なので?トラストに行ってきた~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:28:56
写真のページ 
カテゴリ:写真ブログ(自然)
2010/12/30 11:09:39
 
株式会社トキナー 
カテゴリ:カメラ関連
2009/03/21 21:25:57
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
鳥撮り遠征用に増台しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が所有した車の中でも上位に来る 出来のいい車でした。
スバル XV スバル XV
前車とはまるで別物。
スバル XV スバル XV
新車1000キロ点検も終わり好調です。 クルーズコントロールも首都高だと車間距離の設定 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation