• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miharayaのブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

うどん巡り中にキリ番を見失うなど(´・ω・`)


「何シテル?」で投稿したように今日は遅めの夏休み(7、8、9月の間に2日有給以外に休みが取れる制度がある)の一日を取って平日じゃないといけない所ということで日曜定休の店中心に回ってきました。
朝8時前に自宅を出発、嫁はんに資源ごみ出しをいい使ったので水島の市営集積場まで行ったら8:45からだったので待ってらんないからトランクに積んだまま瀬戸大橋にれっつらごー。
児島ICから橋を渡り高速道のまま高松方面に向かい府中湖スマートICで降りて一軒目は初訪問の「田村」です。alt
連日職場で粉塵が飛んできてるので車の汚いのはご愛嬌。
さすが平日だけあってジモティだけという感じ。初めてなので粗相の無いよう注意しながらセルフを楽しみました。今回はメニューをかけ小に統一して味を比べます。

2軒めは日曜閉店土曜は9時には売り切れ必至の難攻不落人気店「がもう」
嫁はんと付き合ってた頃以来だから20年以上ぶり。
alt

すっかり様変わりして店の前の田んぼが駐車場になってます。
此処も行列なく無事にクリア。油揚げがうまそうだったけどまだ他にも回りたいので我慢。
この時点でまだ10時前だったのでナビで検索すると間に合いそうだったから思い切って徳島県境の谷川米穀店まで1時間のドライブ。
alt

こちらも嫁はんと来て以来だから相当久しぶりだけれどもほぼ佇まいに変化なし。
店舗の構造上蜜を避けるための入店制限があり行列してました。
出しがないので冷たいうどん小を注文して醤油をかけて半分、お酢をかけて残り半分を食べるという麺通団超直伝の食べ方で麺を堪能します。
店を出た時点でまだ正午前だったのでまたまた思い切って山の中の名店「山内」に行きました。
台風の影響でこのあたりで雨が降り出しましたが無事到着。
薪の火で茹でた絶品うどんと濃厚ないりこだしはここでしか味わえません。
当初予定では此処で終わりのつもりだったんでかけ小に鶏天ぷらを付けました。
alt

大満足で店を出て坂出北IC目指して北上します。
丸亀市内を走行中にお土産を買わねばと思いたちどうせならお土産うどん工場に併設された「セルフうどん岡田」に行ってみようと思い立ちました。
まだナビにデータがなかったので住所を頼りに走っていくと看板発見。
alt

普通のお土産屋さんでは買えない生うどんと冷凍出しをゲットしてついでに
かけうどん小とちくわ天。これでホンマにごっそさんです。
帰りの橋は強風で50キロ制限になってはいましたが無事に渡れてよかったです。
しかしすごく久しぶりにうどん巡りをしましたがかつての意識のままで橋は片道5000円の感覚でしたが児島から乗って坂出北で降りればさほどでもありませんね。
岡山にいる間にまたどっかで平日サボ・・・有給とって行こうと思います。
はやくしないとどんどん名店が締まってしまうので(悲

PS
山内の駐車場でCX3と並びましたが向こうは特にマツダ車に思い入れもないようでこちらに一瞥もくれずに去っていきましたとさ。
この直前に土砂降りが降って田村のときほど汚く写らなくてよかったw
alt
PS2
橋を渡りきって児島から水島通って帰ったんだけど3年前まで居た職場跡を見て回ったり朝のゴミを出しに処理場に行ったり嫁はんから言われた買い物をしにイオンモールよったりしてたら
37万キロのキリ番を見逃してた orz

Posted at 2020/09/02 22:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSF | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日10:39 - 19:19、
214.13km 6時間55分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/04 19:19
マツダスピードファミリアを降りて何処にでもあるアクセラセダンとエブリィバンの二刀流になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 05:48:56
排ガス、基準の最大10倍 ディーゼル車の走行調査 国交省、試験厳格化へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 05:53:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラスポーツ22XD(2016)AWDを買って4ヶ月で手放して今日コレが来ました(^ ...
スズキ エブリイ 三原屋通勤快速号 (スズキ エブリイ)
アクセラの運転席周りがあまりに完成されきってて弄れないのとサイズがでかいため小回りの効く ...
スバル サンバートラック 働く車零号車 (スバル サンバートラック)
農道のポルシェこと営農サンバー。 実家の農業を支えつつとーちゃんの冬のパチ屋への下駄車と ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和元年9月9日からうちの子になりました。 当分の間禁断の2台餅 令和2年2月16日に諸 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation