• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Restのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

早いもので、、、

今年も1/3過ぎてしまいました。

皆様、ご無沙汰しております、Restです。

私事ですが、昨年の暮れに親が体調を崩しまして、イロイロ身動きが取れない状態です。
mixiの方では少々触れましたが、年賀の御挨拶やbirthdayのメッセージを頂いた皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。

慣れない介護に本人も、家族も消耗し、、、
介護共倒れ なんて言葉が頭を過ったりも、、、

しかし季節も暖かくなり、幸いにもゆっくりとですが回復傾向にある様で、要介護から要介助クラスになりつつある様です。
それでも高齢者なので油断は禁物だそうで、義母なのに面倒を一手に引き受けてくれているカミさんに感謝です。


そんなこんなで、又しばらく カーライフ どころでは無いかも知れませんが、どこかでお目にかかれた際はどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2014/05/06 16:25:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

発信制限?

発信制限?先日の台風26号で被皆様は何事もございませんでしたでしょうか?
被災された皆様、この場をお借りしてお見舞い申し上げます。
皆様の日常がより早く戻ります事を。


写真は翌日の紙面からお借りしました。私では有りません。



イメージです、あくまでも・・・・




実際、見た目はもっと派手でした。
車はもっと傾いてましたし…

その日、道路は至る所で冠水して通行止めになっておりました。
通勤時に渋滞と冠水箇所を避けて迂回路を探しさ迷っていた際、脱輪・・・・・
と云うか、大雨でゆるんだ路肩が崩落…
ミニバン君は走行不能となりました。

この時点では遅れる旨、勤務先には連絡できたのですが…
それ以後、携帯は繋がらなくなってしまいました。

勤務先よりレッカーしてくれる業者さんの方が近いと判断し、半ばガルウイングの様にドアを開け(持ち上げ?…)オモカッタ・・・
長靴に履き替えて歩き始めました。

程なくして強風で傘は壊れましたが、大雨のピークは過ぎていたのが救いでした。

途中、幾度となく連絡を試みるも…
メールは受信するものの、相変わらず発信は出来ませんでした。

そんな中、その日の状態での判断になっていた整備予定を延期したいとの連絡を2件受信し、自分のお役目の半分ば済ませる事が出来たのは幸運でした。

実はその1本、いま正に自分が目指してる業者さんからでして…
(正確には、そこのメカさんなんですが)
電話が通じ無い事を詫びると、その業者さんも停電しているとの事
その為、工場のシャッターが開けられず、電話も繋がらない故のお詫びの連絡を個人の携帯からくれたのでした。

おそらく、その停電の原因であろう崖崩れの現場に居る事。
そちらにレッカー依頼に向かっている事を伝えると、迂回路を伝えて途中まで迎えに来てくれました。大感謝です。

その後、勤務先に送って貰えがてらレッカー現場の確認に。


・・・・・・・・(汗



舗装に踏み止まってる右側のタイヤでしたが、より内側の舗装に亀裂が…
転げ落ちなくて良かった…(((゜д゜;)))

その日のうちにミニバン君も救出され、何事もなかった様に走っておりますが、本人の方は靴ヅレと筋肉痛でおかしな動きをしておりマス。

今日も大雨警報が出ましたし、次の台風も近付いてる様です。
皆様も何事もございません様に。m(_ _)m
Posted at 2013/10/20 20:02:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月13日 イイね!

rallye 静岡 2013

rallye 静岡 2013 に参加させていただいて来ました。

久々のお出かけ~♪

紙ナビにガラケーの私メ…
集合場所のコンビニで最新ソフトを購入です。^^;

そして、頂いたプラークは恐れ多くもゼッケン 1 ・・・o(゚◇゚;o) イイノカイナ?

甘く考えてた私メはノーグラブ、午後からの三桁酷道の山岳ステージが手に汗を握る事になるとは思ってもおりません。(@_@;)
詳細は主宰者様のブログにて‥〇┓


あっという間の10月と思えぬ熱い1日でした。
お会い出来ました皆様、主宰者様ありがとうございました。
又どこかでお会い出来た際は宜しくお願い致します。
Posted at 2013/10/13 21:03:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月29日 イイね!

生存報告 σ(^-^;)

お久しぶりです、前回のブログから2ヶ月以上たってしまってました。(汗

ここしばらく公私に忙しく…
時々は観てましたが、久々にログインしても浦島状態です。^^;


しばらく、かまけてた間にリアルでは数名の方がセリカを降り…

mixiの方ですが、地元のセリカコミュが無くなったり…
こちらでも、何名か馴染みの名前が消えてしまってたり…

『継続は力なり』

『時間は作るもの…』

確かにその通り、解ってますけどぉ‥
今夜中に交換しとこう、とか
寝る前に洗車してWAXかけとこ、とか…

そんな気力が付いて来ない現実に…年か?ナサケナイ。^^;

まぁ、それでも、それに応じたスタンスで行けるトコまで…
出来る事をやるだけですね。
とりあえず、生存報告でした。(^^ゞ

Posted at 2013/09/29 20:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月15日 イイね!

朝ドラと夕ドラ

朝ドラと夕ドラ写真は朝ドラの部、shiro.さんに会えました(^O^)/ の図

本当は大黒Pで御挨拶の筈だったのですが、思った以上に到着が遅れ…
帰路に就かれたshiro.さんを振り回す事に…
大変 失礼いたしました。

それでも、携帯で誘導して頂き少しの時間ですがおしゃべりさせて頂きました♪
ありがとうございました。〇┓ペコ

最近開通した圏央道を走ってみたかったのです。
最寄りのICからの使用で、1時間ちょっとで大黒まで行けると分かりました。

本当は…1時間かからないと踏んでたんですが、それが間違いのモト。
大黒に着いたら、shiro.さんのお姿が見えず…(・_・;)

キョロキョロしてたら、ニコニコしながら写真いいですか?といらしたお方が。

shiro.さんですか?と尋ねるも、別のお方でした。
以前RCに乗られていて、今は86のオーナーさんだとの事。

しばしお話させて頂き、引き返してくれましたshiro.さんの元に。

帰り道は新山下から、もう一度 大黒Pに戻り…
カミさんとムスメの御機嫌とり用のシウマイ購入。

同じルートを避けて、羽田線からK6経由アクアラインのルートで帰る事にしてみました。

↑ウソです。大黒Pのグルグルに方向感覚マヒして間違っただけです。^^;



夕ドラの部は、セリカ165さんのお宅にお邪魔させて頂きました。

朝方の反省もあったので、時間に余裕を持って出発…
した筈だったのですが、渋滞に捕まり…(-.-;)
仕方なく、高速でワープを試みるも…
降りてからの渋滞の方が酷かったと…。┐(´ー`)┌

しかし、それが結果オーライ
セリカ165さんのご帰宅とちょうど良いタイミングとなったのでした。(^O)=3

今回セリカ165さんの方にお邪魔したのは…
セリカ165さんが復元なさった、185RCのサイドストライプの実車合わせの為でした。

いやぁ~実に良い感じ♪
よほどのマニアな方でも、純正 復刻版と言って判らないかと。

更に細部のディテールを修正して仕上げるそうです。
出来あがりが楽しみですね~。

そんなこんなで、夕方までお邪魔してしまいました。^^;


2週続けてのセリカ成分補給で、しばらく頑張れそうです。
ありがとうございました。(=^▽^=)

Posted at 2013/07/15 21:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々の投稿に早速反応して下さって感謝。でテンパッテ確認するのに自分にイイねを付けるアホです。
これって訂正できないんでしたっけ?(-_-;)」
何シテル?   09/06 18:31
千葉県在住のオヤジです。 知識 経験 が浅いので“ミンカラ”仕組みとか良く分かってません…。 一様、業界に関わっていますが、情報範囲狭いです…σ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
仕事柄トヨタ車を乗り継ぎ転職後も… 現在は ST185 TCR20 が残る 二台共 過給 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation