• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともみんこのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

えあガチランに参加して来ました♪

えあガチランに参加して来ました♪9月15日(土)鈴鹿ツインサーキットで行われた、『えあガチラン』に参加させて頂きました!!

本当は準備が間に合いそうになく、参加出来ないなーなんて思ってましたが、かず太が頑張って準備してくれました。
ありがとう (*´-`*)ゞ ポリポリ


仕様変更 前回 RG車高調
            ↓
       今回 ラルグス車高調 



1本目 かず太走行。途中からポツポツ雨
結果、1’15"807

Bestタイムより、2秒↓


2本目 ともみんこ走行。途中から雨
結果、1’22"581

Bestタイムより、2秒↓↓


3本目かず太走行。
1’14"582


*****************************************

今回、かみの塾長から『俺の後ろを走らんかい!』と言われましたヽ(゚Д゚;)ノ!!


フルコースは二年ぶり!!

おどおどしながらコースin。

とりあえず、1人で巡回(笑)


しかし、この日も暑く、三周も走ればメットの中は汗がダラダラ(´Д`;)

朦朧とした意識の中、ピットに帰ろうとした時、後ろから来ました!!

はい、かみの塾長の後ろについて走ります。

2周ぐらい?塾長のラインをまねて走ります(うまく出来なかったけど・・・すみません)
セミナー終わりーと思ったら、また後ろから来ました!!!

えあプリ号に乗った、うしろー監督!!!

暑さの汗と、冷や汗ダラダラ(´Д`;)



暑さと、2年ぶりに走って2秒落ちなら、頑張ったほうだ!!!
雨も降ったもん!!!!!

と、言い聞かせなきゃやってられん(-。-)y-゜゜゜


今回、うしろー監督のカメラをプリ太の左リアガラスに取り付けて走行したので、ハンドルさばきもバッチリ見えてます(泣)


お疲れ様でした。


夕飯は、えあメンバーと共にイタリアンのバイキング♪

その後、うしろー監督邸で動画をみながら、深夜まで反省会・・・。

syan邸に帰ったのも、3時過ぎΣΣ(゚д゚lll)

土曜日は朝4時に起きたので、約24時間起きてました・゚・(ノ∀`;)・゚・


日曜日はBBQ♪

暗くなるまで、皆さんと色々お話しして、とっても充実した週末を過ごせました♪



12月の走行会では・・・タイムUPもだけど、楽しく走るをモットーに頑張ります。

一緒に走る方、宜しくお願いします*:.。☆..。.(´∀`人)



※動画はうしろー監督が編集してくれてるかな?
Posted at 2012/09/17 18:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「全プリまであと少し🤗」
何シテル?   11/08 12:13
免許を取ってから、プリメーラを3台乗り続けてます。 P10 AT →HP10 Tm AT→HP10 Te MT 主人とは、プリメーラが縁で結婚しました(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ルークス ルー太 (日産 ルークス)
2月17日生まれ 生産工場から生まれた日です。 納車は3月某日。 キリッとしたお顔に ...
日産 プリメーラ プリ太 (日産 プリメーラ)
私の愛するプリ太☆ うちのエース゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。 ホイール:フ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
旦那様の愛車☆ 只今、32万キロオーバー プリ太にエースの座を奪われてから、ほとん ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation