• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーぃちのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにハッチーの部品購入。
なんでしょうね。何の変哲もない部品がカーボンになったからって変える必要性ないのに・・・

買っちゃったww

アソコについてる部品をカーボンに変えたうえにロゴまではいっとる!
っつーわけで一目惚れ即ポチ・・・





Orz



あぁ、節制せなあかんわ・・・




とりあえず見難いですが装着画像をww
Posted at 2012/09/21 01:17:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

ジェットも変えたし

ジェットも変えたしPJ交換も追いついたので仕事上がりに久々に洗車しましたわ。
いやーキチャナカッタ・・・
ごめんよハッチー。
前ほど頻繁に洗わなくて。

Posted at 2012/09/20 00:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

ここ数日は

ここ数日は毎回同じ内容でそろそろ皆さん飽きてきてる頃でしょう。
私も飽きましたこーぃちです。コンバンハ。

先日PJを55に変えて意外と良かったうちのハッチー
調子に乗って本日PJ57.5に変更!
私の持ってる最大番手。


うん。





やっぱ濃すぎみたいwwww



と、言うわけでしばらく55のままで決定b
明日もどそ・・・


まぁどっちにしてもMSD入れたら濃くしないとだろうけど・・・
Posted at 2012/09/19 00:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

強風ですが

はらちんさんのコメントを見てPJまた交換!
大きくするって考えがなかったのですが手元にある55番を投入!

3回アクセル煽ってエンジン始動の儀式。
ぉ?
おぉ?

もっとカブると思ったら意外といいんじゃない??
走らせてみても低中速前よりいい!

とりあえず明日の通勤にはこのまま走って様子見よう。
てかジェットの在庫にPJ57.5っていうのもあったw
明日の帰りはこれ試そうww






最近これやってます。
Posted at 2012/09/17 17:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

ここってところが

ここってところが見つからないけどそこが妥協点?
ジェッティングにはまりつつあるこーぃちですコンニチハ。

PJ52.5にして走ってみましたがやっぱり下が濃いので昨日仕事が終わってからPJを50に戻しました。
50で慣れていたせいか乗っててこっちの方がしっくりくるような・・・
でもばっちりなわけじゃないんですよね。
50と52.5の中間が欲しい・・・ないけどw

とりあえずこれで数日乗ってみようと思います。











今日はセルニカ。中央噴水で釣りしたり、δ鯖住人だったので対人戦闘やったり。
でも基本は聖堂B3に篭ってアビ上げ。
入り口付近でラ●ュタが見えたりw
サントラとかないかなぁ
Posted at 2012/09/16 12:12:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふと思いついて http://cvw.jp/b/452930/35745417/
何シテル?   05/25 13:31
車がないと生きていけません。 ノーマルじゃ乗れません。 普通なんて楽しくないじゃん! やりたいようにやっていきましょ 現在ハチロクに乗ってますが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最強マシーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 18:30:50
エランシア 
カテゴリ:薔薇色の思い出
2010/06/09 22:57:15
 
日本唐揚協会 
カテゴリ:飲食系
2010/05/14 21:54:45
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
3年くらい知り合いの納屋にて眠らせていたものをH17年に目覚めさせました。 所有、維持 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ホントは嫁の愛車ですがハチロクのエンジンが治るまで私のスーパー通勤車です♪ 燃費良すぎて ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
手軽なオモチャとして知り合いよりボロボロの状態で1万で購入。 ボチボチ整備&改造して最初 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
初めて自分で買った車です。 専門学校に通ってた時に友達二人がビートを買ったのをきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation