• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青パチ@第3偵察隊隊長のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

こんなところやっても・・・・

こんなところやっても・・・・















どうも~(^_-)-☆
あまりにも暇なので(週休3日の為)やる事が段々無くなってきたので、オラオフに向けてと言うよりは、前から気になっていたのでプチ弄りしましたw


↑の写真を見ていただくとおわかりになりますが、そう!ホイールのロゴを塗りました!
え?!SA-60MとかSA-67とかSA-70は塗られているじゃんだって・・・




SAシリーズの中で、SA-55Mだけは塗られてないのだよil||li(つд-。)il||li


何でか知らんけど、コレはアレか?差別なのか?・・・


SA-60Mはしっかりと、明るい青と言えばいいのか水色ぽい色で塗られてます!
羨ましくw見た時から「55Mも塗ろうかなぁ~」と考えて、見送りしてたが塗る事にwww
因みに、塗った塗料は・・・

オーロラブルーマイカ( ´艸`)

拘ってみましたが・・・近くで見るといいのに、遠くからみるとパッとしない(脂汗
もう少し明るい青で塗れば良かったです!例えば、ウイニングブルーとかw
でも、新しいホイールにだって負けてないからいいっかwww


サーキット走行も、一応シーズンオフしちゃったので・・・3年ぶりに釣りを再開させたいなぁ~
Posted at 2011/05/15 23:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2011年03月27日 イイね!

下がれ!車高♪カッコ良さ10%向上?

下がれ!車高♪カッコ良さ10%向上?













どうも~(^_-)-☆

今日は、先週に言ってた「車高を下げよう!」の為BBRに行って来ました~♪
しかも、10時ジャストに到着www
すぐさま、社長さんとセッティングの数値を話しPIT INd(゚∀゚d)

※以下、写真はデジイチを持って行ったのにも関わらず、SDカードが入ったなかったのでIS03にて撮影



車高調整前 フロント



リア


う~ん、やっぱり隙間が有り過ぎですw
でも、現状だと・・・いつも、家から出入りしている場所はこれでギリギリ(汗
まぁ、裏から入れば問題ないから気にしないwww

そうこうしていると、ライーザさんが登場!
まさか、来るとは思っていなかったw
その数分後、ひゆさんまで登場www
ナビを換えたので、試運転がてら来た様でw

車高を10mm落とし、一度試運転へε=(ノ゚▽゚)ノ

感想・・・足が更に動いてる感じw
その後、セッティングへ・・・と思ったら、昼になったのでメシにすることに( ´艸`)

メシに行く前に、Delrinさんを召喚www
5人で兄のアクセラに乗り、近場の台湾料理の店へ
僕は「豚骨台湾ラーメン・天津飯セット」にしたが・・・・

ラーメン来ず(脂汗

皆が、食べ終わりそうだったので店員さんにも言わず・・・帰り際に「ラーメン来なかったよ」と伝えたら、タダメシになったw
別に、天津飯ぐらいのお金なら払うけど・・・まぁ、美味しかったし・そこそこ量が有ったのでいいかな?

BBRに着くと、セッティングが完了してたので試運転へε=(ノ゚▽゚)ノ
感想・・・いい感じだ!早く、スパで試したい♪




車高調整後 フロント



車高調整後 リア

調整前は指2本入っていたのに対し、調整後は1.5本入るか入らないぐらいまでになった♪

今日は、洗車もしてないので汚い(脂汗
全体の写真は、来週のイベントで撮りますd(゚∀゚d)
その後も、色々駄弁り17時前に、一足先に帰りました~♪


☆イベント(Exciting Car Showdown2011 )の事

今週は、本来は夜勤明けで参戦の予定でしたが、仕事が暇で昼勤での参戦に変わりました(汗

・2日
12時開店ですが、僕は7時半に会場に行きます♪
8時から順次会場入りなのでw夜寝れるかどうかは不安ですがwww
一応、終わりまで居る予定です。

・3日
こちらは、普通に10時に行く予定?
まぁ、前日にどう言われるかわかりませんが(汗

お友達は、どちらに来るか大体は把握してますが・・・わからん方もちらほらw
僕自体は、会場内をブラブラしたりしてますからwww

少しでも盛り上げんとなぁ~(;´艸`)

イベント楽しみじゃ(^_-)-☆
Posted at 2011/03/27 20:40:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪道は、夏用タイヤで挑むものでは無い

雪道は、夏用タイヤで挑むものでは無い











どうも~(^_-)-☆久しぶりの更新です!




今日は、地元でも初雪で積もりましたw
そんな中、僕はナゴヤベイへ( ̄▽ ̄;)


前回の秘密にしていた物は・・・



わかるかなぁ~?w

では、もう少しズームイン!してみましょうwww



答え RACARO  RS-G ASM LIMITED

ハイ!フルバケ買いました~( ´艸`)


GTウイングだと思ってた方、ゴメンなさいm(_ _)m
時には、期待を裏切るのもいいかとwww

前回の8チャレを走った際「ホールド性が欲しいよ~」と思ったのと、去年の終わりまで「シートレール無料キャンペーン」だったので、ワナにハマリましたwww

装着後・・・えぇ感じでホールドしてくれる♪
乗っていても窮屈でも無いし、純正と変わらんぐらい乗りやすいd(゚∀゚d)

来月のスパ西浦が楽しみじゃのぅ~( ´艸`)

さてと、GTウイング等の貯蓄でもしようかw(してますけど
来月は、アクセラ君を弄る予定!
関西の怖い?お方の元へwww
どう、弄られるか楽しみじゃのぅ~|*`艸´)ククク…
Posted at 2011/01/16 18:56:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2010年11月29日 イイね!

作業完了(≧▽≦)ゞ

作業完了(≧▽≦)ゞ
















どうも~(^_-)-☆



今日から夜勤週なのですが、早く(それでも10時前)起きてしまったので、サーキット走行前のプチ対策をしましたw

と、その前に昨日の作業。。。



純正シフトブーツを・・・



リアルカーボンレザーのLEGシフトブーツに交換♪
これだけでも、雰囲気が違いますね!
レーシーに近づいた感じでしょうか?(青パチ号はセンターコンソールの両サイドをカーボンシートで貼っていますw)

さて、今日の作業は・・・油温対策ですd(゚∀゚d)
10月のスパ西浦で、125℃まで上がってしまったので「どうにかしないと・・・」と考え、「皆さんがやっている事をやってみよう!」と言う事で、材料を土曜日に買いに行ってました♪

作業中の近所の目が痛かったのはナイショですwww


オイルクーラー裏(インナーフェンダー)をくり貫いて、アミを固定♪
今回は、タイラップではなくM6ボルト・ワッシャー・ナットで固定。



タイヤ装着後
問題なさそうですが、テスト走行を。。。

・・・
・・・・
・・・・・


今の所は問題なしの様です!
ハンドルを最大まで切っても、干渉していない様・・・しばらく様子を見ながら走ります( ̄▽ ̄;)
今回の材料費 3600円ぐらいw

・効果
油温が下がるのが早くなった!
水温と油温の差が狭まった?

ぐらい???
ちゃんとした効果は、今度のスパ西浦で確認します(≧▽≦)ゞ
と言うか、今まで油温を表示せず走ってた時は130度は有ったのかな?ガク(((((( ;゚Д゚)))))ブル
コレで、少しは負担が無くなるでしょう。


しかし、9日の有休は何しようか?
某茄子前だし・・・
8チャレ前には、エア抜きとオイル交換したいなぁ~♪
24ヶ月点検の予約しなきゃ!
早くも2年経つんだなぁ~・・・(汗)
Posted at 2010/11/29 13:45:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2010年10月03日 イイね!

油温センサーを付けたが・・・

油温センサーを付けたが・・・













とりあえず、土曜日にいつものショップで油温センサーを付けたけど・・・・




バンジョーボルトの所からオイルが滲みながら漏れてました(爆



作業内容としては、運転席側から油温を取ろうと思い作業したのですが・・・配線を通す穴が小さすぎて入らず、助手席の方へ回しても配線が足らなかったので、定番の助手席側から取る事にしました。

配線を車内に通すのに時間が掛かった以外時間はそれほど掛かっていません。


タッチに繋いで、「油温」を表示させてオイルを新品に換えてオイル漏れが無いか確かめたら・・・
運転席側から滲み漏れているのを発見Σ(゚□゚;)!!
原因は、パッキンの使いまわしでした(脂汗

作業内容を急遽変更するとは思ってもいなかったので、パッキンの予備を持っていなくダメもとでやったのがいけませんね。
ショップにもパッキンは無く、Dラーに電話をしてもなく・・・「あっ!終ったわ~」と思っていましたが「19時までに発注かければ、明日の朝に入ってきます!」と言う事なので2個発注して昨日はそのままの状態で帰りました(汗


その日の夜、Delrinさんと電話での密会で今日の作業の事を話して「BBRで、明日直してもらえるかなぁ~?」と話してましたw
Delrinさんの電話の後、直ぐにBBRに電話をして日曜の昼に入庫することに。。。

そして今日、Dラー→グッドウィル→BBRの順番で走りましたwww


BBRに着いて、社長さんに話してリフトUPしてみると衝撃の事実・・・・



アレ?助手席側からも漏れてる∑(゚∇゚|||)



両方ともパッキンがダメになるとは・・・ガク(((((( ;゚Д゚)))))ブル

結局、両側とも交換しました!
あのまま、気づかず放置して走ってたら最悪の事になってました。
今回は、色々学び同時に出費もしましたwww

そうそう、BBRに行く前にDelrinさんに電話すると「ちょっとだけ、顔出しに行くよ~」と言うことで作業中も色々話しましたw

その後、SABナゴヤベイに行くと、たかさんが居ました(驚
何の打ち合わせもしてないのに会うなんてw

たかさんと話していると、雨宮スタッフの方が「青パチ号」を見ているではないですかwww
それでも気にせず、たかさんと話しているとこちらに向かってくるではないですか!

LEGエアロいいですねぇ~♪みんカラで見てましたけどw
雨さんのエアロも検討していたのですが、LEGさんに押されてwww
なぜ、オーナーがわかったのかと言うと・・・

LEG Tシャツを着てたから( ´艸`)

その後も、スタッフさんからリジットカラーの話や堀部長さんからレドムのセッティングの話をしました♪
レドム・・・入れたいけど、今月は厳しいのと色々とあって見送りに。
来年には、ECUもやりたいと考えていますが、その前にタイヤがヤバイです(汗

そんなこんなの休日でしたwww

今月も色々と忙しいなぁ~(汗
リアタイヤの溝がフロントより無いよ~(泣
なんとかせんといかんなぁ~
Posted at 2010/10/03 16:48:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「久々にログインしたけど、だいぶみんカラ使ってない人多いなw
次期車もここでは載せることはなさそうかな?😓」
何シテル?   12/10 16:28
11年乗っていた影武者号(RX-8)を降り、GOLF GTIperformanceに乗り換えました。 人生初の外車(欧州車) 走る事もやめれない、でも移...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車後のビーナスラインツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 18:34:38
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 22:28:37
2013 「道場破り」 in 岡山国際 サーキット ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 22:27:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11年乗っていた影武者号(RX-8)を降り、人生初の外車で、ゴルフGTIperforma ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取ってはじめての車(・∀・)走る歓びを教えてくれたデミオです。 約2年間ありがとう ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
諸事情によりSTIを売却 色々悩み今後の事や趣味のロードバイクの事を考え、ロードバイクが ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
兄の新しい相棒 兄弟揃って青色になってしまったw どうやら兄弟揃って走る事はやめれない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation