• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

リジカラ付けちゃいました♪

リジカラ付けちゃいました♪ 出張先のホテルからブログを書いています。

昨日は疲れて夜9時には寝てしまいました。

子供かっ!(爆)

ここにきて【ど真ん中ミーティング】のエントリーがのびています♪

嬉しい悲鳴です!







【ど真ん中ミーティング】まであと10日っスよ!

とーおーかぁーー!

最近じゃパチンコもほとんど、とーおーかぁーですもんね♪

それは 等価ぁー!

(玉一個4円で買って換金も一個4円でもらうことですよん)

そんなことはどうでもいいですよね・・・


【ど真ん中ミーティング】まであと2週間を切ったわけですけど

最後のあがきでみなさんいろいろいじっていますね。

でもそういうみんなの姿勢が大好きです♪(^_^;)

そんな私は今年は地味~にやっています。
今回は見た目はおとなしく?走りがちゃんとするようにしようと思いました。


なんたってここ福島県は震災の被害で道路がすんごいことになっているんです。

道路は国道も県道もヒビ割れと段差でとにかくひどいのです。
ボックスカルバートの前後の段差はすりつけもされていないから
車への衝撃がすごいんです。

そんな時に↓これを見てしまいました。

YOUTUBEで見て♪

でっこれも見て♪



最初はほんとかよぉ~!?でした。

こんなたった数個のアルミパーツがぁ??って感じでした。

ちょっと数ヶ月前まではリジカラってなんやねん!って思っていました。


リジカラ・・・・・

リジカラ??


理事から何か連絡はありましたか?

理事から?


いいえ 今日は理事からは何も連絡無いですよ。





違うでしょ!

ぜ~んぜん 違うでしょ!


リジカラとはリジットカラーの略なのですよ。



リジッドカラーをそのまま訳せば、しっかり固定させる(RIGID)首輪(COLLAR)となるんです。

この「しっかり固定させる」がミソみたいです。

サブフレームとボディとの間にこれを挟み込むことで締結強度を上げ
ボディ剛性をアップさせるということです。

はい、そんなわけでこの前のサタデーに行ってきました!
朝早くからnaomixさんをたたき起こし、都内のちゃんちゃんこさんを呼び寄せ、
アクセス目黒店さん まで行ってきました♪

私の車はいままで自分とこの秘密基地でしかリフトアップしたことがないので
他の所でお立ち台にあがるとめちゃめちゃ緊張します。

あまりの緊張しーに、画像をほとんど撮っていませんでした。

到着したらBMWだらけでした。

初めて来たショップだったのですが、従業員の対応は素晴らしいです。



これだけBMWがあると安心して任せられます。




この335、素敵な色でした。
誰かと同じこと言ってます。(笑)

そして私のなっふぃ弐号機。
何をやりに来たか忘れました (んなわけないやろ)






おれ、口開いてますね~(笑)



人の話を聞くときはほとんど口開いてるみたいです。。。(爆)

あっでもnaomixさんも 隙がある時は 同じ気がしました・・・





それにしても こうやって都内でお立ち台にあがることはまず無いので緊張しますね。。。





このブレイトンのアルミ、メッシュ部分をちゃんちゃんこさんの
E63のパールベージュに塗装したんです。

次はちゃんこちゃんこさんのE63と並べたいですね♪


久しぶりにちゃんちゃんこさんと会い、楽しい時間を過ごす事が出来ました~

それとアクセス目黒店の従業員の皆様ありがとうございました~



またなにかお願いすることがありましたらよろしくお願いします♪


って、どこまでマネすんねん!

元ネタの画像はこちらからまんま頂いています。(^_^;)


取り付け完了してからは都内で一番美味しいって噂のピザを食べて
リジカラ装着の体験走行です。

正直、都内の一般道ではおっというほどの体感はできませんでした。

そのあと、越谷のDにしゅわさんが新型X3の試乗に来てるというので
行ってきました。

私地元でもあんまりDに行くことってないんですよね。
ほとんど自分とこで用が足りちゃうので。。。

でもここは居心地よかったです♪

Y様とのBMW談義があまりに盛り上がり、結局2時間半もお邪魔しちゃいました。(^_^;)
Y様ほんとありがとうございました。

でっ、naomixさんは結局アレを付けちゃうんでしようか!?

僕はアレ ターボ(激)・おすすめです!(^_^;)


そして最後は高速の帰り道でリジカラの本当の良さを知るのです。

水戸から先の震災による大きな段差もトトンという感じです。

一番はっきりわかるのはレーンチェンジです。
揺り返しが無いんです。
もしこれを今後付けようと思っている方、
装着前に急激な車線変更を何度も体感してみてください。
それからこれを装着すると、とても良くわかります。

おかげで帰り道何回も車線変更して楽しんじゃいした。(笑)


部品としてみるとこんなものが26000円?って思いますけど
とくに車高下げて硬めにしている人にはよくわかると思います。

別にSPOONの営業マンではありませんが、リジカラの体感はそんな感じです。


そんなにお金は無いけれど2~3万でなにか弄ろうかなって人は
これいいんじゃないでしょうかね。

ではでは【ど真ん中】枠もあと5台ですのでよろしくお願いしま~す♪

じゃ今日も一日頑張りましょう!(^_^)/~


ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2011/05/18 07:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

弾丸日帰りロングドライブ🚗💨 ...
よっさん63さん

✨Ya Ya(あの時代を忘れない)✨
Team XC40 絆さん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 8:26
理事から?。。。連絡ないよ!

そんなに違う?マジで?ターボより?

来週、ゆっくり聞かせてね・・・(^o^)丿
コメントへの返答
2011年5月19日 6:17
やっぱ理事から連絡な~い?

なんだろうなぁ~・・・

どこ逝っちゃったんだろう。。。っておいおい。

それが違うのよ。
車線変更のあのスッーていう違いが良くわかりました。
ターボはまた別だからね。(笑)
2011年5月18日 8:48
どうも〜
>誰かと同じこと言ってます
写真のコメント、ほとんど同じで笑えました!さすがセンスあるなあ〜♩

ピザ屋は待ち時間に味はどうでした??

また機会がございましたら、お会いしましょう〜♡
コメントへの返答
2011年5月19日 6:20
おはようございま~す!

ご本人のご了承前にちょっとフライングしてしまいました。(笑)

どこまで似せていいものやら迷いました。(^_^;)

ピザ屋かなり混んでいましたがそれでもすぐ座れましたよ♪

次はランチご一緒しましよう!
あと大黒でもオフやってください♪
ただスーパーカーって名前付けられると行きづらいですけど。(^_^;)
2011年5月18日 9:49
お疲れです!

リジカラって本当に体感できるんですか?
ちょっと眉唾物だと思っているのですが・・・・。

NAFさんがお勧めするなら考えて見ます。

6月のお台場で是非詳細を聞かせてください。
コメントへの返答
2011年5月19日 6:24
おはようございます♪

私も最初は眉唾物だったんです。
ひんなワッシャーみたいなものがどうしてって。。
入れ歯と歯グキの隙間を埋めて安定させるポリデントみたいなもんだと考えれば納得できるかな。(笑)

最近のBMWって車自体が良くできていると思うので純正のままに付けるとはっきりとはわからないかもしれないですね。
硬めにセッティングしてある車だとわかると思いますよ。
2011年5月18日 10:26
初コメ失礼します~!


リジカラ体感出来るんですね~!
気にはなっていたのですがね…


ど真ん中では、宜しくです!
ネームプレートの画像すみませんでした。。汗

送り忘れてました。。。
でも、あのままでオッケーです!
コメントへの返答
2011年5月19日 6:27
初いらっしゃいまし~!

FSWでお話ししましたね。
リジカラいいですよ。
車高調いれて下げている車だよ良くわかると思いますよ。

【ど真ん中ミーティング】エントリーありがとうございます!
おかげさまで本日満車になりました♪

29日はよろしくお願いします!
2011年5月18日 10:36
私も理事から特に何も指示はないんですけどね(^^ゞ
って☆
三四郎が上がったお立ち台だ~♪
何度か行ってますね~。
Junoaを扱ってくれたところですしね(^^)

最近、PVレポート見るとやたらと「リジカラ」ブログが上位に来てます。
みんな気になってるんですかね~!
コメントへの返答
2011年5月19日 6:30
やっぱ理事から何も連絡ないですか~・・・

もう最近の理事ったら。。。 っておい!(爆)

おー三四郎も上がったお立ち台なんですね。
雀さんもフットワーク軽いなぁ。
Junoaも扱ってくれたなんて、なんていいショップなんでしょ♪(^-^)

雀さんの車にも是非理事から連絡があったら入れてみることオススメします!(笑)
2011年5月18日 12:34
リジカラって知りませんでした。

そんなに違うんですかね~(疑

でも、興味シンシン!
コメントへの返答
2011年5月19日 6:32
私は体感できましたね。

ただ段差での通過にはノーマル車両だとどうなんだろうって感じはしますけど、車線変更の揺り返しでは体感出来ると思いますね。

REAL39お台場オフよろしくお願いします♪
2011年5月18日 12:37
走りのパーツに逝くとは!
想定外でした(笑
コメントへの返答
2011年5月19日 6:33
福島県の道路事情に合わせた結果です。

たぶんしばらくはあちこち段差ありの道路でしょうから、このパーツ入れてみました。

想定外の動きをするのが私ですから♪(^_^;)
2011年5月18日 12:48
走りのパーツに逝くとは!
想定外でした(笑
コメントへの返答
2011年5月19日 6:35
パワーを上げるとか早く走るのとは違いますからね。
安定と安全を選びました。

追い越し車線と走行車線のレーンチェンジが楽しくなりましたよ。(笑)
2011年5月18日 16:59
いいですねー!(*´д`)

前から気にはなってるんです。足がついてるメンバーがガッツリ固定されると、距離走った車ほど体感できそうな・・・特に後ろなんかはブッシュもへたってそうなので、後用も出たら前後逝きたいです(゜ω゜)ノ
コメントへの返答
2011年5月19日 6:38
ほんと最近の新しい車よりE39あたりの走行距離もいった年代の方がいい感じがしますね。

今のところE39はフロントのみですけど、私もリヤが出たら入れたいなと思っています。

前後いっぺんにってなると年額もあがりますけど工賃が安くなりそうですね。
2011年5月18日 22:36
いいですね~♪

走りのパーツに逝くとは!
想定外でした(笑

では大津のホテルの
PでNAFさんの車がウマに乗ってお立ち台になってた時には僕がリジカラを盗んでる時だと思って下さいね♪(^^ゞ核爆
コメントへの返答
2011年5月19日 6:40
やっぱ想定外!?(笑)

お姉ちゃんのお店に投資しようか迷いましたけど一回我慢しました。(笑)

大津のホテルに来るなら前日の夜から来てください!(^_^;)

YOUも入れちゃいなYO!
2011年5月18日 23:40
今頃気づいて何なんですが,リップ外したんですね。

すっきりしていいかもしれません♪

あとなんでしたっけ?メジカラ?目力?
路面からの入力が,サブフレームのみで逃がせなくなって,直接ボディに衝撃が・・・ってなことにはならないのでしょうか??・・・(^▽^;)
コメントへの返答
2011年5月19日 6:43
実はリップはもう1セットシルバーに塗って出来上がっているんですが、今は付けないでいこうかなと。(^_^;)

これはこれですっきりしていいなって思っちゃいました。

でもバンパー守らなきゃならない所ら行くときは付けようと思います。

サブフレームのみで?
そこは逃さすとこじゃない気もしますが・・(^_^;)
2011年5月19日 6:13
理事から糖ですか・・・
そりゃ大変だ~~

走りのパーツに逝くとは!
想定内でした(笑

コメントへの返答
2011年5月19日 6:45
理事からはなんも連絡無いですが、私はいいと思いますよ
(笑)

あらっ想定内でしたかっ。(^_^;)
じゃ次はどこいこう・・・(笑)
2011年5月19日 8:23
先日はお疲れ様でした!
都内一美味しいピザ…w
例のアレは日曜にやってきました♪
また遊んでくださいね(^O^)/
コメントへの返答
2011年5月19日 8:28
こちらこそ朝早くからすいませんでした!(^_^;)

さすが都内が詳しいnaomixさん頼もしいです♪
都内一美味しいピザね~~(笑)
次は日本一美味しいピザ行きましょう!
何事もトライです!

え~次の日にもうやっちまったの?
さすが今年のモデ番長!(笑)

>また遊んでくださいね(^O^)/
え~と、次はぁ~・・・
そう!REAL39お台場オフに是非参加してください♪
BMW仲間がみんな待っています!(笑)
2011年5月19日 11:46
俺も、NAFさんが走りに関するパーツにいくのは以外でしたわーい(嬉しい顔)
色々ショップはありますけど、なぜアクセスにアクセスしたんですか?(笑)安かったんですか?それとも、お知り合いの行き付けショップだったんですか?ひらめき
俺は、タワーバーとか少し考えてるんですけど、リジカラいいですか?固くなったりしませんか?固くなるのは、cpm?だかなんだかっていうパーツですかね?
コメントへの返答
2011年5月19日 12:31
走りのパーツに行くのは意外でしたかっ?(笑)
でも馬力とか最高速とかではなくって、隣にたとえば女の子が乗って、乗り心地がいいって思われるのはいいことじゃないですか!
そういうわけで理にかなったモデファイです♪(笑)

いろいろ料金聞いたんですけど、パーツ代+施工時間3時間として工賃10,000円というので正規な値段なのでBMWとリジカラ装着の実績のあるアクセスさんにしました。
それと都内が一番遊びにもちょうどいいんです。(笑)
2011年5月19日 12:31
いいよ♪
コメントへの返答
2011年5月19日 12:31
いいだろっ♪ (笑)
2011年5月20日 0:03
ボクのインプレも少しは後押しになったんでしょうか?w


やはりオネーチャンは原動力ですね(爆)



クルマに乗せても、自分に乗せても
「乗り心地イイね♪」
なんて言われたいですもんねー(誤爆)
コメントへの返答
2011年5月20日 8:02
おはようございます!
yamagucciさんのインプレが最後の一押しになってくれました。

そして実際に装着してみて高速時のレーンチェンジで体感できました。
ノーマルタイヤとノーマルショックでは段差はあまりわからないかもしれないですね。
ガチガチの私には満足しています。

そそっ、お姉様は大事です。(笑)
男の原動力ですからね。(^_^;)

プロフィール

「ど真ん中ミーティング2020無事に開催できました! http://cvw.jp/b/453554/46199536/
何シテル?   06/24 08:57
“栄養豊富 風味絶佳”でございます。 1粒ずつじっくり味わってください。 BMW E39(弐号機)からE60(参号機)に乗り替えました! それでもRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第2回 オイル交換オフ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 12:04:06
【第5回★REAL39お台場オフ】のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 19:55:16
【ミチノクオフミ13】 公式サイト、オープン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/06 05:07:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン NAF参号機 (BMW 5シリーズ セダン)
NAF参号機 E60 530i M-Sport NAF弐号機 E39を25万km走行突破 ...
日産 ブルーバード NAFプロトタイプ SSS (日産 ブルーバード)
就職して初めて新車で買った車です。 いろんな所に行きました。 たんさんの思い出がありま ...
三菱 ディアマンテ NAF零号機 F11-CSLⅢ (三菱 ディアマンテ)
平成5年12月式のディアマンテ・エスパーダをドレスアップ としていじるために中古で購入し ...
BMW 5シリーズ セダン NAF初号機 (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E39 (525i)コンフォートPをドレスアップでいじるために中古で 購入しまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation