• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月28日

22XDから15Sに乗り換えて思うこと

22XDから15Sに乗り換えて思うこと 14日に納車になって今日までマツダスピードとの2台を交互に乗ってると新しい15Sの良い面も劣る面も出てきて正直ファミリア手放すのが惜しくなってる自分もいます。
エンジンが非力&6速MTは想像以上にマメなギアチェンジを要求されますね。
ファミリアの2000MTだと4速5速でもアクセル踏んだらもりもりっと加速するところが1500MTだときちんとギアを落とさなきゃ駄目。
当たり前っちゃ当たり前なんだけどMTだけど半分ATみたく横着な運転をしてきてたものだなと思います。
一方でMSFのクラッチ周りが相当だめになっているのを再確認させられます。
一時期クラッチ踏み込んだら金属とバネが触れ合うようなきしみ音&感覚があっていつの間にか音はしなくなっていたけれどもいまアクセラと比べると異常に重いしクラッチの踏み代がありません。
ひょっとして踏み込みきっていてもキッチリと切れていないのかもしれない。
以前から1速に入りにくい&無理やり入れると遮熱板かなにか薄い金属板が「ガラン」となる症状があってミッションオイルはきれいなのでクラッチが要OHではと言われてはいました。
アクセラ買った金を全部ファミリアのOHにツッコんで延命・・・は考えませんが今更ながらに手放すのが惜しくなってる自分もいます。(しかし維持費が捻出できない以上は・・・)
ブログ一覧 | MSF | クルマ
Posted at 2020/03/28 16:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2020年3月28日 17:27
2017年に2代目レオーネセダン1600から同エステートバン1800に乗り換えた時にトルクの違いに驚きました。緩い上り坂でシフトダウンしなくても上ります。3速で走れる速度域が広い。
EA71:内径92×行程60mm,87ps/5600rpm,12.3kgm/3200rpm
EA81:内径92×行程67mm,95ps/5200rpm,15.0kgm/3200rpm

スバルのEA型エンジンは1000ccから1600ccまで行程60mm共通。
1981~1985年に乗った初代レオーネクーペ1400RXは,
EA63S:口径88×行程60mm,93ps/6800rpm,11.0kgm/4800rpm
コメントへの返答
2020年3月28日 19:49
まあ、要は慣れの問題なんだろうなとは思うんですけれどね。
静粛性が高くなっていてエンジンの音が聞き取りにくいのもありますし。
(ファミリアにはラムエアインテークが取り付けてあり結構「その気になる」音がしますw)
ついさっきまで倉敷一周ドライブ&一週間分食料買い出しに出かけて今帰ってきましたがアクセラの表示(何速に入れろと数字が出る)を無視して好き勝手に走ればそれなりに快適に走れます。無論燃費は落ちますけれど。
2020年4月11日 20:47
できればMSFに乗り続けて頂きたいです。
コメントへの返答
2020年4月11日 22:21
7月になった時点で私の心境がどうなっとるか次第なんですよね。
最近すっかり「もう次期降りる」前提で山ん中にツッコんでったりとか無茶しとります。
で、左リヤのバンパーをHITしちゃってコーナーの塗装ハゲ&テールランプにヒビとかorz
バンパーの塗装はもう2ヶ月だしと諦めつつもテールランプはオークションで見っけて広島の解体屋さんに手配済。
時分でも一体このあとどうするつもりなのか判らん状況です

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日10:39 - 19:19、
214.13km 6時間55分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/04 19:19
マツダスピードファミリアを降りて何処にでもあるアクセラセダンとエブリィバンの二刀流になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 05:48:56
排ガス、基準の最大10倍 ディーゼル車の走行調査 国交省、試験厳格化へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 05:53:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラスポーツ22XD(2016)AWDを買って4ヶ月で手放して今日コレが来ました(^ ...
スズキ エブリイ 三原屋通勤快速号 (スズキ エブリイ)
アクセラの運転席周りがあまりに完成されきってて弄れないのとサイズがでかいため小回りの効く ...
スバル サンバートラック 働く車零号車 (スバル サンバートラック)
農道のポルシェこと営農サンバー。 実家の農業を支えつつとーちゃんの冬のパチ屋への下駄車と ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和元年9月9日からうちの子になりました。 当分の間禁断の2台餅 令和2年2月16日に諸 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation