• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらぼしのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

FRPドアの金具付けとフィッティング

FRPドアの金具付けとフィッティング今日はちょっと雨模様だったのですが一応屋根付きの車庫ですので頑張って作業してみました。

実は昨日の午後に後ろ側のドア金具用の補強板を貼り付けています。ガチャッとロックが掛かるあの金具用の補強です。純正ドアから当て板を外して貼り付けました。純正ドアにも追加の当て板が入ってます。スポット溶接で何箇所か固定してあるのでドリルで穴を空けて貫通ドライバーを隙間から入れて叩きました。カットディスクで切り離して、何とか外れましたがちょっと変形したのでハンマーで叩いてざっと形状を修正しました。

外した補強板の周囲を整えて密着改善のために9mmドリルで数箇所穴あけしました。貼りこみは接続用に下にマット1層を貼って、上からはロック機構の密着部分はマットを貼れないので貼れる部分に部分的に3、4層貼ってます。

一晩経って微妙にべたつく感じも残ってますが何とか作業はできそうです。

今日はまずフロント側の金具の装着からやります。まずネジ穴を5mmドリルで空け直してヤスリでサイズ調整しました。開き止め用の四角い穴はドリルで穴開け後にエアーソーで切り抜きました。その後ヤスリで周囲を整えて準備完了です。

金具を取り付けて見ると‥

タイトル画像の状態です。

上手く取り付けできました‥

と思ったら‥

サイドインパクトステーと干渉します。ドンピシャの位置関係にあります。まあ力が綺麗に掛かる様にズレていない位置関係になっているのでしょうね。

どうしましょうかね。重くなるのでステーを使わないという選択肢もありなんですが‥

さしあたり干渉しないように切り込んでみます。切ったかけらを計量したら200グラム程です。ちょっと軽くなりましたね(笑)

ステーを置いて確認しましたが、一応装着はできるようになりました。作る前からきちんと逃げ加工しておくべきですよね。後側は確認したのですが前側は問題ないと思ってました。ストッパーの金具がしまると案外長く伸びているのでした。

次に後ろ側のラッチ金具付けをしました。こちらもドリルで穴を空けて穴の周囲をリューターで軽く研磨しました。噛みあい機構部分の窓はエアーソーで切り抜いてヤスリで研磨です。
ネジで装着してみると‥

上手く装着できた見たいです。
部分的には十分な強度で装着できたように思います。


ドアヒンジの固定部分のネジ穴は樹脂が付着していたので安物のネジタップでさらいました。こんな用途には安物でも十分役に立ちますね。

これで前後とも金具はOKです(^^)。次の作業はアクリル板の固定と表裏の固定でしょうか。どういう順序がいいのか色々仮置きしながら考えてみました。

良く分かりませんがさしあたり表裏を装着状態に近いところまで削り込んでいったん車体に仮付けしてみたい感じです。

ということでまづは外側の型をカットディスクで切り込みました。機械工具を使うときはだいたい防塵マスクは付けてますけど安物なので隙間から少しほこりを吸っている気がします。なので扇風機で切り粉を吹き飛ばししながら切ってます。こうするとだいぶ楽です。内側の型に載せてフィッティングの検討です。高さの関係はまあいいのですが今度は内側の型をもっと小さく切り込んでボディに仮付け可能の形にしたい感じです。

いろいろ眺めながら位置関係を確認しマジックでケガく所までできましたが‥


今日はこれで時間切れです(^^;

Posted at 2013/11/03 21:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ自作 | クルマ

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 678 9
101112131415 16
1718 19202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation