• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさあんのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

広島の後の後の後

九州に渡った翌日(9月22日)は、海沿いをドライブ

別府湾を望むロド


大分の先でまたフェリーに飲み込まれます。



四国最西部の佐田岬に行ってきました!(さっきまで九州最南端の佐多岬と混同してました)








さらにまとめて。


9月23日
四国西部を走ります。(宿毛駅前にて)

朝食(鰹丼)


足摺岬に行ってきました。


9月24日
日本三大酷道のひとつと謳われる439号線にチャレンジです。



寄り道して半家の沈下橋に行ってきました。四万十川、大きくてきれいでした。

車を橋上に止めて、走って撮影、走って戻りました(笑)


平均時速20kmなのに寄り道ばかりしていたので気づくと真っ暗、439号全線走破は道半ばで挫折となりました。 orz


9月25日
走るなら、やっぱ海沿いでしょ。


というわけで、予定を変更して室戸岬に行ってきました。


本日(26日)フェリーで帰りまーす。







おまけ
ちょっと変わった看板たち
①来年は見えなくなりそう



②国鉄…



③おっちんぐ…



④こんな標識は初めてです

Posted at 2009/09/26 01:52:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月26日 イイね!

広島の後の後

門司港で怪しい外人に両替を依頼され、OKと言ってしまった手前あとに引けなくなり、結局両替に応じてしまいました。(弱)

大体アメリカなんて一度しか行ったことないし、その場でお札の真偽なんて判るわけないし、、、
アメリカ人が見たら「子供銀行」のお札みたいなのに騙されてたらどうしよう。。。
そんなことを考えていたら、何となくお札がわら半紙みたいな気がしてきた、、、(今、わら半紙って使われてるんでしょうか?)




すっきりしない気分のままオシャレな門司港の町を徘徊していると、町の名物料理が「焼きカレー」であることが判明。
すかさず食します。

うまいなぁ、これ。

その後、夜景に映える関門橋を見てどうしても渡りたくなり、門司からわざわざ中国・九州自動車道を往復したのでした。 (;^_^A

きれいでしたよ。
















で、お札ですが、怖くてまだ銀行持って行ってません。
なんて言って両替したらいいんだろう…
Posted at 2009/09/26 00:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月23日 イイね!

広島の後

9月20日の20周年ミーティング後、どうしても訪れておきたいと思っていた「角島」。
ミーティングの翌朝、21日に行ってきました。

角島までの道のり

いわゆる酷道


いわゆる険道


お、この道ならイイです


着いた~!!

その後も朝から広島組がぞくぞくと
みんな強行軍ですねー(笑)


しかし、キレイ!!
くまRHTさんのアドバイスに従い、朝行って正解!


じつはチッキぃさんも同行です。キレイな向日葵イエローです。
渡ったところを反対側から


その後、チッキぃさんは帰宅の途に。
自分は更にフラつきに行きます。

下関にて
関門海峡とロド


わざわざ関門フェリーで海峡を渡ります


門司港にも一度行ってみたかった。







ここで事件(?)発生

門司港の街を歩く前に銀行に寄りました。
そこへ、海外からの旅行者2人組が。
何でも旅行中に現金がなくなってしまい、町中を回ったが日本は連休中でどこも銀行がやってないと。
「ほうほう、そりゃ困ったね。日本は水曜まで祝日だよ」
代わりにUSドルの両替をしてもらえないかと。
「困ったときはお互い様だ。自分も先日オーストラリアで現金がなくて困ったことがあったよ」
キャッシュディスペンサーでお金をおろします。

・・・

「ん?まてよ…」
こいつらインチキじゃねぇのか?・・・


つづく
Posted at 2009/09/23 02:22:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月21日 イイね!

20周年記念ミーティング!

18日(金)は職場近くのコインパーキングに車を置いて、17時過ぎにコソコソと退社。
フェリーは19時に東京お台場の有明埠頭を出港しました。

船内をフラフラしましたが、一度横になるとあっという間に寝ちゃいました。

二等ザコ寝室の通路側と最悪の場所ですがあっという間に爆睡でした。

19日(土)の13時過ぎに徳島港に着きます。


徳島は以前仕事で通っていたことがあるので、町中を多少知っています。

徳島ラーメン「いのたに」に直行


食ったらミーティング会場の手前、庄原市の宿を目指します。

途中の瀬戸大橋。
でかい。


宿はヒロキ・ストロングさんが押さえてくれました。

20日朝の三次市内は町中がロードスターで溢れていました。
右車線も左車線も対向車線も交差点から出てくる車もコンビニの駐車場もロードスターという、夢でも見てるんじゃないかという状態でした。


そして、会場。


1650台だって!

最期のパレード、会場出るまで3時間近くかかりました(疲)

皆さん、お疲れサマー!!

(今回は携帯写真が主なので画像悪くてすみません)
Posted at 2009/09/21 01:36:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

フェリーで広島へ

フェリーで広島へ昨日はクルマで会社に行き、さらに早めに退散してフェリーに乗りました。
さすがに混んでますが船好きなのであんまり気になりません。
船には展望風呂も付いていて、結構快適です。(部屋は二等雑魚寝室ですが)

現在紀伊半島を右に見て時速20ノットで航行中です。

徳島に上陸し、夕方までに広島を目指します!
Posted at 2009/09/19 10:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域

プロフィール

「おこずかい2倍ってステキ!@HCTOM 」
何シテル?   07/19 22:50
2008年4月からRHT乗りになりました。 2008年11月からみんカラ始めていろんな人と知り合いになれて楽しんでます。 どうぞよろしくお願いします。 <...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
678 9 101112
1314 1516 1718 19
20 2122 232425 26
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT乗りです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてまともな金額を払って買った車です。 乗っていたのは2.5L車だったので運転楽でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation