• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

日曜どうでしょう


すっかり寒くなってきましたね。

いまだに咳が止まりませんよ・・ なふ です。。。

歳とともにカラダの節々が痛いですが
今週も頑張っていきたいと思います。


そんな先週ですが・・・


やっとのことで・・・

9月の頭に発注した4本出しのカーボンディフューザー

ほんとトラブル続きの連続で

やっとやっとで希望の物が届きましてですね!

やっとことで昨日取付出来ました!






いやぁ~やっぱね、安い物にはいろいろ問題があるってもんでね。
分かっちゃいるけど、それでも安さに釣られて
ついつい台湾人から買っちゃうんですよね。(爆)

もうトラブルの言葉通じなくてね。。。トホホだよ。

まーー説明するのも面倒なぐらいね。。。
取付作業も激・面倒でございました!( ;´Д`)

でもこれで後ろから見られても良くなりましたよ♪

 ジャン!





どうでしょう!

カーボンどうでしょう!


なんか後ろから見られてもこれでニヤニヤですよ。

見せブラつーか、見られてもいいパンツ履いて
デートに出かける女の子の気分ですよ♪
(違いますか?)


それと!

フロントステッカーをちょっと一新しましてね。

3色 出してみました!





それとサイドのストライプはちょっと年数も経ったので
とりあえず一度綺麗に剥がしましたよ。





なんか自分の車じゃないみたいにです。(笑)

またなにか貼っちゃうかもだけど・・
とりあえずしばらくはこれで過ごそうかなと。。。

そう思っとる次第であります!


そしてね。。。

いよいようちの地元も紅葉が始まった感じなんですよ。

人生ぼけ~っと過ごしていると季節の変わり目も
気が付かないで、時間は過ぎていっちゃいますからね。

これじゃイカン!

もっと季節を感じて生きなければ・・・とね。

そんなわけで先週末の仕事終わりに地元の国宝で
ライトアップしているという情報を聞きつけて。

白水阿弥陀堂の紅葉のライトアップを見て来ましたよ!





いやぁーすばらしい!

わたしゃいままでここにお金払って見に行ったことなかったんですよ!

こんな素晴らしい景色がうちの地元に国宝としてあったなんてね~。
なんておバカさんだったんでしょ。。。


ほんと見事でしたよ!

さすがに国宝なんでね。。。

ここに自分の愛車入れて撮ることはできなかったですけどね。


そして、おバカはね。

一度ハマるとお猿のなんとかみたいに
また行きたくなるんですよね。

次の日の昼間も。。。

今度は昼間の紅葉も見てみたいなんて思ってね。

また行っちゃったんだな。





昼間の紅葉も素晴らしかったですよ。







まーそんなわけで最近は地元でうだうだと過ごしております。


さてさて、そしてそろそろ県外にも

行きたくなってくるころですので。。。


今週末は宮城県は日本三景の松島まで

【焼き牡蠣の食べ放題】を喰い散らかしてこようと思いましてね。

行ってこようと思います♪




まだまだ参加者は募集しておりますので!





今週の日曜日、私と一緒に牡蠣を食べに行きたいという方は

日曜日の午前9時までに東北道は 安達太良SA

9時に集合してください♪





たらふく牡蠣を食べましたら、

あとは行き当たりばったりで

ツーリングに行きます!



↑きっとこんな感じです。。。


あっあと、

なんでも、コバちゃんが蔵王のチーズの王国みたいな
ところに連れて行ってくれるみたいっす。

ひゃっほー なんか楽しみ。

みんなで紅葉の中を駆け抜けましょう♪

ではでは









ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2013/11/18 17:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 18:09
カーボンディフューザー良いですね~

嫁に内緒でカーボンディフューザー入れて怒られた事を思い出しました^^;

焼き牡蠣の食べ放題ツアー参加したかったんですが、予定がある上に牡蠣が食べられませんので、辞退しますw
コメントへの返答
2013年11月20日 9:07
TA1さんこんにちは♪

やつとのことでカーボンディフューザーも付けることができて、これでやっとリヤからもちゃんと写真が撮れます♪(^_^;)

うちは・・いまだに付けたこと気が付いていないです。
っていうか、4本出しマフラーすら気が付いていないようです。。。(爆)

牡蠣が食べられないって人も去年無理矢理食べさせたら、めちゃめちゃ美味い!って言っていました。
次回苦手克服にどうですか?(^_^;)
2013年11月18日 20:46
こんばんは♪

お久しぶりデス(笑) ドタ参するのを

狙っていましたが、、、 24日は

大阪滞在中(出張)になってしまいました(泣)

アァ… 行きたかった (。´Д⊂)
コメントへの返答
2013年11月20日 9:08
ヨッシーさん こんにちは♪

いよいよ今週末なんですよ~!

たわしは今から食べたくてしかたないんです。

出張とは残念です。。。
ヨッシーさんの分もたらふく食べてきますね。(^_^;)
2013年11月19日 0:07
綺麗な所ですねぇ☆
んっ!?最後の文字!?
テラス?ヤキガキ?(笑)マイマイ?ナフナフ?(笑)
コメントへの返答
2013年11月20日 9:11
地元に国宝があるのは知ってたんだけど、遠くからちらっとしか見たことなかったんでよね。
まさか紅葉の時期がこんなに綺麗だったとは・・・

最後の画像に食い付いてくれたんだね。(爆)

これを焼き牡蠣ハウスの入口のこっそり貼ってくるミッションを誰かに託します。。。(^_^;)
2013年11月19日 0:24
実に華やかな 秋 ですね。

    &

冬牡蠣 うまそーーーーーーーですね。
コメントへの返答
2013年11月20日 9:14
Kazさんこんにちは♪
すっかり紅葉の時期なんですよね。

意識してみないとたちまち冬になってしまいますからね。(^_^;)

昔は牡蠣自体が苦手だったんですけど、いつの間にか大好きになってしまいました。
2013年11月22日 16:10
こんにちは♪
我が家の1シリーズくん、じわじわとMチック計画が進んでおりまして私もカーボンディフューザーつけようかと思ってます、台湾の💕

明日、Mバンパーを塗装に出すのでまだ注文しなくていいかな?と思ってましたが台湾は遠いから届くの遅いですかね?😄
コメントへの返答
2013年11月22日 16:21
こんにちは♪

お~森のくまさんも1シリにカーボンディフューザー取付ですか~!

リヤが引き締まってかっこいいですよ♪

カーボンの目は台湾製でも仕上がりは悪くありません。
しかも純正の5分の1以下の値段ですもんね。

ただ、取付部分の爪の部分で苦労すると思いますので板金屋さんに頑張ってもらってください。
最後は強力ボンドとコーキングで見栄えはよくなると思いますから。

台湾からの便だと運搬に2週間は見た方がいいでしょう。
それと在庫を抱えないようにしているため、注文うけてから製作にかかる場合があるのでこちらも制作期間に15日ほどかかりますと言われることがあります。
そこらへんを確認して早めに発注かけた方がいいですよ♪
参考になりましたかね。(^_^;)
2013年11月22日 20:42
ナフさん、参考になります♪

5シリーズもナフさんのお車を参考にさせて頂いてます。
今度ゆっくりお話聞かせて下さ〜い😄
コメントへの返答
2013年11月23日 12:04
森のくまさん こんににち。

あんなもんで参考になりましたが。(^_^;)

私のクルマを参考にすると大変なことになるよ。
車いじりはするけどお金掛けないドレスアップですから。(^_^;)

お金を掛けないいじりならまた伝授いたしますよ♪(笑)

プロフィール

「ど真ん中ミーティング2020無事に開催できました! http://cvw.jp/b/453554/46199536/
何シテル?   06/24 08:57
“栄養豊富 風味絶佳”でございます。 1粒ずつじっくり味わってください。 BMW E39(弐号機)からE60(参号機)に乗り替えました! それでもRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 オイル交換オフ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 12:04:06
【第5回★REAL39お台場オフ】のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 19:55:16
【ミチノクオフミ13】 公式サイト、オープン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/06 05:07:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン NAF参号機 (BMW 5シリーズ セダン)
NAF参号機 E60 530i M-Sport NAF弐号機 E39を25万km走行突破 ...
日産 ブルーバード NAFプロトタイプ SSS (日産 ブルーバード)
就職して初めて新車で買った車です。 いろんな所に行きました。 たんさんの思い出がありま ...
三菱 ディアマンテ NAF零号機 F11-CSLⅢ (三菱 ディアマンテ)
平成5年12月式のディアマンテ・エスパーダをドレスアップ としていじるために中古で購入し ...
BMW 5シリーズ セダン NAF初号機 (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E39 (525i)コンフォートPをドレスアップでいじるために中古で 購入しまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation