• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ponsukeのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

FF

世の中MJの訃報で大騒ぎですが<ニュースステーションでもトップニュース。

私にとっては「ファラ・フォーセット」の訃報の方が...

謹んでお悔やみ申し上げます


Posted at 2009/06/26 22:17:26 | コメント(1) | 日記
2009年06月21日 イイね!

渋滞解消まで

渋滞解消まで新横浜プリンスでスイーツを食べています。
Posted at 2009/06/21 17:02:15 | コメント(0) | スイーツ | モブログ
2009年06月21日 イイね!

毎月20日は雑誌の発売日。

ということで本屋でしばし立ち読み...

今回はどの雑誌もペンタックスのK-7とオリンパスのE-P1の話題が中心。
結構なスペースの特集が組まれていました。

撮影テクニックに関してはこの時期は夜景と花火。。。蛍。。。滝
どの雑誌も同じような特集になっていました。


で。。。新機種の2つに関して。
K-7いいですねぇ。。。
あの機能で重さが670g、連写も5.2コマ/秒だし。。。
ペンタックスユーザーなら間違いなく買い替えていたでしょう。
実勢価格が気になります。<ボディが11諭吉「価格.COM」ぐらいなのかな?

一方のE-P1...
レンズ交換ができるコンデジ??
「マイクロ一眼」というそうで。。。
14~42ミリレンズ付きで9諭吉。。。
ボディのみは7月下旬受注生産とのこと。。。

まぁ、マイクロフォーサーズのレンズが使えるということですが。。。
あのボディに長いレンズを使う人もいないだろうし。。。
17ミリのパンケーキと標準のレンズぐらいしか使わないでしょう。

値段が半分位なら検討価値もあるのでしょうけど。。。
私は。。。。いりません。<使う場面がなさそうです。
COOLPIX P90 で充分ですから。。。

来月はD400の記事になるのかな?

Posted at 2009/06/21 00:00:44 | コメント(0) | デジ一眼 | 日記
2009年06月17日 イイね!

明日は

電車通勤。

東西線と日比谷線に乗って○民党本部近くで作業です。

職質だけはされないようにしないと...
Posted at 2009/06/17 17:19:07 | コメント(0) | 生活 | モブログ
2009年06月15日 イイね!

今年も見逃しました。

ル・マン24時間
プジョーの1、2だったみたいですね。

中継はあったのかな?
Posted at 2009/06/15 15:25:08 | コメント(1) | | モブログ

プロフィール

「今日でお別れです。」
何シテル?   06/11 12:03
今回(XV)は弄らない予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
789 101112 13
14 1516 17181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

’17 GReddy アップグレードキャンペーン開催!!なので?トラストに行ってきた~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:28:56
写真のページ 
カテゴリ:写真ブログ(自然)
2010/12/30 11:09:39
 
株式会社トキナー 
カテゴリ:カメラ関連
2009/03/21 21:25:57
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
鳥撮り遠征用に増台しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が所有した車の中でも上位に来る 出来のいい車でした。
スバル XV スバル XV
前車とはまるで別物。
スバル XV スバル XV
新車1000キロ点検も終わり好調です。 クルーズコントロールも首都高だと車間距離の設定 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation