• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miharayaのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

おはせの5月に参加

過去おはせのに参加したMSFは私の知る限り自分も入れて3台。
長いこと2台というのはあったが、今日やっと3台並べることができた。

自分の車が真ん中になってしまいただでさえ地味なのに余計に地味さが目立ってしまったではないかw
とはいえ、今後も痛車にするつもりはないし、出来ないので米国MP3仕様を目指して地味路線で行こうっと。


ちなみにこの日は連休ということもあって既に廃盤のはずのBJファミリアが
これだけ集まった。




 純正グリル装着車のほうが希少という(^^;
思い切って前期仕様の小さいかもめ付きグリル付けてみようかな。
Posted at 2011/05/03 21:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | MSF | 日記
2011年04月29日 イイね!

MSF異音発生につき入院

MSF異音発生につき入院今日はあさからええ天気やというのに農作業のため早起きして帰省。
で、なんやかやで15時30分くらいに全終了して広島の実家を出発。
世羅から尾道道経由、山陽道福山東で降りてちょいとケーキ屋に寄り
笠岡の干拓にあるR2バイパスでふと気がついた。

5速50km/hくらいでエンブレ走行したら縁石やガードレールに反射した
自分の車からなんか同じテンポで「シャリシャリ」というか「キンキン」というか、そんな
音がするのです(´Д`;)

ソッコーで里庄のマツダに入庫。サービスマン同乗で確認したら案の定
音がしないorz
ま、ソレはエエわっつーことで距離も来てるし定期点検&オイル交換を
お願いついでに前から気になってたクラッチペダル踏み込みの異音に
ついて相談したらこっちの方がヤバイみたい。

まだ断定じゃないけど場所によってはミッション下ろしてグリスアップだそうですよ。

でまあ、今日は代車で帰ってきました。
いつも里庄のマツダで代車っつーと、笠岡にころから水色のカローラⅡばっかり
だったのについに退役したのか今回はなんとシルバーのファミごんです。
初めてアクティブマチック乗ったけど、怖いんでMTモードは使わずw

降りるときにサイドのエアロがスポット照明で光るのが素敵過ぎる。
8万くらいしか走ってないから、ガリバー買取価格では多分こいつのほうが高いんだろうな(^^;
しかし、グレードが解からん。
カセットもないラジオ、排気量2000、シートの股のところだけオレンジって奴。

明日の夕方まで堪能したいが、明日は出勤日なもんで会社往復しか楽しめない。
つーか、MSFの修理代がなんぼになるかが気になりすぎるwwwwwwうぇうぇw
Posted at 2011/04/29 19:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSF | 日記
2011年04月11日 イイね!

ひどいめにあった

ひどいめにあった今日、有給で休んで広島に往復してきた。
途中寄り道で三原市の桜名所「筆影山」に行ってきた。
まだ八部咲きといったところでしたが、瀬戸内の多島美と相まって絶景を堪能した。






までは良かったんだけどね、
須波の方から上がってきたので沼田の方に降りようと思ったのが間違いの元。
林道が産廃運搬や道路工事で走る大型ダンプのせいで荒れに荒れていた。
轍は深いし舗装は剥がれてるしホコリはたつし・・・

普通車なら離合もできるが大型が向こうから来たときにはちょっと絶望感がorz
コースを選ばないと確実に腹を擦る道をバックで500mは下がらされましたよ。
まあ、結局腹擦ったけどその後オイルが漏れてるようでもないし大丈夫!だろう('A`)

参考までに死道はこちらの地図参照http://goo.gl/maps/pQAD
Posted at 2011/04/11 22:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSF | 日記
2011年04月10日 イイね!

おはせの4月

ホントなら今日のおはせの、1番乗りで行けるほど余裕があったはずなのに・・・

昨夜21時過ぎに実家から掛かってきた農作業出動命令のお陰で予定ダダ狂い。
なんとか午前中に済ませて・・・と思ったけど昼飯はさんで14時までかかってしまった。

それから東広島の最北端から安芸区まで爆走。
普通なら国道375から県道350号、80号を経て国道2号線で行くところを
県道340号、33号、83号で国道2号に出て行った。
なんのこたぁない、車が少なくて飛ばせるコース(笑

15時頃に瀬野川公園現着。
今日はスポーツ日和と花見日和が重なって駐車場は大混雑だったらしい。
まあ、遅れて行ったおかげで先に帰った人の跡に停めることができた。

午前中の農作業ですっかり消耗してしまったので今日は殆ど歩きまわらず
ずっと東屋のベンチで電波談義(妖

日帰りなので、少々早めに失礼させていただきました。
話の出来んかったみなさん、すんません。

写真も全然撮ってないわヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
Posted at 2011/04/10 22:12:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | MSF | 日記
2011年03月23日 イイね!

台湾さんホンマにありがとう。

台湾さんホンマにありがとう。台湾マツダの最新ニュースリリースより。

http://www.mazda.com.tw/news_view.asp?lmenuid=3&newscate=6&infoid=249
【最新快訊】

MAZDA Taiwan關懷震災 - 發起「Zoom-Zoom Hug日本賑災愛心募款一日捐」愛心募集活動
2011/03/23

日本震災災情擴大,不僅受難人數持續攀升,核電廠危機更使災民狀況雪上加霜。MAZDA關懷日本震災,繼日前捐贈日幣3,000萬元賑災,MAZDA Taiwan也自即日發起「Zoom-Zoom Hug日本賑災愛心募款一日捐」的愛心募集活動。
MAZDA Taiwan去年起以「Zoom-Zoom Hug」為名,投入公益慈善關懷弱勢活動,集合MAZDA Taiwan員工、MAZDA Taiwan粉絲與各地經銷商的力量,關懷台灣偏鄉與弱勢族群,獲得廣大支持與迴響,除展現國內網路虛擬社群中少見的實體匯整動能,更看到國內MAZDA車迷車主分享愛心不落人後的熱情。

本次「Zoom-Zoom Hug日本賑災愛心募款一日捐」活動,將以募捐一日收入為主題,自即日起至2011年4月5日止,不僅集合MAZDA Taiwan企業員工、經銷商人員的愛心捐贈,也歡迎MAZDA車主與各界善心人士,一起進行這個有意義的活動,將「Zoom-Zoom Hug」的熱情與關懷精神,送暖到日本災區!

詳情可參考活動專頁http://www.mazda.com.tw/ZoomZoomHUG/,有意參與捐款者請進入活動專頁,透過「社團法人世界和平會」開立的專門帳戶,以信用卡捐款或超商繳費方式,並註明「日本賑災-MAZDA專案」進行捐款。捐款金額不限,活動截止後,MAZDA將會透過「世界和平會」日本分會,將捐款全數送交日本政府作為賑災之用,送愛心到災區,協助災民渡過難關。



※以下Google機械翻訳
最新】【ニュース

マツダ台湾地震注意、 - 、調達活動愛しています"Zoom - Zoomをフグは、日本災害救援募金寄付の日が好き"を発売
2011/03/23

日本の地震災害の拡大だけでなく、苦しんでいる人々、原子力発電所の犠牲者の増加数はさらに悪化の危機状況を確認します。 3,000百万円の救済、マツダ台湾の最近の寄付だけでなく、打ち上げ、今日から次の日本の地震のマツダのケアは、調達活動愛しています"Zoom - Zoomをフグ日本災害救援募金寄付の日は、愛しています"。
マツダ台湾は不利な投資活動、コレクションマツダ、台湾の人々、マツダ、台湾のファンと販売代理店遠隔地、台湾で弱者の世話をするために強度を約のためのチャリティケアの名の下に"Zoom - Zoomをハグ"には昨年、幅広くサポートし、応答を受信した内部ネットワークに加えて、しかし、運動エネルギーをコンパイルし、仮想社会で稀な疾患を示し、国内のマツダファンの所有者が背後に該当しないの熱意を共有していますを参照してください。

"Zoom - Zoomをハグ愛日本災害救援募金寄付の日"イベントは、資金調達日は4月5日まで、2011だけでなく、コレクションマツダ台湾だけでなく、従業員、ディーラーのスタッフが今から所得のテーマとなる寄付は歓迎され、一緒に善意マツダの所有者のすべての人々は、この有意義な活動、"Zoom - Zoomをハグ"情熱と思いやりの精神が、日本への暖かい送信ヒット!

詳細は、クレジットカードの寄付、または特別口座を開設する"と世界平和の法人団体"を介して、イベントプロファイルを入力してください、参加に積極的に表示http://www.mazda.com.tw/ZoomZoomHUG/、ドナーの関心をすることができる超お支払いのプロバイダーへの貢献のための"日本の災害救援-マツダプロジェクト"を示しています。 寄付金の任意の量は、終了後の活動、マツダを介してされる"世界平和評議会、"日本政府の日本支部は、困難な時代を介して人々を助けるために被災地を愛する送信すると、災害救援のすべての寄付をお送りします。

Posted at 2011/03/23 22:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月16日08:20 - 16:53、
146.68km 4時間50分、
バッジ19個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   11/16 16:54
マツダスピードファミリアを降りて何処にでもあるアクセラセダンとエブリィバンの二刀流になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 05:48:56
排ガス、基準の最大10倍 ディーゼル車の走行調査 国交省、試験厳格化へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 05:53:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラスポーツ22XD(2016)AWDを買って4ヶ月で手放して今日コレが来ました(^ ...
スズキ エブリイ 三原屋通勤快速号 (スズキ エブリイ)
アクセラの運転席周りがあまりに完成されきってて弄れないのとサイズがでかいため小回りの効く ...
スバル サンバートラック 働く車零号車 (スバル サンバートラック)
農道のポルシェこと営農サンバー。 実家の農業を支えつつとーちゃんの冬のパチ屋への下駄車と ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和元年9月9日からうちの子になりました。 当分の間禁断の2台餅 令和2年2月16日に諸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation