• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆NAFNAFのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

来週のファミリエに向けて業務連絡♪


僕もコカさんが好きなんだ!
できることならコカさんと付き合いたい。。。


先日とあるブロガーのこんなブログを読みました。

僕はコーラが好きだ。
「シュワシュワした飲み物でなにが一番好き?」と訊かれたら、コンマ5秒で「コーラ」と答えるし

「黒っぽい飲み物でなにが一番好き?」と訊かれても、やっぱり「コーラ」と答えるくらい好きだ。

マックに行ったら必ずコーラを頼むし、スマイルには目もくれずにコーラを頼むし

川島なお美の血にワインが流れてるなら、僕の血にはきっとコーラが流れてるし

僕がもしミュージシャンだったら、コーラへの愛を唄った曲をリリースするだろうし

僕がもし映画監督だったら、コーラを主人公に取り上げた作品を撮影するだろうし

僕がもしろくでなしのヤリチンだったら、事後にコーラで女性の局部を洗ってあげたことだろう。

コーラにおっぱいがついてたら、俺間違いなくコーラと結婚してたよ。


そして、一時期ボトルキャップほしさにペプシに傾倒していた時期もあったけど

コーラはやはりペプシよりもコカコーラ、俺、コカさんの足の指なら舐められるっす!(ペロペロ)


う~~ん。
まさに一緒!
うり二つ!
おっぱいも二つ!

僕もコーラにおっぱいがついてたら、間違いなくコカさんと結婚してたよ。

こんにちは、なふです。


とか、いいながら今ペプシ・NEXを飲みながら
これを書いているんですけどね。(^_^;)




いよいよ来週に迫ってきましたBMW Familie!2012ですけれども!

まずは本日で【REAL39のトレーナー】の受付を締め切りました♪
ご注文いただいたみなさまありがとうございます!

と、いうわけで↓下記の方トレーナー受付しました♪

①NAFNAF XL/1枚
②ざんく L/1枚
③Happiness789 S/1枚
④PURE GOLD L/1枚
⑤たけe39t XXL/1枚
⑥tsuruさん XL/1枚
⑦T-SHI S/1枚, M/1枚
⑧E四郎 S/1枚, L/1枚
⑨TAKU(^-^ゞ L/1枚
⑩jun@minkara  XXL/1枚
⑪ウェルト XXL/1枚
⑫yamagucci39 XL/ 1枚
⑬直さん@E39 S/1枚,L/1枚
⑭榛名のジャムおじさん M/1枚
⑮tirol L/1枚
⑯ヒヨ1号 L/1枚
⑰さだち L/1枚
⑱おふっ! L/1枚
⑲MS. XL/ 1枚
⑳ヤマー君M/1枚

10/27現在 S/3枚, M/4枚,L/9枚,XL/4枚,XXL/3枚
合計 23枚です。

当日の朝みなさんにお配り致しますので漱石3枚と
銀色の一番でっかいコインを1枚持ってきてください。



今年もREAL39E39@おわり がクラブ参加で隣同士ですし
それにプラスしてことしは5.NETも隣同士なので
巨大な休憩ブースが出来上がると思います。

tirolマスターがコーヒーセット一式とお湯を持ってきて
くれますので、私達は各自 地方名産スイーツを今年も
持ってきましょう♪

なんでもいいんです!
自分で食べたいものを持ってきてください。

題して今年もやります『REAL39地方物産展』です。

テーブルの上を賑やかにしましょう♪

それと各自で座る『折りたたみイス』は毎度のことながら
テーブル持っている人はご協力お願いします。
私はイス2個とテーブル1個持っていきます。


そして、今年はREAL39ブースでも勝手に催し物をやります!

そう、勝手にです!(爆)

まずは!

①REAL39バルーンアートショー



午前10より第一回目のショーを行います。

お客さんの希望で、
①バナナ ②キュウリ ③刀 ④ソーセージ ⑤フランスパン ⑥ミミズ などなど・・・

いろんなものを作って差し上げます!



バルーンアートを作ったら、ゴールデンによる
曲芸をお見せする予定ですので・・・・

そちらもお楽しみに♪(爆)



そして12時より
②REAL39紙芝居 を行います。

どんなことやるのかはいまだ不明です。。。

REAL39でない一般の方もぜひREAL39ブースに遊びに来てください。



REAL39カフェを開きますので、コーヒー&スイーツを
ご用意してお待ちしております♪

そして、業務連絡、業務連絡♪
11/3の夜8時に御殿場インター付近に集まれる方で
『勝手に前夜祭』をやりたいと思います。

集まれる方だけ集まって夕飯がてら前夜祭をやりましょう。

では来週【BMW Familie!2012】 よろしくお願いします。

Posted at 2012/10/27 11:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年10月24日 イイね!

MPOC 食い倒れオフ と 水とりぞうさん♪

なんだか最近 ちっこに行く回数が増えてきた なふです。。。

別にこれといって水分多く取っているわけでもないのに

なんなんでしょ!



もしや、おれのカラダ自体がお部屋の湿気を!?




って、水とりぞうさんかいっ!






うん、もしかしてそうかも。。。

そんな疑問も持ちつつ・・


昨日下着売り場に行って来ました!


危なく↓これ買っちゃおうかなと思ってしまいました。





1枚399円でした!


みなさん ぞうですか?

いやっ みなさんどうですか?



あっちょっと ちっこに行きたくなったので

ちょっと行ってきます。。。

むしろ ちっこ行ってきます。


はい、朝のくだらない小芝居が終わったところで。。。


先日の日曜日にMPOC主催

【紅葉&宇都宮餃子&佐野ラーメン&天然カキ氷オフ】に参加してきました!

これが正式ツーリング名だかはさだかではありませんが・・・

でっ今回ちょっとしたマシントラブルで私のE60はお休みです。


実はうちの弟なんですがMかつの助手席でいざ出発です。

まずは朝マックに寄ります。
車内は喫煙はおろか お食事もダメダメカーなので店内でお召し上がりです。

ここで今日1回目のちっこタイム。。。

んなことやっているから~

はい、ちょっと遅刻してしまいました。(^_^;)

HIROCK(ひろき)さん HASUMINさん初参加なのにすいません。m(_ _)m

※注:けして朝マックだけが原因ではありません。。。



この遅れを取り戻すべく Mかつの右足に力が入ります。





私も負けずに助手席で下半身に力が入ります。

はい、別になんの効果もありませんでしたけど。。。

そしてちょっと遅れて第2集合場所の上河内SAに到着♪

すでに関東組はご到着しておりました。
ほんとすいませんでした。m(_ _)m


そしてここから頭のネジがぶっ飛んでいるお友達
職人さんの助手席に乗り込み! いざっ!

ビューーン!

めっちゃ面白かったです!
やっぱツーリングはこうでなくっちゃね♪(笑)

ここでちょい不良さんがまずはかっとんで・・・と思いきや。。
ここは紳士な走りでした。(^_^;)


そして まずは西那須塩原近くの【もみじ谷大吊橋】に到着!




ここでM3が大量に並びます!





ここで今日2回目のちっこタイム。。。

みんなで記念撮影をして、次ぎに目指すは食い倒れオフの一軒目「宇都宮みんみん」

紅葉の時期としてはまだちょっと早かったですが コースとしては最高でした。



今度こういう機会があったら自分もこの列にまざって
駆け抜けたいなと思いました。


はい、そして「宇都宮みんみん 江曽島店」に到着。




初めて来ましたが、ここは駐車場も広くていいですね♪
さすが幹事様、お店チョイスがナイスです!

ここで今日3回目のちっこタイム。。。

そして初めてのみんみん餃子です!

餃子の真ん中らへんを押すとみんみん鳴きます。

うそです。






私は焼き餃子と水餃子と揚げ餃子の3種類を食べました。
やっぱここは焼きですね!

食い倒れオフはそうお腹を休ませてはくれません。。。
続きまして食い倒れオフの2軒目

佐野らーめん「おぐら屋」に向け出発!

ここで幹事のHASUMINさんのM3の助手席に乗せてもらいました。
道中、これからのクラブのことやツーリングのことや幹事の話など
いろいろ話すことができて楽しかったです。

ここでは前にちょい不良さんが走っていたのですが
やっと本領発揮の走りが見れました。(笑)


はい、そして「おぐら屋」に到着。




ここも初めて来ましたが、駐車場も広くていいですね♪
さすが幹事様、お店チョイスがナイスです!(コピー)


ここのらーめんにはチャーシューの代わりにおぐらが入っています。

うそです。




ここのラーメンは塩ラーメンかと思うほどの透明感のあるスープで
鶏がら主体のスープですが、鶏がらの他にカツオ節、数種類の野菜丁寧に出汁をとって
コクとまろやかさを最大限に引き出しています。
麺は中太平打ちのちぢれ麺。
モチモチとした食感と多加水特有のツルッ!とした喉越しが絶妙です!

っておれはラーメン評論家かっ!(笑)


さっきの餃子の消化もままならないまま。。
さて、まを何回言ったでしょうとかいう話ではなくて。。。

美味しくラーメンを食べ終わって・・・・・・・・・・・・・・

ここでは出来ることならしない・・・と我慢していましたが
やはり きました今日4回目のちっこタイム。。。

どうやら本日は完全に水とりぞうさんのようです。


正直、らーめん一杯食べて もうかなり腹もぱんぱんです。

そこへ たたみ掛けるように
食い倒れオフの3軒目のスイーツのお店に向かいます!

いったい私にこれ以上なにを食べさせようというのでしょう。。。


日光天然氷を使用したかき氷を食べさせてくれる【菊水苑】さんです。


水分です・・・

氷ですが、むしろ水分です。

どうやら完璧に水とりぞうさん強化月間です。


私はオレンジミルクとあんみつのセットを頂きました!



後から弟に聞いたのですが、天然氷なので頭にキーンと来ないらしいですね。
そういえばそうだったわ。

また水とりぞうさん強化月間じゃない月に天然氷のかき氷食べてみたいです。

今度は常磐道から近い流山にあるこのお店に行ってみたいです。
【fruit cafe ORANGE】


ここで最後の食い倒れは終了となりました。 ホッ(^_^;)


今回初めてMPOCさん主催のツーリングに参加させてもらいましたが、
初対面の人達ばかりが集まるところに行く この緊張感。
久しぶりの感覚でした。

私、思うんですね。
初心に返ってこういう立場にもたまに立つべきだなって。
REAL39も3年目になって、自分はクラブの代表で、知り合いもたくさん増えて、
みんなでいるだけでどこ行っても楽しくて。

でもうちのオフミにもそのたびに初参加っていう人は必ずいるわけで。。
そういう人はきっと初めての時にはこんな気持ちなんだろうなって。

これからもREAL39のオフミに初めて参加する人に対しては
こういう心配りしてあげなきゃなっていい体験になりました。

おいら なんか一回り大きくなった気がします。
お腹が・・じゃなくてね。

だから自己紹介の時、代表のちょい不良さんから紹介された時
とても気が楽でした。(^_^;)
ほんとありがとうございました♪

またMPOC主催の『かっとぶようなオフミ』がありましたら
是非参加させていただきたいと思います。

幹事のHIROCK(ひろき)さんHASUMINさん ほんと楽しかったです♪


ちとせ@BMWさん画像頂きました♪



そして 帰り道 北関東道の笠間SAで こっそり・・

今日5回目のちっこタイムに行って 無事に帰りましたとさ。。。


Posted at 2012/10/24 11:32:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年10月19日 イイね!

男心 と 牡蠣の空

最近、仕事がイヤイヤ病です。。

はぁ~しんどいっす・・ なふです。

このストレスをなんとかしなければ。。。

やっぱりどこかに出掛けるたり 美味しい物でも食べて。。。
気分転換するのが一番ですかね。(-_-;)

でもその後 疲れが残っちゃうと また仕事イヤイヤ病に
逆戻りなんですけどね~。(^_^;)


そうそう、ストレスの原因には あの!
ターミネーターiPhone のせいでもあったのだ!





今年いっぱいは我慢してこのまま使うかって思っていたんだけど・・

やっぱ無理でしたわ。(汗)


んで、新品と交換してきました♪

ホワイトの機種は次ぎもホワイトの機種にしか交換してくれないのね~。

そろそろ気分転換の意味も含めてブラックにしたかったんですけど。。。


ダメだ っていうので、表面にブラックの保護パネルを貼って



ちょっとは気分を変えました!






とりあえずこれでヨーシ!と思ったんですけど。。。

実は交換前に同期をちゃんとしていなくってね。。。(-_-;)

ここ1年ぐらいで教えてもらったアドレスとか携帯番号が消えてしまいました。

特にREAL39のみなさん。。。

あなた方の何人かが消えています。(笑)

私の番号とアドレスは変わっていませんのでまた連絡先を教えてください。


さっきも見知らぬ番号から電話がかかってきたと思ったら
コバちゃんでした。。。(爆)


そうそう!

そういえば私が次はこれ買おうと思っていたiPhone10らしき
機種が発売になったみたいですね!

iPhone10っては書いてなかったんですけど、まさしくあの長さはiPhone10!


めちゃめちゃ最先端でした!

動画でその最新技術が出ていますので お暇な方、見てみてください!






それと、今受付中であります【REAL39トレーナー】



来週の金曜の26日に締切ますので
ご注文まだの方、よろしくお願いします。


今日までご注文された方は牡蠣の通りです。。。

あっ牡蠣ね! 焼き牡蠣食べ放題!

今年のNAFツーの焼き牡蠣食べ放題ツアーはコバちゃんが段取りしております。

なんでも日程は11月17日(土)みたいです。





焼き牡蠣を腹いっぱい食べて、ツーリングして、ボーリング大会やって
さいちのおはぎをゲットして、最後にアウトレットの足湯に入ったら
いいんじゃね?っていう感じのツアーです。
 (あ~たぶん今回も適当・・笑)

参加したい方はこっそり私にご連絡ください♪
ってまたまた土曜日開催なのでおいらも行けるかどうか
まだ微妙ですけどね。。。(^_^;)
いやっNAFツーってネーミングにしちゃったから
行かないわけにはいかないのか?? ねっコバちゃん!
(ダメだったら任せたわ!笑)


まっそんなわけで↓下記の方トレーナー受付しました♪

①NAFNAF XL/1枚
②ざんく L/1枚
③Happiness789 S/1枚
④PURE GOLD L/1枚
⑤たけe39t XXL/1枚
⑥tsuruさん XL/1枚
⑦T-SHI S/1枚, M/1枚
⑧E四郎 S/1枚, L/1枚
⑨TAKU(^-^ゞ L/1枚
⑩jun@minkara  XXL/1枚
⑪ウェルト XXL/1枚
⑫yamagucci39 XL/ 1枚
⑬直さん@E39 S/1枚,XL/1枚
⑭榛名のジャムおじさん M/1枚
⑮tirol L/1枚
⑯ヒヨ1号 L/1枚
⑰さだち L/1枚
⑱おふっ! L/1枚

更新。 10/23現在 S/4枚, M/2枚,L/8枚,XL/4枚,XXL/3枚
合計 21枚



トレーナーは11/4のBMW Familie! 2012の時に手渡しになります。

通販をご希望の方はFamilie!が終わってからの発送となりますので
それまでに発送先の住所をお聞きしますのでその時はよろしくお願いします。



それと今日REAL39掲示板の方に【BMW Familie! 2012 に参加しませんか!】
の板を上げましたので(直さんが・笑) 参加予定の方はそちらかこのブログにコメント
よろしくお願いしますね♪


ではでは
Posted at 2012/10/19 18:06:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2012年10月15日 イイね!

BMWクルージングに行ってきました♪

10月13日(土)のBMWクルージングに
参加いただきましたみなさん!

お疲れさまっした!

つぶらな瞳 なふです。。。


まずはおわびを。。。

ほんとであればこんなプログラムを渡す予定でした。。。



でもね、家に忘れてきちゃったんだね~。。。 (^_^;)

だから、ここにアップさせてください。
気持ちだけ、わかってください。
頑張って作ったことは作ったんですよ~。(笑)

でも 結果オーライですね。。。(^_^;)

むしろこんなもん無くて良かったぐらいですね。


行き当たりばったり、予定時間無視のクルージング・・・

終わってみれば最高の楽しかったです。

楽しかったので作文を書きます。
原稿用紙4枚ぐらいにまとめて書きます。

感じたことを小学3年生の気分で書きますので

童心に返って読んでください。


大黒ふ頭には私もぴったり9時に到着しました。

REAL39としてはちゃんとした自己紹介は今回が
初めてではなかったでしょうか♪

まずはここで一回目の記念撮影です♪



もちのろん、今回も冷や冷やの【先頭決めくじ引き】をやりました。

定刻通り10時に。。。

いやっなにも時間になるまでウダウダしていることもないので
9時55分に出発です!
(もうすでにここらへんからいい加減・笑)


初めてのアクアライン

初めての海ほたる

近っ!

けしてキャノンボールをしたわけではありませんが。。。

すぐ着きました!




今日は雲一つないいい天気!

ワクワクしながら初めての海ほたるを見て回りました♪



どさくさに紛れてお気に入りのみずほちゃんを盗撮しました。



そしてすぐ飽きました。。。

飽きたら自然とゲーセンです。(笑)

ここうまいこと出来てるなって思います。
駐車場代はかからないけれど。。。
みんな駐車場代の倍ぐらいゲーセンでお金落としていきますね。

私も気が付くと熱くなり・・・
結果・・・ BMのおっさん からミッキーのぬいぐるみをもらいました。
ありがとうございます。
孫の代まで大切にしたいと思います。






どうみても私達の団体は中国人に見えたかもしれません。


日本人の人達がなんとなく私達を避けているように感じました。

いやいやっ日本の国旗燃やさないから大丈夫よ!
トヨタの車ひっくり返さないから大丈夫よ!

もうなにを言っても通じないみたいなので
いっそのこと中国人ぽい団体様のように写真を撮りました。

本日2回目の記念写真です。




初めての海ほたる良かったです!

感動した!

でも二度と来ない気がします。 (冗談です…)





どんな真似してもこの海ほたるで12時までは時間つぶせない
と思ったので定刻より30分早く出発です!
(すでに2回目のいい加減でました・笑)




そんなわけで、のんびりクルージングで木更津に向かいました♪

はい、木更津着きました!

早っ!





木更津ってこんな近かったんですね。(笑)

それにしてもここでも無線機は大活躍です。

だいたいの車が着いてきたみたいなので。。。

だいたいの車で東京ドイツ村を目指しました!

はい、ドイツ村着きました!

 早っ!




ここでみんなで楽しくバーベキューです♪

団体様の予約が間に合わなかったので
適当に食材を買って、適当にバーベキューです♪
(もうすでに3回目のいい加減でました・笑)

でもむしろこっちの方が楽しかったです。

そして適当に肉を焼いて、適当に焼きそばを作って食べました。








バーベキューが終わって中庭に行くと
タッキンのパフォーマンスショーとやらをやっていました。

楽しさいっぱい 腹いっぱい!

そんで 眠くなります。。。

芝生で寝ます。

熟睡しました。

ショーが終わって起こされて。。。

無駄に広いドイツ村をみんなでかっぽかっぽと闊歩します。

広すぎます!

すでに参加者は変なテンションになってます。




ソリ滑りをしたり、アーチァリーをしました。

ここで本日3回目の記念写真です。




画像加工が面倒なので、みんなにメガネをかけてもらいました。

みんな何の疑問ももたずに掛けてくれてありがとう♪


初めてのドイツ村!

ドイツに居る気分になれて良かったです!

感動した!

でも二度と来ない気がします。 (冗談です…)


どんな真似してもこのドイツ村で夕方5時までは時間つぶせない
と思ったので定刻より1時間早く次の楽しい場所に出発です!
(もういい加減が数えられないぐらい出たので数えないことにしました)

ここで BMのおっさん とはお別れです。
そしてBMのおっちゃんにオススメの穴場を聞き。。。

穴子さんちの近くの富津岬に行くことにしました!

ここが今日一番の冷や冷や【先頭決めくじ引き】です。

1番くじを引いた者は全員を行ったこともない富津岬に
連れていかなければなりません。

ざんくんが先頭です!

こういう時の引きは彼強いのです。
すべての運をこういう時に使い切ります。

なんとか無事に全台数到着できました。
意外と行き当たりばったりでもなんとかなるもんですね。

着いた所は、なんもないところに巨大な展望台がありました。

富津岬展望台です。




ここに展望台があるのに登らないわけはないですね!

この展望台、頂上に行けるルートは1つしかありません!
間違えたらまた下から登り直さなければなりません!

巨大迷路みたいなもんです!

すんなり 登れました!

さっきの話はうそだったみたいです。


ここからの景色は最高でした♪




今日一番楽しかったのもここだったかもしれません。

楽しすぎて、最後はこんな記念写真になりました。




あまりに楽しそうなので目線入れときました。

この写真、結局 展望台で撮らなくても

どこでも撮れそうな写真なんですけど・・・
この笑顔はここでしか撮れなかったかもしれませんね。


次回、11月のFSWで地面が揺れたら僕たちが原因かもしれません。。。

変なエンジンを組んで踊っているグループがいたら

きっとそれは僕たちかもしれません。。。


とてもここではうまく説明できませんが
そのぐらいこの展望台は楽しかったです。

これにて、今回の【第一回BMWクルージング】は終わりました♪

参加してくださった皆様 ありがとうございました。

もうやらないかもしれません。(爆)



PS.そしてこの後、ホテルにチェックインして本日の後夜祭が行われました。

たくさん笑って弾けました。
11月4日(日)の BMW Familie!2012 ではREAL39として
なにをやって来場者を楽しませるかの真剣な話し合いが行われ。。。。

結果

参加無料のバルーンアートレーシングチャリまでは決まりました。
あとREAL39紙芝居マグロの解体ショーをやろうかどうか
そこらへんは同日のお楽しみってことで。。。

二次会はなぜかこんなところまで来てボーリング大会をやりました♪

7年ぶりだか10年ぶりだか忘れましたが、久々にボーリングやりました。
これも楽しかったです。

結局、なにやっても楽しかったんですけどね。(笑)

ゲームの方はチームに分かれて負けたチームがジュースをおごるってことで。。。


負けたチームの彼がおごりました。(笑)




次の日、木更津アウトレットに行って、もう二度と行かないと言っていた
海ほたるにもう一回寄って帰りました。

くったくたの2日間、またまた楽しめたので良かったです。

次回の楽しい集まりは【松島焼き牡蠣食べ放題ツアー】を
11月18日(日)にやるんじゃないかな?(爆)

詳しくはwebで!


とにかく楽しい2日間でした。

またやるかどうかはわかりませんが、参加してくれた人が
楽しんでくれたら それでいいんです。


みなさん お疲れさまでした!!


Posted at 2012/10/15 18:47:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年10月11日 イイね!

REAL39トレーナー 製作いたします♪

REAL39トレーナー 製作いたします♪
フォルクスワーゲンから

新型スモールカー

『up!』

が発売になりましたね。



このクルマを買う予定はまったくないのですが・・・


気になって 気になって。。。





だって、

どうしても あのバンパー周りが鬼瓦権造

見えてしょうがないんですもの!

あっこんにちは なふです。


鬼瓦権造知らない?


画像探しても見つからなかったので

こちらで代用。。。




買おうかなって思っている方 すいません。。。

僕にはどうしても鬼瓦権造

だぶって見えてしまってね。。。


もし もう 『up!』 を買った方、 【権造】という名前を付けてあげてください。

僕からの希望です。。。



さて、いよいよあさってはBMWクルージングです。

たぶん たいした台数ではありませんが。。
こんな時でないとアクアラインを走ることはないだろうし
海ほたるに行くこともないので、参加される方
一緒に駆け抜けて無駄によろこびましょう♪(笑)


さて、そちらが終わるといよいよ!
11月4日(日)BMW Familie!2012 の準備ですね♪



【REAL39】としても昨年同様クラブ参加を表明しました。
僕じゃない誰かが参加表明してくれました!

今年はなにをやってどう楽しむかを土曜日の前夜祭の時に
いろいろ朝まで討論会を開きたいと思います。
隣にパチンコ屋があるので途中 姿をくらますかもしれませんがね…(^_^;)

そして、今年は【REAL39トレーナー】を製作することにしました!



バスタオルを作ろうという話がちょっと1名から出た気がしたのですが
面倒くさいので今回は見送りました。(笑)

色は目立ちすぎず、そして地味すぎず。。。

BMW Familie!2012の時にちょっとは存在感のある色ということで
カラーは 『バーガンディ』 にしました。

赤茶色じゃないです、 『バーガンディ』 です。





パープルもいいかなと思ったのですが、心斎橋にいるおばちゃんの
パーマの色をイメージしちゃうのでやめました。

胸にはカラータイマーをイメージしてちっちゃくプリントを入れます。
パーカーのジップをちょっと開けてチラ見せするためです。

バックプリントはREAL39メンバーと一目瞭然の
背番号で今回もいきます。





これで今年の冬は女の子にモテまくりです!

サイズはS / M / L / XL / XXL の5サイズです。




1枚 3,500円です。

XXLは若干値段が高くなってしまうのですが缶コーヒー1本
プラスしてくれればいいらしいです。

今回はBMW Familie!2012に参加出来ない方のために通販もお受け致します。

本日より受付開始です。

ご希望の方はサイズと枚数をこちらにコメントするか
掲示板の方でお受けいたします。

トレーナー製作の締切は10月26日(金)までとなります。

次回お台場オフ2013年4月14日(日)ですので
その頃まで着れると思います。
(えっ?もう決まった?とか言ってる人いるでしょ・・・)

もう公式サイトの方には開催の詳細が載っていました。

それではよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2012/10/11 18:46:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ど真ん中ミーティング2020無事に開催できました! http://cvw.jp/b/453554/46199536/
何シテル?   06/24 08:57
“栄養豊富 風味絶佳”でございます。 1粒ずつじっくり味わってください。 BMW E39(弐号機)からE60(参号機)に乗り替えました! それでもRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
78910 111213
14 15161718 1920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

第2回 オイル交換オフ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 12:04:06
【第5回★REAL39お台場オフ】のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 19:55:16
【ミチノクオフミ13】 公式サイト、オープン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/06 05:07:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン NAF参号機 (BMW 5シリーズ セダン)
NAF参号機 E60 530i M-Sport NAF弐号機 E39を25万km走行突破 ...
日産 ブルーバード NAFプロトタイプ SSS (日産 ブルーバード)
就職して初めて新車で買った車です。 いろんな所に行きました。 たんさんの思い出がありま ...
三菱 ディアマンテ NAF零号機 F11-CSLⅢ (三菱 ディアマンテ)
平成5年12月式のディアマンテ・エスパーダをドレスアップ としていじるために中古で購入し ...
BMW 5シリーズ セダン NAF初号機 (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E39 (525i)コンフォートPをドレスアップでいじるために中古で 購入しまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation