• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

切っちゃえ!

切っちゃえ! とうとう切っちゃいました^^;


日曜日は手術を予約していたため、朝から箱へお邪魔しました。


リアのストローク不足を改善する手段として…Cノッチ


手術にあたり浜の匠こと、はっし~さんに事前に手法を伝授して頂ました。

はっし~さんは自分の持っているノウハウを惜しみなく教えてくれ、本当に感謝しています。


見届け人のパパさん、サベさん(ひきこもり中)、T教授、設備屋さん、ボード屋さん

からは「お前アホか」的な視線を感じました(笑)



CWさんの手によりザックリと作業開始、途中いろんな課題もアリ。

マフラーなども干渉しないように加工して頂き、

13時間後、無事オペは終了。



インプレですが…^^;

誰でも分かるように簡単に言いますと

今まであった不快な突き上げはなくなり、


まるで「アルファード!」(爆)




CWさん一日中有難う御座いましたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/12 01:08:07

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

NO.469 ”1000敗号”の大手術 ... From [ 町工場のハイエースワゴン ] 2010年4月12日 04:37
 今日は朝から“1000敗号”の外科手術が行なわれました。  “まさパパ”どん/Tテスター教授/save9さん/設備屋さん/ボード屋さん”が立ち会いです。  いざ始めて見ると色々な箇所に様々な症状を ...
ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 1:12
1コメ!^m^!

とうとうやっちゃいましたね(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 1:13
翔さんもヤッてきましたね(爆)
2010年4月12日 1:15
しかし・・解りやすいインプレです(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 1:17
翔さんみたいな人用のインプレです!(爆)
2010年4月12日 1:16
やってないし><

もうこの話題は嫁の前では

絶対禁句ですよ!(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 1:18
やましい事してないなら大丈夫です(^^)v
2010年4月12日 1:17
鈍感なボクでもわかる乗り心地なんですね(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 1:19
アルファードはあくまでもイメージです(爆)


あそこは敏感ですか?(笑)
2010年4月12日 1:19
まったく・・・できの悪い先輩で

後輩のおいらは苦労します(爆)

しかし・・・Cノッチまでいくとは・・

1000敗にしかできません(笑)

さすが主役です!(核爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 12:51
先輩として後輩にお手本を見せなきゃと思いました!(爆)
2010年4月12日 1:22
敏感じゃないです(;--)

しょぼくれてます(笑)

おやすみ~♪
コメントへの返答
2010年4月12日 12:52
詳細は奥さんに直接お話します^^;
2010年4月12日 1:26

一番楽しんでたボケーっとした顔(笑)


チクってやるウッシッシ(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 12:54
センセは反省してますか?(笑)


お小遣3万になっちゃったと言ってました^^;
2010年4月12日 1:29
大手術成功 おめでとうございますっ!

一週間前 切ると決めた時の1000敗・・・

カッコ良かったですよっ! (^○^)
コメントへの返答
2010年4月12日 12:56
ありがとうございます(^^)

無事終わりました。

あの日…聞いてたんですね^^;
2010年4月12日 2:17
Yes, we can ! (爆)

ノッチ仲間ですσ(^_^;


ボクのもマフラー(ノーマルですが)
ホーシングの下通ってます( ̄ー+ ̄)v

大手術成功おめでとうございます♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪
コメントへの返答
2010年4月12日 12:57
僕はホーシングの上ですよ^^

わりとスペースありました(^^)v
2010年4月12日 2:21
やっぱ良いですよね~やりたい…やる勇気を僕に下さい(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 12:59
勇気は無用です^m^


何も考えずに切るのみ…


です!(爆)
2010年4月12日 4:41
ついに僕も悪の道に踏み込んでしまいました。
ワンオフの『ハ・ノッチ』です。
【^_^】
コメントへの返答
2010年4月12日 20:46
顔のヒリヒリ大丈夫ですか?

ホディにメスを入れるCWさん豪快でした(^^)


昨日はありがとうございました(^^)
2010年4月12日 6:38
これで完全に ドリフト仕様ですやん!

逆ハン切るんですよ!

知ってますか?(爆)

コメントへの返答
2010年4月12日 20:51
僕はドリフトなんかしません(^^)


ってか逆ハンの切り方すらわかりません!(爆)
2010年4月12日 6:47
タイヤとフェンダーの関係はどぅですかぁー(長音記号2)exclamation&question

うまく逃げてますかねぇexclamation&question

先輩の勢いには脱帽です冷や汗
コメントへの返答
2010年4月12日 20:54
タイヤとフェンダーはギリギリですね。

フルボトムさせたら完全に当たります^m^
2010年4月12日 6:56
お疲れ様です!

次回、覗き込みたいのですが

低くて見えないですよね(笑)

コメントへの返答
2010年4月12日 20:55
見えますよ!

ホイールの間から(^^)v


プチノッチと言ったところでしょうか^^;
2010年4月12日 6:59
スゴイです…

不快な突き上げは嫌ですよね(>_<)
コメントへの返答
2010年4月12日 21:05
突き上げ無くなりました(^^)


切りますか?^^;
2010年4月12日 7:07
おはよう!


大変だったか?


お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2010年4月12日 21:07
僕は足をバラして組んだだけです^^;


CWさんが加工してくれました(^^)v
2010年4月12日 7:13
この間の悩み解決ですね♪

なっちゃんも頑張って

ましたよね~~(*^^*)
コメントへの返答
2010年4月12日 21:08
やはりストロークは必要だと痛感しました^^;


なつはいつも助手として手伝ってくれます(^^)
2010年4月12日 7:15
おぉ~これはまた大胆な!(・・;)

これからアルファーACEと呼ばせて下さい(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 21:22
たぶんCWさんは呆れてたと思います^^;



実はアルファード乗った事ないんですけど…(爆)
2010年4月12日 7:19
行けばよかったかな~~(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 21:25
ボード屋さんはわざわざタバコ買いに来たと言ってましたよ^^;



とてもスッキリした顔してました!(爆)
2010年4月12日 8:19
その勢いで内装もアルファードに(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 21:26
アルファード買ったほうが安そうですが^^;
2010年4月12日 8:23
素晴らしい乗り心地になったって事ですかね~!

皆さん凄い技術をもってるんですね~!
コメントへの返答
2010年4月12日 21:29
エボメンのはっし~さんにいろいろ教わりました。


施工者はCWさんなのでバッチリです(^^)v
2010年4月12日 8:33
屋根も切っちゃえ~~~(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:41
切ったら「バカじゃね~の~!」

って言いいますよね?^m^
2010年4月12日 8:39
ステキッッ目がハートグッド(上向き矢印)

やっぱ関東の皆サンはすごいですぅうれしい顔ひらめき
コメントへの返答
2010年4月12日 22:43
これくらいは切ってる方たくさんいると思いますよ(^^)


エアサス車って必ず切ると思います^m^
2010年4月12日 8:40
これで懐が広くなりましたね(^^)v

1000敗も(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:44
さらに上を目指します(笑)


(^^)v
2010年4月12日 8:44
アルファード…やったねウィンク
コメントへの返答
2010年4月12日 22:45
アルファード乗った事ないです(爆)


お疲れ様でした(^^)
2010年4月12日 9:09
お疲れです☆
おお~!やりましたかぁ!更に走るの楽しみになりましたね~!^^

僕もいつかはやりたいです♪

コメントへの返答
2010年4月12日 22:48
思い立ってその日に依頼。

1週間後に切りました(笑)



後には戻れませんね^^;
2010年4月12日 9:09
「お前アホか!?」




これでイイっすか~(爆
コメントへの返答
2010年4月12日 22:49
そんなストレートに…



はい!たしかにアホです(爆)
2010年4月12日 9:09
凄く綺麗に仕上がってますね♪

流石です♪

マイエースもしたいです(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:51
アルゴン溶接?だと思います。


塗装する前は溶接痕がとても綺麗でした(^^)


匠の技ですね♪
2010年4月12日 9:13
これでまた・・・・・↓れますね♪(爆

んっ?


わかってますよ(笑
コメントへの返答
2010年4月12日 22:52
下げる目的ではありませんよ(^^)


でもやるならかなり下がります(笑)
2010年4月12日 9:21
前日に作業すると聞いてましたが無事に完成して良かったですね♪


ハイエースがアルファードに・・・; ̄ロ ̄)!!


さすがです(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:54
無事終了でよかったです。


最後に緊張する難関が待っていました(汗)

それを失敗したら動けなくなる作業なんです^^;
2010年4月12日 9:34
とうとう…いきましたね
(゜ロ゜;

つぎはフロアを切らないと…
コメントへの返答
2010年4月12日 22:55
エアサスではないのでこれ以上は^^;

車高は現状維持です(^^)v
2010年4月12日 9:39
ペンタゴン大活躍(爆)


僕の悩みも聴いて下さい(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:57
わりとペンタゴン気に入ってますね!(笑)

貸しましょうか?(爆)




足の相談ならいつでも聞きますよ!(核爆)
2010年4月12日 9:43
次はタイヤハウスのカット目指してください(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:58
フェンダーなんかいらない今日この頃です^^;
2010年4月12日 9:51
アホか?


ドンマイ♪


(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:59
すっぽんぽんだったって聞きました(爆)
2010年4月12日 9:53
23時頃電話しようかと思いましたが、モンテタウンにいたのでできませんでした(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:00
さすがにモンテからは来れませんね(笑)



きんたMAN走ってますか?(笑)
2010年4月12日 9:57
男気見せちゃいましたねー(長音記号1)ほっとした顔

リアの挙動が前見た時と、どう変わったか楽しみにしてますよウィンク

お疲れ様でした~ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:04
運転が下手な僕は路線変更したので(^^)v


まわりから見た挙動は…

リニアが走ってる感じです!(爆)
2010年4月12日 10:10
よ~こそウッシッシ

コッチの世界へexclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2010年4月12日 23:05
ついに逝っちゃいました^m^

Naguさんまでいかないですが…^^;
2010年4月12日 10:37
お疲れでした♪

乗った感想を言わせもらうと…
サスカットの430って感じですね(笑)

ブレーキラインの"仕上げ"をヤれなかったんで辛口です(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:06
サスカットの430(>_<)

あそこの仕上げは絶対に任せれません!(爆)


お疲れ様でした♪
2010年4月12日 11:35
素敵ですexclamationわーい(嬉しい顔)


後先考えない行動力(笑)(●´mn`)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:11
とりあえず切ってから考えようかと…(笑)


憧れました?僕に(爆)
2010年4月12日 12:23
すげー(長音記号2)ダッシュ(走り出すさま)

確かにそこまで切っちゃえば当たらないでしょうね(爆)

折れない事を祈ってます!
コメントへの返答
2010年4月12日 23:13
そんなに切ってないですよ^^


補強はしっかりで強度も問題ないかと…(^^)v
2010年4月12日 12:36
すごく綺麗に 加工してありますねレンチさすがでするんるん

何インチダウンに設定するのexclamation&question
コメントへの返答
2010年4月12日 23:16
本当、綺麗な仕上がりです♪


現在4インチくらい?

乗り心地改善策なので車高も現状維持です(^^)
2010年4月12日 12:56
やっちゃいましたか{笑}



ん? 1000πには家族崩壊コメありでしたっけ?( ̄m ̄*)ププッ
コメントへの返答
2010年4月12日 23:17
コメは何でもOKです!(笑)



が、なんか不気味です^^;
2010年4月12日 13:27
とうとう切っちゃいましたかぁうれしい顔切るとアルファードになるのかぁー(長音記号2)ニヤリッウッシッシ
コメントへの返答
2010年4月12日 23:18
イメージはアルファードです。


あくまでもイメージです(笑)
2010年4月12日 15:44
お疲れ様でした♪

乗った感想を言わせてもらうと…

キヨさんのハコスカ…

いや アルファードでした(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:19
そんな事言うと…きよさんにチクリますよ!


ってかもうコメ返で書いちゃいました(爆)
2010年4月12日 15:55
次は

リアのタイヤハウス撤去ですね♪

期待しております(*^_^*)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:20
エアサスじゃないので走れなくなります^^;



期待されると…調子に乗ります(爆)
2010年4月12日 16:16
前日にテスターさんから聞きましたが・・・


さすが!男前ですね(爆)


次は屋根を・・・(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:22
T教授は僕が成功したら切ると…


言っちゃった^m^
2010年4月12日 17:30
屋根のCノッチ化楽しみにしてます!!(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:23
それってどんな車ですか?(笑)

2010年4月12日 18:08
おぉついに!
w(゜o゜)w

今年の千敗はアルミから始まりかなり男前ですね(^-^)/
コメントへの返答
2010年4月12日 23:24
男前なのかアホなのか(笑)
2010年4月12日 21:26
今となってはアルファードの方が
お安くついたでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年4月13日 2:50
その通りです^^;


2号は高くつくのと一緒ですね(笑)


2010年4月12日 21:43
おおおおお!

やりましたねぇ~~~~(^-^)

行動が早いですね。さすがです。

これで男前になりますね(爆)

当然乗り心地も良くなり、今度はフロントが気になり

切っちゃいますかぁ~~~!
コメントへの返答
2010年4月13日 2:57
あの話をしてる時、CWさんが近くに居なかったら切ってなかったかもです^^;


フロント切ったらフェンダータッチはなくなりますが、ドアタッチになります(笑)
2010年4月12日 22:18
フロント未だたたけず…

ノッチとともにご指導お願いいたします(>_<)
コメントへの返答
2010年4月13日 3:03
ボディが元に戻らない加工はおすすめしません^^;

ってか僕より低くなったら困るので教えません!(爆)


(^^)v
2010年4月12日 22:36
勿論・・・・なつちゃんの為ですよね(笑
コメントへの返答
2010年4月13日 8:10
はい、なつのためです^^;

ミラー越しに跳ねてるのがかわいそうで^^;
2010年4月12日 23:26
もう後戻りは出来ないですね^^;

ブロックの高さ足りないですね(笑)
コメントへの返答
2010年4月13日 8:11
いやいや、先日のブロックで十分です^^;


パーツレビューあげるの忘れてました。


ありがとうございました(^^)
2010年4月13日 0:03
Cノッチじゃ車(セダン)美容院美容院美容院物足りなぃでしょウッシッシウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2010年4月13日 8:12
自分でもまさかの領域に達しました^^;
2010年4月13日 3:12
フレームも角刈りですね~(笑)^^
コメントへの返答
2010年4月13日 8:15
これでストローク確保出来ました。

まずはペンキ屋号みたいな乗り心地目指します(^^)v
2010年4月13日 6:22
おっとこ前・・・・・・


凄い  (+。+)(+。+)(+。+)
コメントへの返答
2010年4月13日 8:16
切ってる時は「あちゃ~(>_<)」と思いましたが、

わりとおとなしめのノッチですよ(^^)
2010年4月13日 12:48
逝っちゃったのね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月13日 22:00
とうとう連れて行かれました(^^)
2010年4月13日 22:44
さすが♪


綺麗な溶接ですね(爆)

これならセッティングの幅も増えそうですね^^
コメントへの返答
2010年4月14日 0:22
ストロークは必要かと…^^;
2010年4月14日 15:16
先を越されましたバッド(下向き矢印)
まだ、メスを入れる心構えができてません(爆)
今度眺めさせてくださいグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年4月14日 17:33
戻れませんよ^^;

プロフィール

「僕の庭で何やってんですか?(笑)」
何シテル?   01/05 09:02
みなさんの車に刺激されました。 みんカラデビューします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS F-CONiD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/21 07:56:21
TWO-HOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/19 21:08:00
 
EVOLUTION200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/19 20:59:30
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フロント ジョーカーステルスボード(カーボン) サイド BACK9 リア BACK9ワン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation