はい。
バイクで足痛めたり、そんな足引きずって日曜も仕事したり・・・・
そろそろ毎日定時で手取り今位あたり仕事がしたいですぞ!!
どうも僕です(´∀`)
今回はなかなかみててイラっとする優柔不断っぷりが発揮されてて
しかも長いですので片手間に見てくだされば・・・・
けっこー前に何シテルにつぶやいたのでご存知の人もいるかと思いますが
ミッションかデフか知らないけどいつのまにやらブローしてました(汗
いつものチューニングショップでミッションオイルを交換しててオイル抜いてると
おめーの車ミッションブローしとるぞ
って聞こえてきまして、いつもの冗談かと思いきや真顔・・・・・その手には金属片と鉄粉がこんもり乗ってるドレンボルト。
あらまぁ素敵☆
おそらくミッションのギアのかけららしいんだけども全然普通に乗れてるし、この前山走ってからデフが超絶弱くなった・・・・というか進行形でどんどん弱くなって言ってたのを考えるとデフの・・・・
とりあえずどっちか知らないけど、リビルトミッション載せるかデフ交換するかの修理するしかないなーって軽く思ってました
で、自分でなんとなく見積もると50人は諭吉さんがいなくなる計算に・・・・
いやーこりゃぁ大変や、でもまぁなんとかなるさーとここでも軽く考えてましたが・・・・
ショップで見積もりしてもらうと金額こそ予想道理だったんだけれども・・・どもです。
CR22Sのリビルトミッションは廃番ですとな!?
しかも
部品も廃番ですと!?
厳密には違うんだけど事実上そういうことになる結果が・・・・
いやー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え、マジ?って反応しかできず
中古載せ換えしか手がない状態に。
そうか、もうそんなに部品がないのか・・・と落ち込む僕。
あと金額が金額だけに
20年前の軽にそんなかけるの?って声も多数。
部品の話を聞くまでは修理するつもりマンマンだったけど・・・・尻込みしてしまったわけです。
ちょっと先行きが不安すぎる・・・・・
いつも一緒の友達と本気?でもめたりもしました。
ショップが作った面白いチューンド(RBじゃないエンジン載せてあるVpro駆動でデフからなにから走るようにつくってある)のECR33スカイラインをほとんど修理代と同じ金額で売ってくれるって話も貰いました。
正直迷いました。
言ってしまえば一種の潮時、転機、線引き・・・・そういう状態です。
実際友達はみんなハイパワーなガチンコ車ばっかりで見劣りもしてたし・・・・ここが引き際かなと。
ええ、思ってました。
昨日までは。
いやいや、ここまできて引けないですよ(´∀`)
まぁ普通に考えたらきっと乗り換えなのかもしんないですけども。
実際それが今後サーキット走るなら正しいのかもですけども。
仕方ないじゃないですか。
未来が見えなくても、この先短くても、見劣りしても。
ワークス好きなんですもの!
この一週間考え抜いて、きっと僕は自分で思うよりこの車が好きなんだなーって答えに辿りつきました。
それに、部品がなくて終わりってことは、もし今乗り換えてやっぱワークス乗りたいってなっても次は乗れないかもってことじゃないですか!タマがなけりゃ買えないし・・・
なので、今は自分の思うところまでワークスを作っていって、ホントにどうにもならなくなってからでもいいんじゃないですかね。
どのみと自分の思う完成形に結構近づいていってるし・・・・
うちのワークスの最後のオーナーは僕で終わりたいんです。
ってことで時間は結構かかるかと思うけど修理します(´∀`)
すごい遠回りで結局なんなのかわからないブログですいません(´-ω-`;)
あ、ちなみに全然ふつーに動けるんで、ワークス。
ホントにミッションがダメならそのうちミッションとんで自走不可になりそうだけど・・・w
デフでもそうか(´-ω-`;)
ちなみに思ってるプランで完全に通せたら結構凄い事になる予定ですぞ
ちなみに今回の修理は自分ではしないでいつものチューニングショップに出すんで、ネタには期待しないように!祈ってもダメですぞ!w
で、貯金しつつも細かい弄りネタはあって、サブラジの導風板作り直したり、ダクトあけてみたり、放置してるボンピンもそろそろ・・・・
そして
まだまだ現役引退なんてさせないから、覚悟するように!w
最後まで読んでくれた方、ありがとう(´-ω-`;)
さぁ一生懸命社畜しよう
Posted at 2014/09/08 01:42:59 | |
トラックバック(0) | 日記