• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときめき探求者のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

嫁様が仕事でいない休日は、一人で気まぐれドライブ・・・

嫁様が仕事でいない休日は、一人で気まぐれドライブ・・・ひとりでドライブ・・・


今回のテーマは、そばを食う!

昼時にまずは、笠間へ・・・





一件目は・・・・・



風情漂う店舗です。



囲炉裏があったりします。
骨董市に来たのかと思うくらい、味わい深いものが多々見受けられます。後ろの窓硝子だって、今では手に入らない造りですよ。



現役で使っているだるまストーブです。
やさしい暖かさがあります。




この蕎麦茶が旨かった・・・




今日は、「もり」で攻めます。



アップもいっときます。



良心的な価格設定です。というより安いような・・・・

典型的な田舎そばでした。私は、大好きな部類に入る蕎麦です。
汁もこの蕎麦に丁度良い辛さです。
ねぎと辛味大根を上手に調整しながら食べると、いろんな味に出会えます。

笠間市「三之助」


二件目・・・



ここは、偶然発見して入りました。
店内は、満席でカウンターが開いていたので助かりました。



もっちり感がある蕎麦です。
小さい子供から大人まで、万人が蕎麦っていう蕎麦かな(笑)



時たま口の中に入るカイワレ大根が、いいアクセントになっています。
汁は、甘めです。蕎麦湯で割らなくても頂けます。このお蕎麦には合っていると思います。
辛口が多い中、私には新鮮でした。


常陸太田市 「しま祢(ね)」



三件目・・・

走り続け、金砂郷まで来てしまいました。

このエリアは、「エリア蕎麦」とでも言うべきところです。



天下野へ行ってみました。
ここは、3回目かな・・・

高台にあり、暖かい日であれば景色と共に蕎麦を味わえまいが・・・花粉症なので店内へ



このエリアで残っている蕎麦ですから・・・

コメントは要らないですね。



価格も含めて、バランスがいいお蕎麦です。

常陸太田市 「天下野(けがの)」


最後は、ミニストップです(笑)



新製品 クリームビュルレソフトです。

ソフトクリームが大好きな私にとっては、大切なひと時です。

んーーー間違いない!

東海村 ミニストップ・・・

終了・・・



Posted at 2012/03/20 12:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ~ | 日記
2012年03月11日 イイね!

震災の話題から逃げたくて・・・

震災の話題から逃げたくて・・・今日のテレビは、震災特番ばかりなのは知っていたので、外出をすることにしました。

震災の映像を見ていると、心が病んでしまいます。

自分自身が少なかれ被災した事と、同じ地震で言葉で表せないほどの被災を受けた方のことを考えると辛いです。

そして、旅先は「福島県・郡山と猪苗代」に行ってきました。


お目当ては、当然ですがグルメです(笑)

今回は、ハッキリ言って推奨店です。所詮、私が語る程度ですがねフフフ・・・

店舗名は「手打ちそば処 わき水」さんです。

普通の住宅を改装した店舗です。お店も住宅地にあります。

お店に入ると、お茶
とおしぼりはセルフです。
お茶はそば茶なんですが美味しかった。

まずは、メニューです。


私が注文した。
大もりそば


画像下に見える白い汁の2っは、大根汁です。
左側は甘めの大根汁で、右側は辛味の大根汁です。
当然、そばつゆもあります。
これらを自由に組み合わせて、自分好みの食べ方でいただきます。

次は、嫁様の梅おろしです。


梅の酸味と大根おろしの相性と海苔の香り。合ってます!
因みに、紀州梅のデカいのが鎮座しております。


続きまして、そばがきです。


じゅうねん味噌とおろしつゆで食べます。
かわったそばがきで、とろっとしており香りと食感がたまりません。

そして、こんな拘りが・・・



主に福島産を使うみたいです。

お好きな人は、ご検討のほどを・・・


Posted at 2012/03/11 20:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ~ | 日記
2012年02月19日 イイね!

偕楽園へ・・・

偕楽園へ・・・梅は・・・・ほんのほんの少~~し咲いてました(悲)

GRⅣを使いこなす為の訓練を兼ねている今回の観梅でしたが、無いものは仕方ないので適当に撮ってみました。





偕楽園の本来の正門になります。




孟宗竹林です。
元々、弓の材料にするため京都から持ってきて植えた竹です。






わからないと思いますが、花をつけていました。 見えません・・・






東門です。
最近は、こちらがメインの門になってしまいました。






唯一の紅梅の花アップ!



唯一の白梅の花アップ!






好文亭・・・
中に入るには、有料なので次回にします。
来れれば来週か再来週に、満開の梅を見にまた来たいのでその時に入りたいですね。



こんな感じかのぉ・・・

また、来ます・・・・







Posted at 2012/02/19 01:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ~ | 日記
2012年01月29日 イイね!

ワン×2とのお散歩兼試し撮りが・・・

ワン×2とのお散歩兼試し撮りが・・・水戸の千波湖に行ってまいりました。

チャッピーとムースの散歩とデジカメGR DⅣの試し撮りもしたいと思って出かけたのですが・・・

駄目です。

カメラを弄る時間なんて与えてくれません。

お二方は、テンション上がりっぱなしで、あっち行きこっち行きで楽しそう・・・

時々、ほかのワンちゃんともご挨拶・・・

まぁ、広々とした公園でのお散歩は楽しいのでしょうね。

帰りの車の中では、寝てしまいました。

それで、カメラはというと・・・・

まったく撮れません。数枚シャッターを押しただけで、じっくり狙って撮るのは不可能でした(笑)

そして、諦めました・・・・

でも、数枚撮りました。逆光だったり、マクロだったり、でも全部オートです(苦)

次回は、ちゃんと撮ってきます。


こんなのしか・・・

Posted at 2012/01/29 16:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ~ | クルマ
2010年10月03日 イイね!

久しぶりの「ソフト オフ」へ・・・

久しぶりの「ソフト オフ」へ・・・朝からソフトオフへ行ってきました。

サイでの参加は初めてですが、プリウスやエスティマHVなどのハイブリットカーでの、参加者が居たことに時代を感じました。

それよりも、栗ソフトは美味しかった。
濃厚な栗の香りと、ソフトクリームの甘さが・・・・・・

明日からの英気になるなぁ・・・・



Posted at 2010/10/03 19:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ~ | 日記

プロフィール

「花粉が出てくる!  」
何シテル?   03/25 13:44
私と嫁様とチャッピーとムースによる、気まぐれ更新のブログです。 たぶん、車の内容は少ないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
通勤エコ仕様 納車しました。 走る楽しみは少ないが、ガソリン代を気にせずに遠出できま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノーマル車?でありノーマル者が心情でしたが・・・ 路線変更がチラホラ・・・ 快適・快 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation