• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

オーストラリア旅行記 前半の①

8月7日(金)の夜に成田を出発して8月16日(日)夕方に帰ってきました。
シドニーに8日の朝着いて、そのままメルボルン行きの格安ジェットに乗ります。
1時間半飛んで5,000円くらいです。(安!)
安い代わりに、メルボルン国際空港ではなく、アバロン空港という四方が地平線という空港に到着します。
↓アバロン空港のホームページより拝借

空港からバスで1時間あまり(20$)でメルボルン市街に着きます。
その足で車を借りに行きました。
一番安いやつを予約したのですが、なぜかでかい車に。

メルボルンから900km離れたシドニー乗り捨て、7泊8日で保険込み5万円弱でした。
ちなみにガソリンはレギュラーで1リットル約100円でした。

メルボルン市内の大きめの交差点は、右折するとき日本のスクーターの「二段階右折」みたいなルールになっています。
右折したければ、まず左によって交差する道路の直線待ちしている車の前に自分の車を停めて信号が変わるのを待つことになります。(文章にすると長い)

フックターンと言うそうです。(↑いい写真がなかったのでwikipediaから借りました)
予備知識なしで行くとあせります(笑)

土曜と日曜は友人が仕事のため、日中は市街をフラフラしていたのですが、メルボルン市外の写真を殆ど撮っていませんでした(orz)
市街地はコンパクト(2キロ四方くらい)で路面電車が隈なく走っているので、1日券を買ってしまえばどこへでもいけます。

(↑この写真もwikipediaから借りました)

郊外から路面電車が集まるので町の中心は写真のとおり次々電車がきます。
街はとてもきれいで活気があり、旅行にはチョーお勧めですよ!
買い物、見どころ、食事、何も困りません!!

月曜から友人と2泊3日のドライブに行きました。
地図←クリック
地図の大きさとかはご自分で調整してくださいね。
道順はかなり正確です。、ストリートビューで楽しめます。
出発地点「A」の西側に見える建物が泊まっていた宿です。(ストリートビューだとトラックが邪魔です)
「B」の交差点の南西側の金色の建物は有名なフリンダーストリート駅の駅舎です。


スミマセン。今夜の編集はここまでです。。。寝ます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/04 02:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 18:38
こんばんは!

う~ん・・・

僕のPCだと道路標識と路面電車しか見えません(T_T)

コメントへの返答
2009年9月8日 1:16
どうもです。
今度時間があるときに再チャレンジします。

軽井沢行きたかった~
2009年9月4日 19:06
また

写ってね~し(笑)にゃはは。
コメントへの返答
2009年9月8日 1:19
いやー難しいす。
手直しする時間ないし。。。

モチョットマッテネ。
2009年9月5日 0:05
Macintoshでも標識と電車しか見えません。

更新がんばって!

楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年9月8日 1:18
時間を作ってがんばりまーす。

いつになることやら。。。
2009年9月9日 15:23
アバロン空港のHPは強敵のようですねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 22:51
そろそろ見れると思うんですがどうでしょう?

小細工すると難しいですねー

アバロン空港は無人駅の空港版みたいな感じでした(笑)
(さすがに無人ではないですが)

プロフィール

「おこずかい2倍ってステキ!@HCTOM 」
何シテル?   07/19 22:50
2008年4月からRHT乗りになりました。 2008年11月からみんカラ始めていろんな人と知り合いになれて楽しんでます。 どうぞよろしくお願いします。 <...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT乗りです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてまともな金額を払って買った車です。 乗っていたのは2.5L車だったので運転楽でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation