• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miharayaのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

5月のおはせのに行ってきた

5月のおはせのに行ってきたいつからご無沙汰しとったかなあ(´・ω・`)
正月には行ったはずなのですが・・・

正直なところ5日には田植えのために広島往復が控えてるんで、どうしようかと思ったんだけど
遠路はるばるMSFな方が2名いらっしゃるとのことで、頑張ってみようかな~と思い立った。

あと、上(かみ)の方でMSFが2台集まるというのをきいて、負けられんと奮起したのもある(^ω^)

朝起きてみんなのツイートやらつぶやきやら見てるとどうも高速は混んでるみたい。


うん、こりゃもう時間がかかっても下道がいいね。っつうことで農道や県道を通って3時間。
いつものように山石のラーメン食って、瀬野川公園に参上~。

最初に目に飛び込んできたのがこれ

なりは小さくともガルウイングは超目立つ(^ω^)

つぎはこれ。

NA,NB,NC揃い踏み~。

公園駐車場は野球少年の送迎車が早くから来てたせいでおはせの参加者は飛び飛びに駐車
してたけど、敗者(笑)がどんどん帰って行き、開いたスペースでMSFを並べて写す。


こうやって見るとワシのMSF、そんなに低くなくね??

元MSF乗りだったマニンさんの新しい相棒を初めて拝見させていただいた。
何やらぁゃιぃ音がしてたので紹介したい。http://youtu.be/dmSAf6wqPbo


なんだか色々とすげー(^ω^)




いつものようにあれこれ見て歩き、疲れたら東屋で休みつついろんな人と歓談。
時間が立つのは早いものでぼちぼちと参加者も帰り始めたので
日帰り観光客で道が混む前に16時くらいで早めの退散でした。
Posted at 2012/05/03 22:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MSF | 日記
2012年03月23日 イイね!

気まぐれツーリングの果てに

来るもんが来なくて困ってる響子の頃、とりあえずの足掻きで午前中に笠岡に出向いて用事を済ます。
天候もいいので6年半前に前前職で太陽光を売り歩いてた山奥の集落にツーリング(笑

安倍晴明ゆかりの地ってのがあるんで、そこまでDIOで登っていたら山の中にこんなのが(´Д`)



バイクで来るのも難儀なところに2WDのボンゴなんてよう捨てたな(´Д`)
どっかのレトロカー愛好家が拾いに来ないかしら(´・ω・`)

さて、明日こそ来るもんが来ると念じて寝よう。
Posted at 2012/03/23 02:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

オフロードバイクでもないのに

嫁が実家に帰省してて一人の休日、天気もいいのでDIOでお出かけしてみますた(´・ω・`)

参考動画


コイツを走破してまいりました。


来たものは帰らなきゃいけないので当然あのひどい道をDIOで帰りました。
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=F4VA7pxwuEU

1日で70km近く走りまわって背中とか脚の後ろ側が懲りっ凝りです。
あんま機に掛かって、寝よう(^ω^)
Posted at 2012/03/20 23:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | AF18 | 日記
2012年03月16日 イイね!

久々にDラー訪問

最近MSFの燃費がいいなーと思ったらオイル交換時期とっくに過ぎてました。
まあ、オイルの劣化=燃費向上の因果関係は不明ですが、齢弐拾萬キロ超えの
老齢車にゃ酷なことをしてしまいましたorz

早速地元の松田DラーにTELし、午後なら作業可能ってことで半年点検の名目
で車両持込み特典でオイル無料交換(´∀`)
前回から1回交換をふっ飛ばしてるんでフィルターも交換時期でした。

で、何気に試乗車を見てると今話題のクリーンディーゼルなアレが鎮座してた。
早速試乗申込みして里庄>笠岡>寄島>里庄のコースで走ってきました。

過去に試乗レポされた方々みたいに挙動がどーのフィーリングがこーのと語れる
脳力が無いと言う以前に長く新車ってモンに乗ってなかったんでイマドキの車の
扱いからもう⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪

スマートキー&プッシュスタートの時点で・・・もうね。鍵穴探すっちゅーねんw
ガソリン車に乗ってないんで違いはわからんが親父のジェミニ以来久々のディーゼル
は力強く静かでクリーンじゃった。とだけ申し上げます。

で、気分よく帰ってきたらオイル交換済んでたんでお支払い。

うん、まあこっちは想定内。ちゃっちゃと会計済ませます(^ω^)
で、もう1枚渡されたのがコレ(´Д`)

そうよね、もう20万キロ超えてるもんね。
しかも前回ウォーターポンプも交換してないもんね。
そりゃコレっくらい係る罠~orz

前の派遣先で同僚が二人とも車検を機に自動車を手放しました。
二人とも見積だけで20万以上ってことで踏ん切りつけたみたいです。
ワシは・・・・・どうしようかねえ(´Д`)
Posted at 2012/03/16 16:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSF | クルマ
2012年03月11日 イイね!

おはせの3月に参加

2月に行けなかった「おはせの」に行ってきました。
午前中実家町内での用を済ませて東広島市内へ。
いつものごとく八本松山石で昼食。


食後にR2を広島方面に走っているとなぜか渋滞。
後ろ(西条方面)からクラウンパト二台が緊急走行で反対車線を逆走。
(「緊急車両が通過します」が女性の声で驚いた)
救急車のサイレンも聞こえたがすぐ止んだ。

どうやら宗吉交差点で事故があった様子。
程なく交通整理が始まったようで現場を見ればMPVとストリームが互いの右前方角部同士を
接触した様子。
交通整理は交通課の婦警さんだったが、婦警さんっぽくない制服でデカイメット着用。

萌えないw

ちょっと時間を食ったが公園到着。
ひと月ぶりだけど数カ月ぶりの方々もいて、いつも同様のとりとめもなーい話で終始。
四時頃に西方面から吹雪か!?と思しき白い弾幕が迫ってきたので這々の体で退散しました。

ろくに帰りのあいさつも出来なくてごめんなさいね>参加各位

来月はもうちっと温いことを期待しとる。自分の立場的にもwwwwうぇwwっうぇ
Posted at 2012/03/11 19:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | MSF | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月07日09:46 - 12:18、
40.96km 1時間35分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   11/07 12:18
マツダスピードファミリアを降りて何処にでもあるアクセラセダンとエブリィバンの二刀流になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 05:48:56
排ガス、基準の最大10倍 ディーゼル車の走行調査 国交省、試験厳格化へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 05:53:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラスポーツ22XD(2016)AWDを買って4ヶ月で手放して今日コレが来ました(^ ...
スズキ エブリイ 三原屋通勤快速号 (スズキ エブリイ)
アクセラの運転席周りがあまりに完成されきってて弄れないのとサイズがでかいため小回りの効く ...
スバル サンバートラック 働く車零号車 (スバル サンバートラック)
農道のポルシェこと営農サンバー。 実家の農業を支えつつとーちゃんの冬のパチ屋への下駄車と ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和元年9月9日からうちの子になりました。 当分の間禁断の2台餅 令和2年2月16日に諸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation