• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさあんのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

軽井沢行けそう!!

軽井沢行けそう!!←先日のツーリング以来、この3週間結構がんばった。
お陰で、土日休めそうです。
ってことは、
行き先はひとつ!!

去年は軽井沢ミーティングなんて言葉も知らなかったのですが、今では当日参加が可能なことも知ってます。
心配なのは天気かなー。

どうぞ声をかけてくださいね!!!
Posted at 2009/05/30 01:25:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月11日 イイね!

090510_RouteSixteen第7回全体ツーリング

Route Sixteenの第7回全体ツーリングに行ってきました!!

Aコースの人は東名高速の御殿場SAに集合です。
Bコースの人は甲府集合です。
富士山西側の「まかいの牧場」というところで合流して一緒にお昼の予定です。

わたくしはAコース。
8時前に御殿場SAにぞろぞろ集合。

「サイゴードン遅いね~」


出発前に最近慣例の「和気藹々」コール。
え、また俺?
「脇アイアイ!」(←振りつき)
みなさんご唱和ありがとうございました。


裾野インターで降りて、水カ塚駐車場というところまで登ります。

途中、しゃおりんさんが迷走開始
あーるさん、自分が続きます。

実はこの時が今日一番の景色でした。


無事復帰し、第一休憩所の「水カ塚」駐車場に到着。
富士山でかくて、きれいでした。

みんな富士山と自分のクルマの写真を撮りまくり。

右のような人続出。(J.マーさん?)
自分も写真撮る時は富士山と自分の車しか見てませんでした。
みんな自分のクルマが一番なのね~


Bコースのメンバーと合流するため、カルガモで集合場所に向かいます。


集合!
相変わらず大変な数です。

ここでも富士山きれいでした!


Aコースはこのあと北上する予定でしたが、激混みとの情報。
結局、第一休憩所だった水カ塚駐車場にBコースの人と一緒に行くことに。
とは言っても、天気も良く、30台以上でカルガモは楽しかったです。

水カ塚駐車場でダラダラしたあと解散!
最後まで富士山がきれいで気持ちのいいツーリングでした。


帰りは茅ヶ崎の実家に寄ってから帰りました。
海も見れて嬉しかったです。

(ちょっと風強かったけど…)

スタッフの皆さんありがとうございました。
Posted at 2009/05/11 01:46:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月09日 イイね!

もらう→支払う

もらう→支払う赤字だ。。。
Posted at 2009/05/09 22:24:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

NOPRO中間パイプ加工&みャア工房20mmスペーサー取り付け

今日はNOPROで中間パイプ加工をしてもらい、そのあとみャアさん宅で20mmワイドスペーサーを取り付けました。

中間パイプ加工後は快音!
心配していたほどうるさ過ぎず、エンジンを回すと気持ち良くなってきます。
音を聞くために今まで以上にローギアで引っ張ること請け合いで、間違いなく燃費は悪化するでしょう(笑)。
すみませんが写真は全くありません。

今日はみャアさんがR16の掲示板で宣伝(?)してくれたこともあり、jais代表、Kentaroさん、スーチャン夫妻が来てくれました。
車をNOPROから受け取ってちょっと遅いお昼を湘南国際村で頂きます。
相模湾が見渡せて景色良かったです。

その後はみャアさん宅にみんなで移動し、私のロドのスペーサー取り付けです。
もともとは中間パイプ加工のみの予定だったのですが、1日のTRGでみャアさんが
「20mmスペーサー入れろよ!はみ出たハブボルトは俺がぶった切ってやるよ!」
と言ってくれたので甘えてお願いすることに。

みャア工房作業中。自分ぢゃ絶対できません。。。



スペーサー取り付け前と後



全体像撮るの忘れた。。。

見た目満足度「絶大」です!!
みャアさんありがとう!!!

その後、みんなでみャアさん宅にお邪魔し、夕食まで頂き22時近くまで過ごしました。

今日はとても楽しく大満足の一日でした。
みャアさん、ピーちゃん、代表、Kentaroさん、スーチャン、ありがとうございました。

眠いので細かいインプレは明日にします。。。zzz
Posted at 2009/05/04 00:56:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月02日 イイね!

R16平日TRGに参加・・・伊豆半島は暑かった

4月29日のR16北関東支部TRGに引き続き、5月1日はR16平日ツーリングに行ってきました。
(今回のブログは写真中心です)

29日のぎりぎり到着の教訓を生かし、早めに出発します。

東名厚木インターでは初参加の「あこぽん」さんを発見!
近寄って挨拶しようとしたら「ビューーン」
あっという間に見えなくなっちゃいました。(´・ω・`)ショボーン

今回は時間に余裕があるので、小田原厚木道路の大磯インターで降りて海沿いをのんびり行きます。
国府津PAにて。天気最高です。


7:50頃、ターンパイク入口に到着。
もともと8時にターンパイク入口のPAで待ち合わせだったので誰かいるだろうと思っていたら「誰もいない・・・」(´・ω・`)ショボーン


「いいもん、一人で登れるもん」

天気良くて気持ちいい~

緑もきれいです。


大観山に8:20頃到着!
既に集まってました。

忍者もいるようですが、気にしないで下さい(謎)

NOPROのNC2バンパー、カッコいいです!


なんと、当日は雑誌の取材付き!
写真取られちゃいました。

さぁ!出発!!
富士山を見ながらツーリング開始です。


亀石PAで休憩。
ここではスーちゃん(代表命名)のSuperCharger付きNCの試乗会も。恐ろしい速さですっ飛んで行きました。


今回は平日TRGにもかかわらず、結構な台数(18台)が集まりました。
メーデーってこともあり、お休みの人も多かったようです。

昼食場所のグランパル公園を目指します。


昼食後の楽しいダラダラタイム


昼食後は海岸線を走ります。気持ちいい~


途中から山に入ります。
名物ループ橋が見えてきました。


ループ橋を走る「あこぽん号」


道の駅「天城越え」で解散!!
いつ見ても「ひろ之号」はカッコいいです。


帰りは一人はぐれて御殿場SAまで一人ツーリングでした。
沼津市内混んでましたが、お陰でこんな写真が取れました。

狩野川沿いの鯉のぼりです。青空に映えてました。

何しろ天気が良くって暑いくらいでした。
楽しかった~。

明日はNOPROだ!

Posted at 2009/05/02 23:49:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おこずかい2倍ってステキ!@HCTOM 」
何シテル?   07/19 22:50
2008年4月からRHT乗りになりました。 2008年11月からみんカラ始めていろんな人と知り合いになれて楽しんでます。 どうぞよろしくお願いします。 <...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT乗りです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてまともな金額を払って買った車です。 乗っていたのは2.5L車だったので運転楽でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation