• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青パチ@第3偵察隊隊長のブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

2014年 走り初め!~約9か月ぶりの美浜~

2014年 走り初め!~約9か月ぶりの美浜~
















どうも~
2014年も始まり、仕事も始まりました~
仕事したくないですがwww

そんなこんなで、1/5連休最終日に走り初めをしてきました♪
場所は美浜サーキット!約9か月ぶりと言うw
もっと走りたかったのですが、予定が中々合わずようやく行けた次第です

と言う事で、9か月ぶりじゃ走り方やら真っ白状態ですが・・・
とりあえずベスト更新してきました!
0.1秒だけど(爆
まぁ更新は更新なので問題ないです(汗






47.836 DSC全OFF

尚、シートが倒れていないのは会社の先輩を横に乗せた後なのでお了承下さい

メンバーは、黒スイスポ(連れ)とメタさん、何故か偶然走りに来ていたショップで知り合ったアルテッツァの方とお連れさん

9時B枠でベスト更新した欲のせいか・・・
10時B枠で1ヘアでハーフスピンからの砂遊び・・・走行していた方スミマセンでしたm(_ _)m
覚えている車種の方だけしか謝れませんでしたが(汗

ビビりモードに入ってしまって、その後更新は無しw
メタさんに色々教えて貰ったのに全然活かせてなかったので、次回は参考にしながら色々探ります!
特にバックストレートエンド後の右コーナーは速度落とし過ぎと指摘が有ったので、徐々に慣れながら速度を上げていきます。
他もまだまだ改善点が多いので、コレを改善出来れば1秒うpは間違え無し?!
47秒前半は出そうです(多分

その後もDSC全OFFで走って感触はつかみ始めたのでちゃんと丁寧、冷静な判断が出来れば今回の砂遊びは無いかと。
次回からもしっかりと「無事走行を終える」をモットーにベスト更新したいと思います。


久々のベスト更新したなぁ~
ちょっと嬉しかったw




しかし、衝撃な事実が(汗
走行タイム下3桁が揃うと500円割引券が貰える?!
4ケタだと3クール券、全部揃うと1ヶ月間無料パスだと!!!
前走ったヤツ勿体ない事したなぁ~・・・今回は500円割引券GET
3か月有効なので3月辺りに走りに行こうっと♪


で、前回のスパ西浦からフロントの車高を3㎜下げました。
同じコースじゃないので何とも言えないけど、前と同じ感覚で走れる様になったw
これならスパ西浦も気持ちよく走れそう!
Posted at 2014/01/07 09:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2013年04月09日 イイね!

久しぶりの美浜はどうでしょう?

久しぶりの美浜はどうでしょう?










4か月ぶりの美浜を走ってきたYO!

先週、午前枠が有ったので走ろうと思ったら・・・全部埋まっている&雨(つД`)
ディレチャレの練習やら、午後が貸切と言う事だったので走れませんでした

しかし、前回買った3クール券の内の1本分が残っていたので、6月まで消化しないと約2000円損するから何時走ろうか迷ってました(汗
3/31を逃すと何時走る?


夜勤週の月曜 4/8

今でしょ!w



もう、この日を逃したら5月・・・走る気起きないw 6月・・・リフレッシュに向けて色々準備してる&シーズンオフ仕様にしてるw
まぁ、そんな感じで昨日走ってきた(;´艸`)

気温的にはまぁまぁ、でも風が強い=ダスティー?!
消化するだけだから、走れれば問題ない(`・ω・´)キリッ
それと試した事も有ったので、それを確かめも兼ねてですがw





M仕様w(嘘

フルバケに換えてから腰とか肩のホールド性は格段的に良くなっているけど、どうしても太もも部分のホールド性が「もう少し欲しい」と言う状態でした(汗
なので、アンコを取っ払ってじか座りで太もものホールド性向上させてどうなるか?を試してみたw

こちらの方が足が踏ん張らないでいいので、今度スパ西浦や岡国で試そう♪






9時 B枠  空気圧 F 2.5 R 2.4 減衰前後 2
DSC ON 48.253 DSC ワンOFF 47.975   ベスト1秒更新


と言う事で、まずはDSC ONでとりあえず48秒前半入るか狙ってみたら、あっさり入ったw
で、前々から試してみたいDSCを切る事を7~8割程度で5周してみたら4周目で47秒台へ
美浜の電光掲示板は小さくて見辛いから、凝視すると1コーナーに突っ込んでしまうのでパッと見で・・・


47秒台?! ナイナイヾ(´▽`)ノ


と思ってたら、しっかりと入ってたw
今までだと、「ここで介入して欲しくない!」と言う所で介入したり、「しないだろ」ってジワ~って、踏んでも介入プレイばかりでした
特にDSC ONだとヘアピンや切り替えしで介入するのが多いです(西浦だとS字、1.2ヘア)

OFFにして一番使いたいと思っていた、アクセルちょい踏みでクルマの向きを変える(イン側に行こうとする)が出来るのがいいのですが・・・踏み過ぎるとスピンしたりします(汗
僕の場合「とにかく安定方向」な、脚のセッティングなので、OFFでもある程度滑らず食いついてくれる

今後もジムカーナとかでOFFでの操作の練習するのであります!(≧▽≦)ゞ

1本しか走ってないけど、収穫もあったので今後に生かしていければいいなぁ~
しかし、ロガーを車載に入れたら合わせても全然合わない・・・西浦・筑波・岡国は問題ないのに何でだろう?
Posted at 2013/04/09 08:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2012年12月03日 イイね!

コソ練の様な、そうじゃ無い様な美浜走行

コソ練の様な、そうじゃ無い様な美浜走行














どうも~
仕事は今月も暇なのに、今月は4回も走行する予定のダメな子ですw
と言う事で、malconp君が「美浜走ってみたい」と言う事を前々から言っていたので一緒に走りに行ってきた(;´艸`)
いつもだったら他の方も一緒だけど、今回はそういう気分でも無いし、見直しをする為の練習走行なので誘うのは無しにしてみた[壁]∀・)

ホントは、9時、10時、11時のそれぞれABCの枠のどれかを走ろうと思ったけど、行く道が駅伝の準備で渋滞していた為、9時は無くなり10、11時の2クールを走った(汗

10時B枠

空気圧、右 2.45 左 2.5 減衰前後 2

最後の前の周で49.105秒 前回が49.640 0.535秒更新
クーリング取らず、ひたすら走って見直しに専念。
コーナー途中とかで譲ってくれる車両が居ると、どうしてもハンドルをスパンって切ってしまう(脂汗
その修正をやっていたら1本目終了。


そこから、他の方の走行を上から見て色々と探るw
減衰を少し変えてみようと減衰を前のみ1(最弱)にする。



malconp君の後ろを這いよってみたw
スパ西浦同様、もっと小回りを利かせた方が良いと思うよ。
動画外でも後ろ付いたけど、1本目に比べればイン側に付けている所が有ったので良くなっていると思う。
後は、減衰やら空気圧の良い所を探ったりラインも色々変えてみるのもいいかもw
また近い内に走りに行こう♪

で、肝心の僕の車載ですね・・・・



空気圧 2.5 減衰 F 1 R 2 車載動画2周目 49.016 前回のベストから0.624秒更新

それなりにハンドル切るのは直った感じ。けど、まだ早そう(汗
後、減衰を前のみ1にしたらフェニックス(1コーナーから1ヘアの間)で跳ねてアクセル全開ではいけない(汗
美浜は柔らか過ぎず、硬過ぎずの方がこの脚には合っているのか・・・これは硬い方も試してみないとなぁ~
前回に比べてブレーキも踏めてたけど・・・48秒台までもう少しなので、見直しを掛けていきます。
少しずつだけど、こうやってコツコツと積み上げていかないとね。焦って廃車とか洒落にならないよ。

ホントは、今回の車載うpするの悩んだけどね。まぁその話はしないでおくよ。
そう言えば、1本目の車載と言うか走ってたら横をかすめて逝った・・・


そう!コンビニで買ったお茶がwww


バックストレートエンドでブレーキ・・・・スポン!って、助手席から助手席の足元に(汗
PIT戻って取るのも面倒なのでそのまま放置プレイを堪能させてやったZE

後、何故かシフトが入りにくいって思ったら、シフトノブが動いてたり・・・
う~ん・・・美浜走ると何故か毎度ネタ的な事が起こるのだが(汗

malconp君と昼飯後に別れて、BBRへアライメントを取りに逝ってきた(予定より1時間遅れたw
計測すると前回取った時から全然クルってなかった件
アレ?縁石とか結構踏んでたのに・・・う~ん、まぁクルってないなら問題ないか!
アライメント代が浮いてしまったYO
まぁ、半分はガソリン代に費やしますwだって・・・


今週土曜日も走るんだもん♪


と言う事で(どういう事?)関西との交流会みたいな走行会参加リストを書くぜ!

12/8(土) スパ西浦 11時枠 

>中部
・junjiさん
・ben.さん
・berunarさん
・いちひろさん
・アース烏さん
・デンドロさん
・ザンクさん
・青パチ
・ライーザさん(見学)

>関西
・メタさん
・バオさん

うん。誰かの知り合いが遠征してくると、自然に集まってくるのが中部ですw
楽しみだねぇ~♪
僕個人的には、エンジンOHしたバオさんとben.さんとザンクさんの三人で一斉にストレート番長勝負をしてくれると面白そうだけど(出来ないけどねw
後は、バオさんの毎度ネタを楽しみにwww

昼飯何処にするか決めてないけど・・・当日決めればいいよね?
てか、色んな所のまとめ役やっていると、自分が何やっているかワケがわからないよ!状態なんですけど(汗
マジで、疲れるけど楽しくなるなら苦ではないけどねw

最後に2点だけ

・炎壊&二次会の詳細は9日もしくはその週のどこかでブログや掲示板に報告します。確認しておきなさいよね!!!

・再来週の中部定期ミで、エイトリアンカップ前日入りするメンバーは参加するように。そこで出発時間を決めるから来なかったら知らないからね!!!


以上w
Posted at 2012/12/03 21:37:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2012年10月09日 イイね!

シーズンインしてきたお!

シーズンインしてきたお!













朝晩は肌寒いけど、まだまだ日中は暑いですね(汗
どうも~!ちょっと気が早いけど、シーズンインしてきたYO!

と言う事で、昨日美浜でシーズンインしてきたw
前シーズンがいい結果が出てない美浜と言う事で、今シーズンは美浜からスタートしてやったZE。


8日は珍しくT車が、年に2回祝日を休みにしてくれる日!!!(現場のみ?)


と言う事で、後輩ちゃんを誘って走ったw
後輩ちゃんはS2000乗り。今度のもろまえ走行会にも出る(羨

↑の写真は、いい笑顔なんだけど・・・やっぱり、何かが残念です(困

参加メンバー
・いちひろさん ・ザンクさん ・後輩ちゃん ・僕

10時のABC枠のどれかのハズが・・・3クールも走ってしまった(爆
・9時B枠 ・10時B枠 ・11時C枠の3本w
しかし、9時の時点で暑いんだが(脂汗

まぁいい、感覚戻しがてらバッテリー移設とライン変更とか色々試してみた(;´艸`)




空気圧 2.4 減衰前後 2  前回のベスト 51;279 
今回のベスト 1周目 49;952 2周目ベスト更新 49;640  DSC ON

いきなり1本目で更新とはw
まだ色々探っている最中に更新とは(汗

2本目の動画は有りません。いちひろさんに車載ステーを貸した為
その様子はこちら→いちひろさん車載

2本目はザンクさんに同乗して貰い、ラインとかのアドバイスを。
1コーナー前のアウト側の白線領域をずっ~と使っちゃいけないと思ってたら、使っていいって言われたw(ただし、ピットアウトしてくる車両が居ない時)
1ヘアの攻略やらバックストレートエンド後のコーナーの攻略とか色々教えて貰った。
コレは、次回試すぞ!

3本目
B枠のザンクさんに同乗するw
ついでに、車載も装備したったwww



動画は、僕を下した後のヤツ。多分、ここら辺が3本目のベストだと思う(汗
後になって、シート倒すの忘れてた(爆

僕は次のC枠でライーザさん同乗で走行したけど・・・
ウォームアップ終えて、さぁ~アタック開始!って思ったら・・・


エンジンチェックランプ点灯!!!
ガク(((((( ;゚Д゚)))))ブル



何故か、直ぐ戻らず2周して戻ってタッチで診断したら、O₂センサー異常(脂汗
遂に逝ったか!
O₂センサーが逝ったらどんな症状かわからんけど、触媒が逝った様な詰まっている様な感じも無し。
気温も関係あるけどストレートでスピードが出にくくなった。
とりあえず、クリアコードしようと思って・・・タッチを初期化してしまったのは内緒であるw

うわぁ~O₂センサー前後換えると5万コースだよ~(つД`)
遠征費が無くなる~って、考えてDラーに入庫しようかな?って考えていたら、ライーザさんが「リアレスに診て貰ったら?」

美浜を後にしてリアレスに向かう事に(汗
リアレスに向かう途中に、タッチの設定しクリアコードで消して走ったら・・・リアレス着いてもチェックランプ点かない(汗
O₂センサーが逝くと、消しても直ぐに点くって聞いたようなぁ~・・・

とりあえず、ライーザ号の後に診てもらう事に。
待っている間に、ライーザPCで美浜の車載を鑑賞w
で、診て貰ったら・・・O₂センサーは生きていた!
良かった~(つД`) これで5万コースは間のがれた?
CPU内に残っているログを消して貰い「じゃあ原因は?」と言う事で、当時状況説明。

原因は吸気温が高い状態で走ったらCPUが異常判断し燃料を多めに噴射し、それが何らかの影響でO₂センサーが異常と判断されたのではないか?と言う事みたい。

確かに、11時C枠は、気温も25度以上だった。それに加え、コースイン待ちしてウォームアップ終わって直ぐにアタック開始したからなぁ~。
今後はタッチ表示をサーキットのみ「スロットル」から「吸気温」に変更しておこう(汗
今の所はチェックランプも点かず普通に通勤出来てますw

まぁ、色々有ったけどいい勉強になった!と言う事は確かでしょう。
シーズンイン1回目で、いい結果が出てない美浜でいいスタートが出来たので良かったです♪

次は11月にスパ西浦でどうなるかだなw
岡国も更新出来るといいなぁ~

おっと、バッテリー移設の事書くの忘れそうになった(汗
移設前に比べれば、ノーズの入りはいい方向に向かってますw
あまり期待してなかった水温は、上昇するもののある程度逝けばしばらくは安定してアタックを続けれる様になった。
冷えるのも、以前のダクトを開けるよりは早いですね。
あの値段で、ココまでの効果が有れば得した感じですw

さて、冬はゲームがまた続々と出るので引き篭もったり、外に出たりの繰り返しだなぁ~www
まだまだ、色々やらんとイカンから進めなくては(汗
とりあえず、8チャレの前泊先を押さえなくては(今週中ぐらいに
Posted at 2012/10/09 23:34:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2012年03月21日 イイね!

ネオバが「無理ぽ」っとツンツンしてたw

ネオバが「無理ぽ」っとツンツンしてたw








どうも~
有休なのに体を休めず、サーキット走行でハァハァしてるM8ですw

ネオバを最後の時と言う事で、美浜を走ってきた。
平日と言う事で、11時A枠は僕を入れて・・・


3台!!!


やっぱ、平日は少なくて走り易い♪
まぁ、ネオバの美味しい所も過ぎたし、今週末にはEAGLE RS Sportへ仕様変更するので最後の〆に逝って来ましたw



今回はHD画質でうpする事に成功出来ました!見やすいと思う。

セッティング 減衰 前後 最弱1 空気圧 2.4 ベスト更新 51;297 (0.07秒w)

R20での立ち上がり時のDSC先生が介入しなければもう少し更新してたんですが・・・しょうがないw
コースINしてからもしっかり温めたんですが、いつもの様にブレーキ踏むとABSが介入(汗
しかも、前回介入してない所でも介入するし。
DSC先生も頻繁に介入・・・


ABS&DSC先生の介入プレイとは(喜


maco.さん、これがMりながら走ると言う事です!(ぇ
ホント「介入プレイ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」っていうぐらいどの周も介入しまくるw
ネオバもスリップサインが出ているとツンツンしちゃうんですね(ハァハァ
まぁ、滑っても急に滑らないから良い子でしたがwww
初ハイグリップタイヤのネオバでしたが、当初は「オーバースペック過ぎ!!!」と思ってましたが、何だかんだ素直で扱いやすいタイヤでした♪
ホントは、今回も使いたかったがやはり値段が高い(汗
☆スペまでとは言わないけど、もう少し安いと使ったんじゃけどなぁ~

次のEAGLE RS Sportが扱い易いか?どうかが楽しみでもあり不安でもありますが・・・
扱いにくかったとしても、最後までUDEを磨く為に使い切ろうと思うw



新たな武器ロガーを使ってみたw
普通に使えて、家に帰って出して(アッー!!じゃないよ)みたけど・・・コレは便利♪
(慣れないせいか、データ編集やらに苦戦しましたw)
早く導入しておけば良かったと思うほど、丸見えではないか(嬉
データ自体の公開はしないが(しかたがわからんのもある)今後は、ちゃんと取ってUDEを磨く教材として使います!

で、美浜を後にし緋弾する為に某所で買い物♪
また、買ってしまった・・・



エクステンションセット(写真は使いまわしw)とエーコ嬢の為のブツを ガク(((((( ;゚Д゚)))))ブル
他にも色々と通販でポチポチしているwww
え?!そんなのに使わず、HKDに来なさいと・・・

じゃあ、その詳細でも。。。

飛騨ツー
豊田南IC~荘川IC 173.3km 東海環状・東海北陸道 2000円

8チャレ
高山IC~赤穂IC  420km 4250円 ホテル代 6405円
備前IC~阿久比IC 300km 4250円 

走行距離 1300km(自宅~とホテルまでの道のりとツーリングの距離を含む) ガソリン 165円/1L 燃費8km 170L消費すると仮定
ガソリン代 3万円  食事代 1万  計56905円 別で参加費18000円
トータル 75000円

HKD費
飛行機往復 変更不可 35000~40000円 ホテル代 12000円 食費1万
計 62000円


計 137000円!!!


実際の状況で変わる可能性があるので多くみて15万。
・・・それに、5月のエーコ嬢が凸とペルソナ4のイベント費を合算すると

計 20万前後!!!


・・・無理じゃね。給料少ない僕にはとても出ません!逆立ちしても、裸になっても無理。
「見る前に跳べ、迷う前に買えという格言もあるでござる。 行かずに後悔より(ry」
って、書かかれたけどさぁ~


既に後悔してますから!!!


ローン払う前に言ってくれれば、行けたのに・・・
タイヤ買う前に言ってくれれば、行けたのに・・・
と言う事で、既に後悔している。
半年前から準備してれば逝けるよ、マジで。
なので、僕は行けないからカオメン達よ楽しんで来て下さい。
エーコ嬢宛てのブツはMKWのどなたかから渡る様にしておきます。

さて、日曜にタイヤ・アライメント変更の為にBBRへ。
翌週にパッド交換をしたいけど。。。あの子は暇なのかな?
連絡しなくては(汗

汚部屋の公開は・・・何時するかわからんw

追加



HD画質ではないが、前回と試しでうpしたスパ西浦の動画の様に途切れないようになりました。
今後は、HD画質でうp出来るソフトを探しうpしたいと思いますw
Posted at 2012/03/21 18:26:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記

プロフィール

「久々にログインしたけど、だいぶみんカラ使ってない人多いなw
次期車もここでは載せることはなさそうかな?😓」
何シテル?   12/10 16:28
11年乗っていた影武者号(RX-8)を降り、GOLF GTIperformanceに乗り換えました。 人生初の外車(欧州車) 走る事もやめれない、でも移...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車後のビーナスラインツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 18:34:38
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 22:28:37
2013 「道場破り」 in 岡山国際 サーキット ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 22:27:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11年乗っていた影武者号(RX-8)を降り、人生初の外車で、ゴルフGTIperforma ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取ってはじめての車(・∀・)走る歓びを教えてくれたデミオです。 約2年間ありがとう ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
諸事情によりSTIを売却 色々悩み今後の事や趣味のロードバイクの事を考え、ロードバイクが ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
兄の新しい相棒 兄弟揃って青色になってしまったw どうやら兄弟揃って走る事はやめれない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation