• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miharayaのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

車検終了~

本日3度目の車検が無事・・・というか、やっと終わりました。
齢7年17万キロに迫ろうと言う車体だけに今回は幾らくらい掛かるかと戦々恐々
だったけど、とりあえず極限まで安くするという目標はなんとか達成できたかな。

ただ、今回費用を抑えるために本来は交換した方が良いよって部分をそのままで
置いてあるのでなにがしか臨時収入でもあったら換えるモン換えとかないとヤヴァイ
賀茂試練。



今回指摘があったけど見送った箇所
1:エンジンオイル、エレメント共交換時期。
2:ブレーキオイルも交換時期
3:クーラントも以下同文
4:ワイパーブレードも(ry

まあ、これらは壊れても止まるからまだ良いが(いや、良くないけど)問題は
5:右Fブレーキパッドの偏磨耗

これですわ。
内外同じくらい減るはずのパッドが内側ばっかり減ってると。
整備員が言うにはキャリパーのOHしてパッドも交換せよとのこと。
あー、EXEの赤パッド高いなあ・・・・
つーか、こんなことするならオイルも交換よね当然。

諭吉がまたまた飛んで逝く・・・・・
Posted at 2010/06/30 22:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MSF | クルマ
2010年06月18日 イイね!

車検準備

以前車検見積もりで回った所に指摘された箇所の修正をぼちぼちとやってます。

1:ユーロテールを純正に戻す。
やっぱ赤色ウインカーはNGとのことです。緑球でオレンジは苦しいかw

2:ヘッドライトの右Lowが死んでいる。
妖しい安物HID(6年も前にSABで取り付け込みで3万円台という破格。)にしてる
所為でカプラーが特殊形状。
同じ物をオクで捜してバーナーだけ交換。

テールライト交換時に右のスモールが切れてたので本日マツダに逝って弾買おうと
思ったら点灯してた。
このまま車検まで切れずにいて欲しいもんです。

これであと不安要素はブレーキパッドだけ。
岡山に来たばかりの頃にEXEの赤に換えてからなのでもうかなりちびててもおかしく
ない筈。
でもこれ、ちびても音がしないそうなので不安だ~。

それにつけてもバーナー交換でまじまじと見たらヘッドライトのレンズ(カットが無いから
カバーとでも呼べばよいのか?)がエラく曇って見苦しい。

ホルツのヘッドライト磨きhttp://www.holts.co.jp/hosyu/head.htmlがみんカラで
好評なようなので、下手に単品コンパウンド買うよりイイかも知れん。
Posted at 2010/06/18 00:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MSF | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日10:39 - 19:19、
214.13km 6時間55分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/04 19:19
マツダスピードファミリアを降りて何処にでもあるアクセラセダンとエブリィバンの二刀流になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 05:48:56
排ガス、基準の最大10倍 ディーゼル車の走行調査 国交省、試験厳格化へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 05:53:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラスポーツ22XD(2016)AWDを買って4ヶ月で手放して今日コレが来ました(^ ...
スズキ エブリイ 三原屋通勤快速号 (スズキ エブリイ)
アクセラの運転席周りがあまりに完成されきってて弄れないのとサイズがでかいため小回りの効く ...
スバル サンバートラック 働く車零号車 (スバル サンバートラック)
農道のポルシェこと営農サンバー。 実家の農業を支えつつとーちゃんの冬のパチ屋への下駄車と ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和元年9月9日からうちの子になりました。 当分の間禁断の2台餅 令和2年2月16日に諸 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation