• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕歩@ポメチワワのブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

シーズン開始!

 
 
はい。
 
 
来シーズンまでに頑張る!
といいつつ・・・・・・・・
 
 
全然終わってない(´-ω-`;)
 
 
結局ロールゲージ入れて掃除して終わってしまってるサーキット準備・・・
そしてそうこうしてる間に不具合もちょいちょい(汗
 
ひとまずドラシャのブーツがお亡くなりになってたんで、明日交換しに行ってくる予定!
 
 
んでもって、何シテルにはちょいちょいつぶやいてましたが

 
オイルクーラーかサブラジ付けるようにバンパー切断研磨加工してから
リョウさんからいただいたカップスポイラー装着しました(´∀`)
 
なかなかいい感じになったと個人的には思ってるんですが周りからは賛否両論です(´-ω-`;)
車高もなかなか・・・いまのところ下擦ることもないけど多少気をつけないと。
 
あとネタで

 
前に友達が携行缶に貼ってたのを真似してみた
 
セルフしか行かないけど
 
 
まぁ余談はさておき


 
申し込みしちゃったよ!!!
 
3月23日 新生タカスサーキット走ります☆
 
とりあえず
・ブレーキパッド&フルード交換
・AFC&298ccインジェクター装着
・AFC&ブーコンセッティング
 
これだけでも済まさないと(´-ω-`;)
AF計買わないと不安だけどちょっとすぐには無理かなぁ・・・・
排気温度みながら体感で合わすしかないなー
 
タイヤはフロントに165/60R13
リアに175/60R13(だったかな?)
 
どっちもSタイヤ履かせます・・・・が、一応155/60R13のネオバももっていく予定・・・・もう食わないけど(´∀`;)
雨降ったら攻めずにコースの変更点を覚えてライン取りを考えることにします(´-ω-`)
 
 
え、シートレール?
ま・・・・そのうち(ぁ
 
なんでAFCとインジェクター付けるかというと
思いつき
 
 
とりあえず車つぶさないように頑張ります(´∀`)
 
 
Posted at 2014/03/07 23:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

疑問・・・

 
 
はい。
 
 
なにやら、ミクソで僕が
 
「最近病んでるのかワークスと身内の事以外どうでもよく感じる( ´Д`)y━・~~」
 
 
とつぶやいたわけですよ。
 
すると
 
「じゃあmixiやみんカラ辞めたら良くね?」
 
とのコメントを頂きました。
 
個人的に「身内」っていうのは
家族、恋人(いねーよ!)、迷わず親友と言える友達(僕が思ってるだけのパターンもある)、同じチームのメンバー、あと僕の場合は同じ会社で一緒に働いてる人
 
っていう思いです。
 
勿論人によって物差しは違うので勘違いされるような書き方してる僕にも非はあると思います。
 
 
しかしながら。
あくまでその人の勘違い、僕には僕の物差しがあるんで
 
 
なんで突然そんなこといわれにゃいかんのかと。
おまけに病んでるのかって疑問文チックにかいてるのに。
 
 
3年ほど前にもその人勘違いで僕と僕の大事な友達、まぁ「身内」ですね、馬頭されその人の周りに湧いて出た無関係な人からも叩かれ
おまけに僕らには簡単な謝罪はあったけど公な謝罪は確認した限りないのでぶっちゃけ僕らが悪いと勘違いされたまま。
まぁ過去にお世話にもなったし、自分で言うのもなんだけど僕そういう細かいことグチグチいうつもりもないのでそれまで通りでいたつもりです。
 
で、規模こそ小さいけど再びこれですか。
人に学習しないとか反省しないとかいってる場合じゃないですよ。
 
最初に書いたとおり、僕にも非はあったと感じるのでそこは認めます。
でもまぁ、結局そういう場面でそういうことしか書けない程度にしか僕は思われていなかったわけです。
 
 
 
おそらくこのブログも見るでしょう。
そうです、AFC追い出されたあなたです。
そういう風に思ってないかもしれないですけどね。
 
 
僕はもう正直あなたとは関わりたくないです。
過去にお世話になったことは感謝しますが、もう我慢するのは無理です。
でも、僕から友達解除するのは数日後にします。でも今週中です。
 
だってすぐ切ったら僕の本心書いてるこのブログすぐに読めないでしょう?
僕の見えないところで自慰行為でワンマンプレイな悪口いうでしょう・・・まぁそれは読んでも変わらないか。
なんで切ってもらうのは自由です。それでいいです。どうせ悪口言われるんです。そういう人だって聞いてます。
 
 
ここでの僕にとっての身内は上に書いたとおりです。
AFCのみんな、竹取のみんな、一回放棄したにも関わらず迎え入れてくれたみん友の人たちです。
あなたじゃない。
 
 
そういうことで、関係ない人たちには見苦しいもの見せてるかと思います、すいません。
しかしながら、これは僕の意思表示です。
普段あんま言えない本心です。
 
 
 
はずかちぃ(ぁ
 
 
僕が間違ってるようなら誰でも言ってください。
僕なりに受け入れて消化します。
 
 
Posted at 2014/01/20 20:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

軽四戦線?

軽四戦線? 
 
はい。
 
 
 
先日購入したホイールを行きつけの車屋さんに出して
あとはタイヤ買って春に備えるだけになりワクワクの僕です!
 
色はあれこれ悩んだ結果無難にブロンズにすることにしました(´∀`)
春までは履かないから急がなくていいと言ってはきましたが
はやく完成したのが見たい複雑なところですな(´-ω-`;)
 
で、ラパンが就活する妹にもう取られっぱな感じな現状ですが
再びアトレーが僕のとこに回ってきました(´・ω・)
 
ぶっちゃけ言うといらな・・・・・bBのほうくれよ!
てのが本音ですが
「今年bB(11月)もアトレー(9月)も車検だけど自分で払えよ( ^ω^)もちろん自動車税もな☆」
と母親からの通告があり(いままではあくまで自分のじゃないから)
んなもん普通車とワークスとか辛いわ!ってなりアトレーに(´-ω-`;)
 
正直燃費bBと変わらんので見た目とか色々個人的にはどう考えてもbB一択なんだけどなぁ・・・
最上位グレードの4WD、しかも超希少なサンルーフ付きのbBなのですがね・・・・母親いわく
 
まともに乗れればそんでいいだけの足らしいので(´-ω-`;)
 
悔しいです!!
 
が、個人的に釣り行くのは楽になるし、セカンドカーに金食われるのもあほらしいので我慢しますかい・・・・
 
 
といいつつほんのり触りますけどね(´∀`)
 
てかシートがなんか汚いのでシートカバーつけたいのですよアトレーさん(´-ω-`;)
リアシートのシミってそれもしかして犬のウンk・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
楽しい!!!!(泣)
 
まー・・・・・ダウンサスとHID、LED、シートカバー
くらいかなぁ・・・
もうちっとオーディオをしっかりしたい感じもしますけどね・・・一応スピーカーはカロッツのやつ入れてあるし、ツイーターとネットワークが近いうちに手に入りそうなんでしばらくはそれで我慢かなぁ。
ワークスにはフルでカロッツのスピーカーとツイーターにヘッド、あとそれにスピーカー用とウーハー用にアンプ2機掛けして使ってるからアトレーがとってもしょぼく感じる(ノ∀`)。゜・+。゜・。+
アルミはラパンの白いウェッズ履かすからまぁいいでしょう(´ω)
 
てかしばらく僕放置してる間に汚くなりすぎでしょうよ(´-ω-`;)
傷も増えてるし・・・・ヤダヤダ
 
 
とりあえずきれいな状態にもどしてからのスタートですわ(´・ω・)
 
 
これでワークスの消耗を最小に食い止められそうだ(´∀`)
今日寒すぎたのか一気筒かぶってなかなか火飛ばなかったので、さすがにそろそろプラグ変えないとまずそう(・・;)
 
 
ということで、雪ドリは出来なそうだけれども、新たなミサイルを手に入れた僕でした!
 
 
Posted at 2014/01/20 02:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

衝動買い & ローションズにお願い

衝動買い & ローションズにお願い

はい。


年も明けて早半月…今年は年始にLiSAのライブにも行けて

いい年になるかなぁと思ってたら今年厄年じゃん!ってなったり

何もなく一年を過ごしたいとおもいつつすでに周りの厄年の友達には厄が降りかかってたりで怯えてます(・・;)

そんななか懲りずに衝動買いをしまして…


画像のホイールを買っちゃいました^^;
すでにサーキット用も含め5セット半あり…実家に戻ったのもあって置き場に悩むこの頃(・・;)
売って値段のつくものもないので何とか物置にしまいたいところ…

来シーズンはこれにエコノミストつけて普段履き用にして
買ってまだ2ヶ月しかはいてない金色はラパンに
ラパンの白色はアトレーにはかす予定ですが…家族会議にならなきゃいいけどなぁ(・・;)

あとは状態みて再塗装するかどうかを決めて、ホイールナットも交換しよう(>_<)



あと、ローションズの方々へお願いがありまして…

恐らく耐久のあとくらいから僕のトルクレンチが見当たらないので、一緒に紛れてないかの確認をしてもらえるとありがたいです(・・;)
よくあるトルクレンチで、なかのコマが本来19と21なんですけど、どちらかをはずして代わりに17のコマが入っており

コマいれるとこにキッチリはまらないので蓋開けると出てくる感じのやつです。

よろしくお願い申し上げます(>_<)

さあて、仕事終わったらホイール取りに行くぞー( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2014/01/15 09:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

お世話になった2013

 
 
はい。
 
 
さっきまで寝てて今頃のブログです(´-ω-`;)
危うく寝過ごすとこでした・・・
 
 
 
というわけで、いろいろみなさん書いてます振り返りブログ
だいたい目を通しつつコメント出来ずじまいですいません(;一_一)
 
 
なんだかんだで時間がなかなかとれずこの時間ですので・・・・寝すぎたな(ぁ
 
 
で、本題の振り返り
 
いろんな「出会い」でできた一年だったと思います。
 
レガを亡くして気にしてないような顔してましたが結構ショックだったので(・・;)
そんな時にN-ONE買おうとして親に反対されて(そのまま言い続けてたら変えてた感じだけど・・・)、ナイショでワークス買って・・・・一人暮らしすることになってw
 
まぁいい経験だったかなと思いますけどね
逆にそうでもしないとワークス今位の状態には出来なかっただろうし・・・・
 
なので、まずはワークスとの「出会い」
 
そして僕のなかでは大きいのがAFCに入ったこと。
前のワークス廃車にしてからは疎遠気味になってたみんカラ、そしてワークスの時にできたみん友様(現状レガつながりのみん友様との交流も疎遠気味なあたり成長しないなぁとか思って反省してたり・・・)と再びの交流が出来たこと。
ボスやマサオさんに福助さん、ゆうこぺさんに塗装屋さん、リョウさんにスロー兄貴・・・・・他にもたくさんの人とかかわれて、助けられて今のワークスや自分があったなぁと思います。
 
特にボスにはワークス作りでどれだけお世話になったことか・・・・・・・・
 
今は色々あって実家に戻ってるので今までほど派手には触れないかもしれないけど、もっともっと大事に、そしてタイム出せるように!
ワークスと付き合っていきたいと思います☆
 
 
 
では今年もあと数分
お世話になりました!
 
 
来年もよろしくお願いします☆
 
 
Posted at 2013/12/31 23:47:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型二輪免許とれた❗️」
何シテル?   09/23 13:13
元車弄ってサーキットで遊んでた人   現在週末バイクとワンコの人   車弄りは必要に感じたとこと整備くらいに…   おかんと親子ツーリング始めました^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤラゲッジ自作トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 00:10:35
カプチーノ冷却プチいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 00:12:40
アトレーワゴン フロントバンパーの外し方NO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 09:07:18

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
いつもの車屋さん在庫車シリーズ   プッシュスタート、オートライト、オートエアコン、スラ ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
EU仕様フルパワー   大型免許取ったんで本命車両に乗る前に練習?慣らし?としてゲット ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
CJ46 TYPE S ベーシック   次の商品車 エンジン不動で安く買えた❗️ 直して ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
まだまだ走るけど古い車両でお店では売れないから解体するとの事だったので、格安で譲ってもら ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation