• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ののっちのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

みなさんご協力お願いします。

今後、食料、物資不足の可能性がある被災地へ、

私達ができるコト…








送ってあげれるものがあれば、出来るかぎり、送ってあげましょう‼




実際、運送関係は、停止してしまっているみたいですが、

復旧した時に、送れるように、参考にしてください☆
















募集品目とご注意頂きたいこと

・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、ベビー用品。


・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。


・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。


・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
・衣料はなるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。


・なるべく1つの段ボールには一種類の商品⇒仕分けの手間が減ります。

・重くなり過ぎない様に。

・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。










受付先(確認中)



●宮城県県庁
〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1
[TEL]022-211-2111



●岩手県県庁
〒020-8570
盛岡市内丸10-1
[TEL]019-651-3111



●青森県県庁
〒030-8570
青森市長島1-1-1
[TEL]017-722-1111



●福島県県庁
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
[TEL]024-521-1111

【その他全体の取組について】

防衛省 (代表)
03-5366-3111
Posted at 2011/03/12 14:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

災害伝言用ダイヤル「171」

コピペして拡散してください。【地震・災害に伴う安否確認!】

・伝言サービス ※安否確認に使用してください。

災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。



【緊急拡散希望!】
【人命にかかわります!!】
・電話の使用は極力避けてください!
・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします

【拡散】電話の使用は極力避けましょう。
・緊急の連絡(119,110)で必要としています。
・安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットやSkypeを使いましょう。
・RT願います。
・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
・そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
・まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
中越地震経験者として言えることは、避難してください
地震は大きな余震が何度でもきます
一週間は覚悟してください
家には帰れないと思ってください
帰らないで下さい
おねがいします
命より重い財産はありません
おねがいします
倒壊した家屋に戻った結果余震で怪我をする方が多いんです
以上拡散お願いします!

Posted at 2011/03/12 08:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日から夜勤だぁ(* ̄O ̄)」
何シテル?   05/22 18:38
はじめまして、ののっちです。 ドリフト大好きでどっぷりハマっていてS14シルビアに乗ってます持ってます ただし普段いつも乗ってる車は、L175ム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6 78 9 10 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
現在の2号機車(セダン) H19年式 L175SムーヴカスタムRS ジュピター純正交換800 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H6式前期改後期 エンジン系 タービン GTーRS インジェクター ニスモ740c ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前の通勤車 ラクナビ スズキ純正HID流用
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ダウンサス エスペリア2巻きカット ホイール 15インチ TE37 マフラー アペッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation