• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあつのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

ミッドベース交換

ミッドベース交換ここの所の出来事、


①ミッドベース用アンプ故障。

からの電源コンデンサ交換と細部の手直しで音質up。

からのミッドベース音量up。





②ミッドベースのバッフル変更。

ミッドベースの音が締まったので、ミッドベースの音量更にup。





③内張りカット。

ミッドベースのこもり音が減少したため、ミッドベースの音量更に更にup。





気持ちよく音楽を聴いていると、ヒリヒリ?ピリピリ?という歪み音が…(汗)


原因を、切り分けるとミッドベースが原因orz






定格60wのスピーカーに定格200wのアンプ、しかもハイパスナシの下フリーでブイブイ鳴らせば当たり前w




むしろ2年半もよくもった!(^^;




ということで、ミッドベースを交換しました~




物は、DD AUDIO / DIGITAL DESIGNSの6.5インチ、エントリーモデルです。


DD AUDIO / DIGITAL DESIGNS は日本から撤退してしまったため、未使用品が破格で入手できました♪




20時間ほど 家でエージングをして車載。




明瞭でリズミカルでSNの高い音。


逆を言うと、深みや解像度が低い。


それが車載の第一印象~



車載でいつもの8割り程度の音量で4時間、

やっと深みや解像度が出てきて一安心しました(^^;



下がそれなりに伸びていましたが、ダブついてる感じもあったので上のクロスを2kにあげました。


結果、音が張って上まで厚みが出ました♪


ついでにSQ、TW&STW、SWのゲイン調整。





その後、オフ会で何人かに聴いていただきましたが、

まずまずの評価で良かったです♪(^-^)




オチがひとつ…




先日の歪みを発見したキッカケになった曲を聴くと、


歪んでる…Σ(-∀-;)


どうやら録音だったようですorz



とはいえ、前のスピーカーで感じていたガサツな感じはなくなったので、
やっぱり寿命ではあったみたいです(^^;





今度のスピーカーではどこまで昇れるかゆっくり付き合っていきたいと思います♪(^-^)
Posted at 2016/12/18 21:26:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

ついに内張りカット…orz

ついに内張りカット…orzなんとか内張りを切らずにオーディオを進めたいと頑張ってきましたが、

良くなればなるほど誤魔化しが効かなくなってきました(-_-;)





先日バッフルを新たに造り直したら付帯音が減り、

よりいっそう内張りの音が聴こえてきましたorz





その日の夜、プチオフをしていると灰さんに


「頭を前にやると、こもり音が減りますよ」と。


?と思いながらミッドベースの軸上に頭を持っていくとこもり音が減る…



内張りの厚みがある分、指向性が出来てしまっていたようです(汗)




誤魔化していこうと思っていましたが、

誤魔化しの音では私は満足出来ないようですorz





ここまできたらやるしかないっしょ!(T-T)




やった。







切ったら切ったで気分がいい♪(* ̄∇ ̄*)




効果は大きいですね!




低域の解像度upはもちろんのこと、

COMPLEXの「PRETTY DOLL」等の、音数が多い煩い曲で

「こんな音入ってたんだ」という発見が何度もありました。





また、NEWバッフルの効果も相まって、

音がスッと出るようになりました♪





ついでに…




NEWバッフルの効果は

ミッドベースの音が絞まって、ミッドベースの音量を上げることが出来るようになったので、

全体の厚みが更に増えました♪




今後はアウターのデザインが悩みの種です(-_-;)
Posted at 2016/12/12 23:57:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

銀行でドキドキ

銀行で順番を待っていると、スゴく優しそうなおばぁちゃんがカウンターで銀行のおねぇさんに大きな声で、



「300万円移動したい」




「リフォームするから振り込むの」














え?









どこかで聞いたような話にドキドキ…(-_-;)






おねぇさんも真顔に…





おねぇさん「あの~ですね…」




とヒソヒソ話を始めました。







しばらくのやり取りの後に、どうやらそのおばぁちゃんの知り合いの人のリフォーム会社らしく、


おねぇさんも笑顔で手続きを始めました~(^-^)







関係ないとはいえ、

「あのおばぁちゃん、大丈夫かな~」

とスゴくドキドキしちゃいました(^^;
Posted at 2016/11/18 14:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

オーディオ本気で頑張りました~

オーディオ本気で頑張りました~前回、オーディオ本気でやります!宣言をしましたので、

本気でやってみました(笑)



まず、パッシブを外してチャンデバを増設。


全スピーカーのクロスを見直し、各ゲイン調整。

パッシブより鮮度は落ちましたが、適正なクロスとゲイン調整でマイナスを補えたと思います♪
理想は今のクロスでパッシブですが(^^;



ドア内部調整。

吸音が足りなかったので量と場所を調整。



ケロBOX増設。

リモートとデッキのACCへ。






以上で、やっとまともに聴けるようになりました♪(^-^)






今回はクラシック専用ではなく、楽しく色気や艶のある音色を目指しています♪






それにしてもケロBOX、スゴいですね~

デッキのACCに着けたところ、

低域が増えたのに締まって、高域は出たのに分解されて、

低域の音の種類が増えたり、ドンッの消え際のビブラートが聴こえるようになったり、

高域の表現力が増したりしました(^^;




原理はわかりません。


しかし良くなってしまうので何もいえません(汗)




あとはドアの内張りの穴を開けるかどうか…(-_-;)
Posted at 2016/11/07 22:33:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

福島の思い出ブログ

福島の思い出ブログだいぶ前になりますが、9月24日に福島に行ってきました~(^^;

今更ですが思い出に書きます~




9月23日夜、嫁が「現実逃避」したいと言い出したのであてもなく旅に出ることにしました。




9月24日、朝一で出発。


「山と海どっちがいい?」

「山」


国道4号をひたすら北上~



それとなく400号にそれる。




道の駅的な「アグリパル塩原」で昼食~






ふと嫁が


嫁「塔のへつり観たい。」

私「へ?」

嫁「テレビでやってた」

私「へぇ~」




400号から121号、118号へ。




塔のへつり






おお~♪





実家で犬を預かってもらっていたのでオカンに連絡。


オカン「どこに行ってるの?」

私「福島。今は塔のへつり」

オカン「大内宿いいよ~」

私「へぇ~」




続いて「大内宿」







おお~♪






私「帰るか?」

嫁「泊まる」






16時から宿探し…


磐梯山のふもとの宿がとれました~


スマホでちょいちょい…世の中便利になりましたね~(^^;






途中「若郷湖」へ寄り道。





宿にチェックインして近くにラーメンを食べに~




宿に戻り、下道の疲れを温泉で流しました~♪







翌日、









「五色沼」





おお~♪






「逹沢不動滝」






おお~♪







私「んじゃ帰るか?」

嫁「お菓子の城行く」




お菓子の城那須に寄って4号をひたすら南下…



実家に犬を迎えに行って、帰宅しました。






総下道で650km(汗)


燃費11.5km/l




私のほうがリフレッシュした旅でした~(笑)
Posted at 2016/11/07 20:43:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムリ 左インナーブーツ交換 95,500km https://minkara.carview.co.jp/userid/453680/car/2155202/6193541/note.aspx
何シテル?   01/24 21:01
車弄りとカーオーディオと単車弄りが趣味です。 「あれ?なんかこの車カッコイイ!」を目指していますが いたってノーマルです(^^; よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クランクケース右側塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:32:14
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 21:53:55
トヨタ(純正) C-HR エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 06:27:24

愛車一覧

トヨタ C-HR あーるさん (トヨタ C-HR)
初SUV。 「何乗ってるの?」 「C-HR」 「え?」 「GRスポーツの」 「あー」 ...
カワサキ ZZR1100 ダブジー (カワサキ ZZR1100)
1996年式 D4 ノルウェー仕様(フルパワー147PS) ガキの頃に乗っていたZZ ...
カワサキ ZZR400 ハナちゃん (カワサキ ZZR400)
嫁車。 62,741km 24.9オールペン(自家塗装) ラメラメ仕様w
トヨタ ライズ ライズさん (トヨタ ライズ)
嫁車。タントから入替え〜 キビキビ走って 乗ってて楽しい車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation